CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- MAZDA3 セダンハイブリッド
- ユーザーレビュー・評価一覧
マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
257.7 〜 299.1
-
- 中古車本体価格
-
94.9 〜 290.0
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 3.7
- 乗り心地
- 3.9
- 燃費
- 3.1
- デザイン
- 4.8
- 積載性
- 3.8
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
11件
星4
10件
星3
1件
星2
0件
星1
0件
-
やまかつWINKさん
グレード:20S レトロスポーツエディション(AT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.1.3
- 総評
- マツダ3のファストバックかCX-30を買おうと思ったら、お買い得のデモカーアップセダンがあったので購入しましたが、結果的に大満足です。 不満の燃費ですが、マツダのATのシフトアップがかなり引っ張り気味な...
- 満足している点
- いつも型落ちの中古車を買っていた為、最新フル装備の車、と言うか150以上の車を買ったことが無かったので全てが衝撃。 最近軽井沢方面に用事が有り、山登りを経験しましたがパワーにも余裕が有りカーブもビッ...
- 不満な点
- デザイン重視の為、視界(特に左サイド)が悪い。更にドアミラーがかなり後ろに付いてるため首を90度左に向けるくらいのイメージで見なくてはいけない。
- 乗り心地
- 個人的にはかなり乗り心地が良いと思っていますが、段差の突き上げは有りますね。
-
まぁ~♪さん
グレード:20S ツーリング(EC-AT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2024.12.31
- 総評
- この値段で内装に殆どプラがない スポーツカーではないので非力ではあるが、それ以上に他の点で満足する車です
- 満足している点
- デザイン そして羽 後、柔らかすぎないサス 変える必要ありません サスが凄くいい ギャップを綺麗にいなします
- 不満な点
- パワーが無い ハイブリッドのやる気が感じられない 0kmからはモーターが頑張んなさいよ!
- 乗り心地
- YouTubeでは、硬い硬い言われますが、俺にはちょうどいいです しかもギャップを上手にいなします どう設定したらできるのかわかんないけどいい脚です ちゃんと攻めれます
-
akiakitanbさん
グレード:20S レトロスポーツエディション(AT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.12.1
- 総評
- デザインは言う事無し。走行性能も悪くはない。積載性は良し。スポーツカーが欲しいがロードスターは人数の問題で乗れないMAZDA好きには良い選択肢になるかと思います。
- 満足している点
- 内外装は今更言う必要はないかと思います。 CX-5ExclusiveXDからの乗り換えですが、静粛性は同等と思います。 走行性能はセダンの為、重心が低く安定しており走りやすいです。 またファストバッ...
- 不満な点
- 燃費は特に求めていませんでしたが、それにしても悪すぎます。使用条件が劣悪なので、伸びないのは分かっていましたが、マイルドハイブリッドを積んでいる意味があるのか不明なくらい通勤使いでは悪いです。郊外を走れば...
- 乗り心地
- ドイツ車テイストの硬さで嫌いではないですが、ベンツ(Aクラス)とは似て非なるものと感じます。大きなうねり(振幅は大きくても振動数が少ない)の乗り越えは地面に吸い付く感があり快適です。しかし小さい連続したう...
-
Null00さん
グレード:20S ブラックトーンエディション(AT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2024.10.13
- 総評
- 元々は本当に欲しいクルマが別にあったのですが、さまざまな事情により断念せざるを得ず、与えられた条件の範囲内で「まぁこれなら」と思えるモデルを選びました。 ですので決して「最高の選択」とは言えないのですが...
- 満足している点
- ダッシュボード周辺のデザイン
- 不満な点
-
リアシートを倒してトランクスルーに出来るのは良いのですが、その状態にした時のシートベルトの処理はもっと上手くやって欲しかったと思います。
聞けばこの部分については各社全て同様になっているらしいので、特に...
- 乗り心地
- よく「硬い固い」と言われますが、ここは良くも悪くも伝統のマツダ車、といった所なのではないでしょうか。 極めて従来通りといった印象です。 きちんと調べた訳では無いので断言はしませんが、きっとマツダは歴史...
-
吉村隼人さん
グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.9.7
- 総評
- ナッパレザーのシート、フレームレスミラー等 改良前だと最高グレード相当の内装で乗るたび気分が上がります
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 少し乗り味が硬め 長所でも短所でもありますが自分の好みではなかったです
- 乗り心地
- -
-
吉村隼人さん
グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.3.19
- 総評
- 乗ってて楽しい車です
- 満足している点
- 見た目全般 エクステリアは言わずもがなインテリアの完成度も高い
- 不満な点
- 運転の仕方もあるのか燃費があまりよろしくない
- 乗り心地
- -
-
やっさん 30代さん
グレード:- 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.12.17
- 総評
- https://youtu.be/eVS-yNuZHKQ?si=bZCxx0M4XLCyTEy0
- 満足している点
- https://youtu.be/eVS-yNuZHKQ?si=bZCxx0M4XLCyTEy0
- 不満な点
- https://youtu.be/eVS-yNuZHKQ?si=bZCxx0M4XLCyTEy0
- 乗り心地
- https://youtu.be/eVS-yNuZHKQ?si=bZCxx0M4XLCyTEy0
-
p-man3さん
グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
-
深夜のエクレアさん
グレード:20S ブラックトーンエディション(AT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2023.10.8
- 総評
- 刺さる人には刺さるそんな典型的な車です マツダ車に抵抗がなくSUVなどの流行りに別にこだわらないそんな人におすすめです
- 満足している点
- 内装と外装、この車を語るのにこの点は欠かせません
- 不満な点
- エンジン出力は普通です
- 乗り心地
- 乗り継いで生きた車によると思いますがやはり一般的には固いのかなと思います 逆に私は今まで乗り継いできた車の足がガッチガチだったため乗り心地いいと感じてます
-
コロシルアクマツスリさん
グレード:20S プロアクティブ(AT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2023.9.2
- 総評
- 買いです。 コスパ最強!
- 満足している点
- 内外装のデザイン
- 不満な点
- ①ナビ画面が小さい(8.8インチ) ①乗り心地が悪い(その為、あえてオプションで16インチにした。年齢もオヂサンだし) ②高さ方向の居住スペースが少し狭い
- 乗り心地
- 18インチのままでも、大きな段差は気にならない。 高速走行中の、小さな尖った段差の時の突き上げがキツイ。
-
mitohさん
グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション_4WD(AT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2023.8.19
- 総評
- 以前はドイツやイタリアのDセグメント車を乗ってきましたが、スタイルや質感は全然負けないくらいいい車です。
- 満足している点
- スタイルとドイツ車的インテリアと静粛性
- 不満な点
- エンジンパワー
- 乗り心地
- 少し硬めで好みです。リアのトーションビームのネガティブな印象は全く感じません。 静粛性は高級車並みに高く満足しています。
-
間宮(PN)さん
グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2023.7.3
- 総評
- 気になるとこは自分でカスタムなどで遊べると思えばかなり良い
- 満足している点
- 装備が充実してるし、何より内装が素晴らしいサンリットシトラス。 デザインや色味は同価格帯の他社ではまず見ない。マツダならでは。
- 不満な点
- コストカットゆえかハンドルがウレタンだったり細々と気になるところが。
- 乗り心地
- 踏めば速度は出るけど安定性には欠けるかなぁという印象。それが速度を出したくない方向に向かうので必然安全運転に。一般道なら十分だし、それでいて静か。 満足する乗り心地です。
-
mist02さん
グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション_4WD(AT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2023.5.6
- 総評
- 静粛性、走行性能が非常に高く、普段乗りだけでなくレジャー、旅行など長距離ドライブも問題なく行けます。 長時間の運転も峠や溪谷での走行も疲れる事なく運転そのものを楽しめる、そんなクルマです。
- 満足している点
- とにかく静粛性が同じクラスのクルマよりもひときわ高いと感じます。 またセダン特有の低重心であるためカーブやアップダウンの際も安定しているので、車酔いをしやすい方も安心して乗ることができると思います。 ...
- 不満な点
- 夜間の車内がちょっと暗めです。 各種ボタンは点灯しますが足元や後部座席はほぼ見えないのでフットライト等があればより良いかと。 トランクのライトがハロゲンなので、出来るならLEDに変えたほういいとより明...
- 乗り心地
- マツダならではの身体をしっかり支えるシートなのでカーブでもあまり振られることがないです。 またセダンの特性である低重心によりカーブでもあまりGがかからないように感じます。
-
sitiwmt11さん
グレード:20S ブラックトーンエディション_4WD(AT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
-
MUGA69さん
グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2023.1.8
- 総評
- 家族も快適で、ドライバーも運転が楽しくて、本気になればかなりのスピートで山道を駆け抜けられるコーナリングマシンです。これで、もうちょいエンジンのトルク、パワーがあればさらに楽しいでしょう。
- 満足している点
- 固くも柔らかくもない絶妙なかたさの足回り。ロードスターのFF版のような乗り味です。でも、同乗者の不快感もなし。内装がシンプルで高級感もあり飽きのこない感じがいいですね。 噂のオーディオは純正でこれだ...
- 不満な点
- パールホワイトですが、バンパーとボディの色が全然違う。前車もマツダのパールホワイトでしたがそんなことはなかったのですが・・・。
- 乗り心地
- 足回りは硬めと思いますが、45タイヤを履いていても突き上げはうまく抑えれていて、角がとれた乗り心地です。 スピードを上げるほどフラットな感じになりますが、低速で荒れた路面は結構左右に揺すられます。不...
-
たいくん@16さん
グレード:X 100周年特別記念車(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2022.6.18
- 総評
- リアシート少し狭いですが助手席前に出しリアに大人とチャイルドシートの使い方でファミリー使いにも良いです。セダンなのでトランク広いです。
- 満足している点
- アイドル時のエンジン音が静か。 2.0リッタークラスでピカイチだと思います。 静かですが踏めば上品な音。 シフトチェンジしますとタービンの音が聴こえてスポーティー セダンはあまり見ない 100周...
- 不満な点
- 0発進時はモーターもあり力強いですが高速での加速の伸びは同時保有していたハリアーターボが力強かっです。 都内横浜川崎メイン利用ですが街中だと燃費10くらい。 高速郊外だと20くらいまで行きます。 3...
- 乗り心地
- 足回り硬いのでトヨタ車の乗り心地好きな方には硬すぎるイメージ。飛ばすと直進安定性◎
-
バッチ3さん
グレード:X プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.5.2
- 総評
- このデザインに惚れた!となると唯一無二で指名買いでしょう。外車にも魅力的な車種はありますが、国産では(好みはあれど)トップクラスのデザインだと思います。 正直SKYACTIV-Xは万人にオススメ出来るほ...
- 満足している点
- とにもかくにもエクステリアです。 惚れた車に乗っている、ただそれだけで満足感は非常に大きいと思います。 またインテリアも同価格帯の中ではトップで文句のない出来です。 あとFBに比べてセダンタイプは珍...
- 不満な点
- マツコネが2世代目で性能は大幅に上がったみたいですが、やはり画面の縦方向はやや小さいように感じます。 後はこの車特有のことでは無いのですが、昨今ミニバンやハイト軽やSUVが流行しておりますので走行中の前...
- 乗り心地
- 非常に静かで綺麗な路面だとロードノイズもほとんど聞こえません。 一方荒れた路面だとそこそこノイズと振動は感じますが、これは普段が静かな分目立っているのかなと思います。 後輪がトーションビームでコツコツ...
-
yse********さん
グレード:X 100周年特別記念車(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2021.4.18
- 総評
- Xは、高い(同じ排気量のGより68)という方がいますが、2.0より上の排気量車のパワーで、2.0より下の車の燃費と考えれば、値段ほどの高額感はないし、運転フィールはスムーズで、運転してみないとわからな...
- 満足している点
- 世界初のエンジン車に乗れていること。 値段はともかく、運転フィールがとてもイイこと。 エンジン音含め、車内が静かなこと。 カッコいいこと。 同じ車に出会わないこと。(Xセダンも珍しいのに、100周...
- 不満な点
- 当初の触れ込みの割に、燃費がイマイチなところ。しかもハイオク。特に街中。しかし遠出したら、19.0km走ったから驚いた。
- 乗り心地
- -
-
strawberrydoorさん
グレード:X Lパッケージ(AT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 1
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- -
-
二階堂 純さん
グレード:X Lパッケージ_4WD(AT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2021.3.12
- 総評
- 普段使いに満足出来るスポーツセダンとして大人の楽しみ方が可能な車です マツダを好きな人ならしびれます マツダを知らない人には刺激を与えます なんせ、乗るだけ、見るだけで満足できる車はそうありません。...
- 満足している点
- RX-8に比べて燃費や快適性が抜群で、かっこ良くて、安全で、走りも一般のオートマに比べたら段違いに満足できて、マツダのフラグシップと呼べる性能と機能とマツダのサービスに満足します 私の車のグレードとオプ...
- 不満な点
- Aピラーの見切りは悪いです。MAZDA SPIRIT UPGRADEの前はATレスポンスもそこそこで、燃費もアテンザXD程よくないので、要改善ですね。RX-8から比べると絶対的なコーナリング性能も2ランク...
- 乗り心地
- やや速めに巡航していればワインディングも揺れが少なくNVH性能も日本車レベルを飛び抜けていますね
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。