CARVIEW |
マツダ MAZDA6 セダン のみんなの質問 (解決済み) 7ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
115.0 〜 334.8
-
- 新車価格(税込)
-
296.2 〜 466.3
-
マツダはプレミアムブランド化を狙うならクーペが必要とは思いませんか? そもそも論、ラージ商品群に注力してスモール商品群がなおざりになっている現状を私自身はよく思っていません。高品質のものが低価格...
2024.4.4
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 108
ベストアンサー: ただ現状に必死なだけです(良き意味で) きっと、従事している人もあなたと気持ちは同じと思います。 悔しく思っているはず。 ラージサイズの開発に必死になっておられます。 車の開発難易度が上がりすぎ、開発費も莫大になり、 金。人。物、設備、・・・作りたくても作れない状況のようです。 1車種つくるのに、昔の3車種程度のコストや工数が掛かるとか。 Mazda6クーペ作るならトヨタに外注するしかない。
-
下記条件の中で、一番好きな車を教えて下さい。 また、その理由も教えて下さい。 ①国内メーカー(トヨタ、ホンダ、日産など) ②現在新車販売されている車種、グレード ③普通車 「好き」の条件はお...
2024.3.20
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 63
ベストアンサー: 私はMazda6ですかね クリーンディーゼルは燃費がいいですし、僕の好みはセダンなので。 あと、マツダは走りにも力を入れているのでなかなか操縦性もいいらしい(乗ったことはないです)ことも好ましいです。 見た目も割と好みですね。
-
MAZDA6のセダンとMAZDA3のセダンどちらがいいと思いますか?
2024.3.16
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 207
ベストアンサー: MAZDA3のセダン,ファストバック は試乗したことがあります. MAZDA6 20th記念車(AWD)のオーナーです. 他にCX-60 CX-5にも試乗しました. その結果MAZDA6を選択しました. 最後まで悩んだのは,CX-5かMAZDA6か・・・・.でしたね. MAZDA3は,小さめでサスが硬くて,以前乗っていたデミオ13Sと乗り味はほとんど一緒.というイメージ・・・・.もち...
-
MAZDA6のヘッドライトとシグネチャーウィングを 同じMAZDAのCX-8に移植可能でしょうか?
2024.2.29
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 36
ベストアンサー: できません。内装は流用されてますが、バンパーは似てるようで流用できると一見そう思えますが、寸法が異なりまたやはり車の個性にかかわるので各モデルで専用に設計されてます。MAZDA6にはMAZDA6向けのパーツしか付けれません。
-
アテンザ(マツダ6)のスペアキーについて質問です。 中古車を購入したところキーが一つしかありませんでした。キーナンバープレートもありません。マスターキーかサブキーかもわかりません。 ネットで調...
2024.2.22
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 203
ベストアンサー: マツダは新車購入時は2つ、スマートキーがあります。 マスター、スペアの違いは無く同じです。 CX-8乗っていますが3つ目が必要となりディーラーにて手配しましたが、3万程だったハズです。今は値上がりしているかも入れません。 イモビライザー搭載していますので、本人確認のため車検証と免許証の写しを撮られ、メーカー手配となり10日程かかりました。 キーナンバー等は恐らくメーカーにて照会できるのか、プ...
-
ご教授お願いします。 MAZDA6セダン 3DA-GJ2FP 純正ホイール、タイヤサイズ 19インチ 7.5J +45 225/45R19 この車に 20インチ 8.5J +35 235/35...
2024.2.28
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 38
ベストアンサー: ホイールメーカーのマッチング情報を見る限り、リアは大丈夫そうですが、フロントがギリギリぐらいだと思います。 ENKEIのマッチングを見ると、8.5+38で純正車高で フロントはみ出し の注意マークがついてますので。 7.5+45 → 8.5+35 だと、現状よりか外側に 23mm程度 でますので、 メジャー等で計測してみてください。 それでも心配なら、25mm、もしくは20mmのワイトレ...
-
MAZDA6やアテンザ後期について質問させていただきます。 内装の素材にウルトラスエード⋅ヌーというものが使用されておりますが数年経過後、紫外線や熱等による劣化は一般的な素材を使用している車より...
2024.1.24
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 125
ベストアンサー: 19年式に乗っています。屋外保管の為条件は良くはないと思われますが、毛羽立ちといった明らかな劣化は見られません。特に触ることも無い部位のためかもしれませんが、特に手入れせずとも綺麗な状態を保っています。
-
マツダ6が生産終了と聞きましたが、また新しくマツダからセダン車は出てくると思いますか?一目惚れしてたのでとても残念です
2024.1.29
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 473
ベストアンサー: モデルチェンジしないなぁ・・・と思っていたら案の定です。 後継車は無いらしいです。 マツダの公式発表では「今後、セダンはMAZDA3が、ワゴンはCXシリーズがその役割を引き継ぎ、~」とのことです。 MAZDA6の後継車と目されていた、超カッコ良い「VISION COUPE」もSUV開発に専念するため市販化が望み薄でコンセプトカー止まり、らしいです。 https://www2.mazda.c...
-
Mazda6が、 こんな変貌をしたら、セダンタイプが持ち直しますかね? とてもいい線行っていると思いますがね? 当然ライバルメーカーもこのままでは措かないでしょうから。
2024.1.20
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 163
- 画像あり
ベストアンサー: どんなにかっこいいセダンを作ったとしてもマツダでは無理だと思います。Dセグメントセダンが必要な人と、マツダに乗りたい人は一致しないからです。 (ISや400R, 3シリーズ以上に運転が楽しいDセグセダンを作れるなら話は別ですが
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。