CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- MAZDA3 セダンハイブリッド
- ユーザーレビュー・評価一覧
- デザイン買いする車だと思います!
マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド 「デザイン買いする車だと思います!」のユーザーレビュー
バッチ3さん
マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド
グレード:X プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
デザイン買いする車だと思います!
2021.5.2
- 総評
- このデザインに惚れた!となると唯一無二で指名買いでしょう。外車にも魅力的な車種はありますが、国産では(好みはあれど)トップクラスのデザインだと思います。
正直SKYACTIV-Xは万人にオススメ出来るほどの商品価値があるとは思いませんが、走ってて1番気持ちよかったので後悔はしておりません。
このエクステリアとインテリアに慣れてしまうと、次の乗り換えの際にMAZDA以外を選択肢に入れれるか、今から不安です(笑) - 満足している点
- とにもかくにもエクステリアです。
惚れた車に乗っている、ただそれだけで満足感は非常に大きいと思います。
またインテリアも同価格帯の中ではトップで文句のない出来です。
あとFBに比べてセダンタイプは珍しく人と被ることがないのも個人的には気に入っております。 - 不満な点
- マツコネが2世代目で性能は大幅に上がったみたいですが、やはり画面の縦方向はやや小さいように感じます。
後はこの車特有のことでは無いのですが、昨今ミニバンやハイト軽やSUVが流行しておりますので走行中の前方の視認性は相対的にやや悪いと感じます。
- デザイン
-
5
- シグネチャーウイングのシルバーメッキ、フォグランプ(無いけど)位置のデザインが個人的にはFBよりセダンの方が好みでした。
またディープクリスタルブルーマイカは非常に深みのある大人な色で、光の加減によって鮮やかな青に見えたり深い黒に見えたりするので飽きません。文句なしです。 - 走行性能
-
4
- 車重があるせいか、軽やコンパクトカーと比べると走り出しはややもっさりします。ただしアクセルをぐっと踏むとそれに応えてくれるので特に気になったりはしません。
加速も申し分なくついついスピードを出してしまう楽しさもあります。 - 乗り心地
-
5
- 非常に静かで綺麗な路面だとロードノイズもほとんど聞こえません。
一方荒れた路面だとそこそこノイズと振動は感じますが、これは普段が静かな分目立っているのかなと思います。
後輪がトーションビームでコツコツくると良くジャーナリストの方たちが言ってますが、自分は気になりません。後席に乗るとまた違うのでしょうか?
私は乗り心地に気になる点はありませんね。 - 積載性
-
4
- トランクはかなり広いです。ただしセダンの宿命か、自転車などの高さがある物は積むのが厳しいかと思います。まぁこれは購入前から分かっていることですね。
- 燃費
-
4
- 郊外への長距離通勤でバイパス走行メインの為か、土日の街乗り込でも平均で18㎞/ℓは走ります。
高速道路で長距離においても、右車線メインで流れに沿って走ると燃費は伸びません。18くらいです。100㎞/h以下で走行すると伸びそうな気配はしてますが、エンジンが良いのでついついスピードを出してしまいます。気をつけましょう。 - 価格
-
3
- 正直高いです。CX5の中間グレード買える値段しますね。
ただデザインにエンジンに拘らなければ、15Sや20Sは非常にお買い得だと感じます。ここら辺はお財布と相談ですね。 - 故障経験
- バックモニターのステアリングガイドの線(?)が突如表情されなくなりました。なくても駐車出来るので金土の点検時にディーラーで聞いてみようと思います。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
257.7 〜 299.1
-
- 中古車本体価格
-
94.9 〜 290.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。