CARVIEW |
マツダ MX-30 ユーザーレビュー・評価一覧 (3ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
293.6 〜 340.7
-
- 中古車本体価格
-
143.2 〜 289.9
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 4.1
- 乗り心地
- 4.5
- 燃費
- 3.0
- デザイン
- 4.7
- 積載性
- 3.6
- 価格
- 4.2
総合評価分布
星5
72件
星4
35件
星3
14件
星2
2件
星1
0件
-
ittttiさん
グレード:MX-30 モダン コンフィデンス(AT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 5
2022.12.30
- 総評
- 走り・燃費・実用性を車に求めない。 そんな人のための車です。 一般的な評価軸に照らせば、お世辞にも“良い車”ではないです。 しかしそんな変な車、商業的に終わってるような車が普通にディーラーでコミコミ...
- 満足している点
- とにかくデザインが最高。 端正かつ謙虚、上品。
- 不満な点
- とにかく不便極まりない。 フリースタイルドアの恩恵に与れるのはだだっ広い駐車場がある地域だけ。 市街地の商業施設の狭い駐車場では、後ろ側のドアを開けることは不可能。 前側のドアも一般的な車より長く重...
- 乗り心地
- とても良いです。 流石に高級車のようなフラットライド、とまではいきませんが、突き上げなどは上手くいなしてくれます。 大きな入力に対しても、タイヤとサスペンションがよく動いて吸収し、運転者に不快な感触は...
-
ktn52さん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2022.9.4
- 総評
- 長時間試乗モニターで街中、高速、山道を走りましたが、いずれのシーンでも快適でした。 見た目のイメージから上質で先進的な内装重視のクルマと思ってましたが、走りもよく、運転が楽しいクルマでした。
- 満足している点
- ・2名乗車に最適なサイズ、動力性能 ・足が一体化したかのように快適なオルガン式アクセルペダル ・目視不要なマツコネの操作性 ・スマホ置きにピッタリなフローティングコンソール下の小物入れ
- 不満な点
- ・破れた紙が擦れるような乾いた音のするウインカー音 ・後方視界のど真ん中にくるリアシート真ん中のヘッドレスト
- 乗り心地
- うるさくない程度にエンジン音が聞こえ、運転してる感があり良かったです。 そのためウインカー音だけが残念過ぎます
-
レイン★メーカーさん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2022.9.1
- 総評
- 職場での通勤に使用してます 街乗りなるので、通勤では燃費がかせげず、 休日に、遠出すると、燃費は良くなります
- 満足している点
- デザインと、ボディーカラー
- 不満な点
- 斜め後ろが、とにかく見えないです 燃費も、そんなに良くないですね
- 乗り心地
- マイナスポイントはないです
-
MX-しきさん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
MXって車名はマツダにとって特別な車につけられるらしいけど、今ではボクにとって特別な車になりました。
2022.9.1
- 総評
- ほんと良い車! ただ、車体はマツダ3~CX-30を経て熟成を感じるけど、MAZDAのマイルドハイブリッドシステムに漏れなくついてくる先読みのアイストップは不要か、改善が必要かなって感じてしまう。
- 満足している点
- デザインと乗り心地が最高に気に入ってます。
- 不満な点
- 燃費がイマイチな事と、止まる時に先読みのアイストップのせいでブレーキを抜くとエンジンがかかってしまい、かっくんブレーキになってしまう事。 アイストップオフにすれば、それは解決出来るんだけど、燃費は更に悪...
- 乗り心地
- 体が左右に揺さぶられる事も少なく、フラットで安定した姿勢で走れ、ショックもサスがストレスなくいなしてくれるので、乗り心地はバツグンです!
-
モリカさん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2022.8.3
- 総評
- 初めてのSUVで最新装備と乗りやすさで満足。
- 満足している点
- なかなかカッコ良くて乗りやすい。
- 不満な点
- 営業車として使っているので後部荷台が狭い。
- 乗り心地
- -
-
北のプラどんさん
グレード:MX-30_4WD(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2022.7.16
- 総評
- 通勤、買い物、ドライブ、2人なら快適です。 観音開きドアも使い方によっては便利ですよ♪
- 満足している点
- 見た目👀と内装 近年のMAZDAさんクオリティ凄いと思います。
- 不満な点
- もう少し後部座席を広く設計して欲しかったです。
- 乗り心地
- あり周りしっかりしてると感じられます。 2人乗車で快適です。 後方部の視界が・・・と言われてるのを聞いたことがありますが、 私は注意をしていれば不充はかんじません。
-
はやて44号さん
グレード:MX-30_4WD(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2022.6.19
- 総評
- MAZDA3センシングカメラ故障の代車でした。 MAZDA3に乗っておりますが実は魂動デザインが好きになれず、このクルマの商談からスタートした経緯があります。「こちらも乗ってみては…」とMAZDA3に乗...
- 満足している点
- 見た目は大きく感じますが見切りが良いのでコンパクトに感じます。デザインは好みで評価が左右されると思いますが、エクステリア、インテリアともさりげないけど凝ったデザインで満足感はあるかと思います。
- 不満な点
- MAZDAの方々がトライアンドエラーを積み重ねた作品であることは理解しておりますが、リサイクル素材を利用したトリム、コルク素材などがどうもしっくりこない。マイルドハイブリッドも効果が体感できないなど一般受...
- 乗り心地
- ネットでドン亀やら2.3ディーゼルより迫力不足と揶揄されているMAZDA3XD(AWD)に乗ってますがMAZDA3よりマイルド。乗り心地のせいかわかりませんが運転していて眠くなる。同乗していた子どもらも爆...
-
匿名@さん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- -
-
荒胃荒さん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2022.5.31
- 総評
- 車に求める物が一般平均よりズレている自分にとって、ここまでマッチする車はなかなか無く、それだけで満足度5割増しです。多少の不満はあれど、全体として満足してます。
- 満足している点
- デザインとコンセプト 自分の生活スタイルと感性にストライク
- 不満な点
- i-stopの出来の悪さとシフトショックが車のコンセプトとマッチしてません。 →3ヶ月5000km走行した結果、シフトショックは訂正します。自分のペダル操作が良くなかったようです。踏み応えを感じながら操...
- 乗り心地
- マツダの中ではの話ですが、大きめの段差も柔らかくいなしてくれます。とはいえ古い荒れた道路を走ると助手席で寝ていた犬もビックリして起きてしまうくらいには衝撃を感じます。 i-stopがこの車の最大の不...
-
BFJO好きさん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2022.5.8
- 総評
- 約50年の車道楽者が その経験体験で 一応調べて選択した車なので 満足と言うより納得 良い車ですが、飛ばしたり車からの反応を求める車では無い
- 満足している点
- 当たりの柔らかい車。 価格に比較して内装・静粛性が良い。
- 不満な点
- やはり使い勝手イマイチの後部ドア
- 乗り心地
- 柔らかい 静か(300の車にしては)
-
はちわれさん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2022.4.30
- 総評
- ファミリーカーじゃないです。割り切りが必要です。 かと言ってスポーツカーのように我慢して乗る必要もない。 そう言う曖昧な立ち位置の車です。 とても台数が出るとは思えないですが、その希少性が内外装の出...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- 不満なし。 突き上げもゴツゴツ感も無く足はよく動いてます。
-
えんちゃん.さん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2022.4.13
- 総評
- 色々なレビューで言われている通り、2ドアクーペの一種だと思いました。 スタイリッシュなフォルムと広くは無いけど居心地の良い車内空間、意外と楽しい運転感覚は、高校生の頃に憧れたスペシャリティカーの雰囲気。...
- 満足している点
- アングルによって印象が変わるフロントフェイス 高級過ぎない内装(ピアノブラック塗装無し) フリースタイルドア 結構楽しいパドルシフト ディミングターンシグナル 運転のしやすさを考えた設計 充実...
- 不満な点
- エアコン操作がタッチパネル(温度調整用の物理スイッチも併用可) 内装デザインが北欧チック(好みではありますが) 後方視界の悪さ マフラーが見えない 外装の樹脂パーツが多い
- 乗り心地
- 前後ともに良好な乗り心地でした。乗り心地が優先された分(?)、GTIやマツダ3と比べるとコーナーでのロールが大きく感じますが、この車のイメージには合っていると思います。
-
ーだいすけーさん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2022.3.30
- 総評
- 利用する人を選ぶ車かと思います。 利便性や積載性は正直、不便なシーンが多くありますが独り身の自分にとっては、エクステリア、インテリア、心地良さ等が購入のメインだったので大満足しています。
- 満足している点
- 内外装は他には無いデザインで斬新。 特にコルクを使ったインテリアや、ソファのようなシートは、リビングにいるような感覚で落ち着く。 踏めば高回転まで回る2Lエンジンは外観とのギャップがあり面白い。
- 不満な点
- 他の方も書かれてますが、やはり燃費…ですかね。 モーターはあくまで発進時のアシストのみという感じで、他にハイブリッドの恩恵は受けてないですね。 前車(THS-2)の半分以下で最初はビックリしましたが、...
- 乗り心地
- しっとりとした乗り心地。 シートがいいのが長距離運転も疲れにくい。 静粛性は可もなく不可もなく(リアからのノイズが少し気になるかな)
-
yopparaiさん
グレード:MX-30_4WD(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 1
- デザイン
- 4
- 積載性
- 1
- 価格
- 2
2022.3.23
- 総評
- 二人乗りを基本として、観音開きのドアは割り切りが必要です。
- 満足している点
- ドアの全開時の解放感がいいです。
- 不満な点
- 荷室が狭く長物が入らない。
- 乗り心地
- 静粛性が良い。 柔らかな乗り心地だが、しっかりした足回り。
-
ソウタノパパさん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
-
ハヤテ号さん
グレード:MX-30_4WD(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.3.3
- 総評
- 気に入った人はとことん気に入ると思います!バッテリー上がりを除けば頼もしい相棒です!🐕
- 満足している点
- この車にしかない価値を見つけることができれば、これ以上の車はないと思います。 フロントフェイスもマツダらしいあの怒った顔ではなく、どちらかというととぼけた犬顔で、この点も購入の決め手になりました。 ...
- 不満な点
- 一番は、謎のバッテリー上がりの頻発ですね。MX-30だけの症状ではないですが、納車1ヶ月ちょっとで4回バッテリー上がりました。 燃費が悪い。マイルドハイブリッドで良くて15です。 積載量がもう...
- 乗り心地
- 足回りの剛性の高さはマツダらしい造りですが、柔らかめに設定された足は、路面の細かい凹凸ではゴツゴツした感じではなく、ストンストンと気持ちよくいなしてくれます。 見かたを変えると、ロードインフォメーション...
-
kzl********さん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
しなももんが#さん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- 4
2022.2.19
- 総評
- 納車待ち時点では、不満点なし。 納車後に改めて評価します。
- 満足している点
- 現行の国産市販車では一番デザインが素敵。
- 不満な点
- サンルーフがオプションに無いところ。
- 乗り心地
- -
-
dy9********さん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2022.1.9
- 総評
- デザインもセンス良く走りもスムーズで乗ってて癒されます。
- 満足している点
- 内外装デザインがセンス良く、エンジンもスムーズです。
- 不満な点
- たまに後席に乗せるときにフリースタイルドアが面倒です。
- 乗り心地
- -
-
HELIXさん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2021.12.27
- 総評
- ほぼ1人か夫婦2人での利用なので 必要十分な車です
- 満足している点
- まずは見た目!最近のマツダ車にない新しいスタイリング、内装も素晴らしく落ち着いた室内、先進装備も充実していて、それでいてお値段も高すぎないところ などなど沢山あります
- 不満な点
- 今のところ感じていません
- 乗り心地
- 静粛性が前車より良くなった 乗り心地良いです
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。