CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- MAZDA3 ファストバックハイブリッド
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド新型情報・価格・グレード
- 燃費が良い
- 高級感がある
- コストパフォーマンスが良い
コンテンツメニューMAZDA3 ファストバックハイブリッド
グレード情報MAZDA3 ファストバックハイブリッド
歴代モデル1件MAZDA3 ファストバックハイブリッド
関連車種8件MAZDA3 ファストバックハイブリッド
ユーザーレビュー154件MAZDA3 ファストバックハイブリッド
MAZDA3 ファストバックハイブリッド
- 燃費が良い
- 高級感がある
- コストパフォーマンスが良い
平均総合評価
4.4- 走行性能:
- 4.1
- 乗り心地:
- 4.0
- 燃費:
- 3.3
- デザイン:
- 4.9
- 積載性:
- 3.3
- 価格:
- 3.9
-
ピックアップレビュー
スカイアクティブXは運転して初めてわかる良さがある
2025.9.24
フラジーさん
マイカー- グレード:
- X ブラックトーンエディション_4WD(AT_2.0) 2022年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- エンジン音、マフラーからの音が低音が響く感じで良い。ただ、始動時のマフラー音は近接で撮った値では、Xが一番小さいら...
- 不満な点
- ATの変速ショックが強い。 30-40km/hで走行中は何特に路面の振動を拾いやすい気がする。 燃費が20sと...
- 乗り心地
- やや硬めな乗り心地ですが、高速道路などの走行では安定して走れます。曲がっている際の安定性もGVCのおかげで運転しや...
続きを見る -
今後これに匹敵する車がでるのか!?
2025.9.30
Neco-sunさん
マイカー- グレード:
- 20S レトロスポーツエディション(EC-AT_2.0) 2024年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- スタイリングはどんな高級車にも負けてません。シンプルで無駄のないデザイン。全方位で平均点を目指さない思い切りが潔い...
- 不満な点
- アグレッシブに走らないので足が硬いのは弊害が多いです。乗り心地の悪さとNVHは最大のウィークポイントだと思います。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
これは・・・納得してから買うクルマ・・・。(普通はそうだけど)
2025.9.7
92pikoさん
マイカー- グレード:
- X バーガンディーセレクション_4WD(AT_2.0) 2022年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- -
- 満足している点
- 多くの方が口を揃えて言う「内外のデザインの良さ」 2L-NA でもパワーのある「エンジン」 走行時の「安定感」...
- 不満な点
- ガソリンタンク容量が少なめかな。(ハイオク自体は個人的に問題無し) 燃費は良いとは言えないかも。(AWDだと特に...
- 乗り心地
- アクセラ(ノーマル足)はしっかりとロールさせて走るイメージなのに対し、MAZDA3になり走行支援機能もあってか、ロ...
続きを見る -
不器用な二枚目
2025.9.2
ピノ氏さん
その他- グレード:
- 20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2022年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- -
- 不満な点
- リヤのトーションバーの挙動
- 乗り心地
- -
続きを見る -
日本で最も美しい5ドアスポーツカー(私見)
2025.8.27
Schwarze Katzさん
マイカー- グレード:
- 20S ブラックトーンエディション(MT_2.0) 2023年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- インパネのレザー使い、アナログメーター、マツコネの表示フォントにまで及ぶ、上質で統一された世界観のインテリアデザイ...
- 不満な点
- 後方視界がよくないのは事実。 ただし、この車を選んだ人は私も含めてそんなことは百も承知で乗っていると思うし、私は...
- 乗り心地
- カーシェアで借りたMAZDA3 15Cは、年式新しめで16インチにもかかわらず凹凸や段差で結構腰にガツンと来て印象...
続きを見る -
走り・スタイリングともに大満足!!
2025.8.7
toko-tokoさん
マイカー- グレード:
- 20S ツーリング_4WD(EC-AT_2.0) 2024年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 走り・スタイリング
- 不満な点
- なし
- 乗り心地
- 18インチとは思えない乗り心地です、少々硬めですが全然問題なし
続きを見る -
人馬一体
2025.7.22
定年JIJIさん
マイカー- グレード:
- 20S レトロスポーツエディション_4WD(EC-AT_2.0) 2024年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 一部の方が「サスが固い」など乗り心地に改善点あるとのご意見あり納車されるまで少し不安ありましたが、私としてはこのぐ...
- 不満な点
- 昨日納車なので当然今のところありません。
- 乗り心地
- この程度の固めのサスで助手席の人が問題なさそうなので良いです。
続きを見る -
50,000kmまで乗った感想
2025.7.2
すつーか@BPEさん
過去所有- グレード:
- X バーガンディーセレクション(AT_2.0) 2019年式
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ・デビュー6年を経て尚色あせない内外装デザインと内装の質感の高さ。 ・なんやかんやで走らせると楽しいSKYACT...
- 不満な点
- ・このクラスのFF車で車重が1440kgもあるおデブちゃん。 ・なおかつ前軸重930kgの超フロントヘビーな前後...
- 乗り心地
- Xの初期モデルはピッチングが激しくギャップ通過時の底突きも早めで閉口しました。 硬めの脚が好きな私ですがちょっと...
続きを見る -
デザイン最高!
2025.6.29
沙 羅 双 樹さん
マイカー- グレード:
- 20S ブラックセレクション(EC-AT_2.0) 2024年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- デザイン最高に気に入ってます!
- 不満な点
- 燃費は、思ったほど良くないです。 また、静粛性もCX-8と比べると低いです。 降雨時ルーフから安っぽい音がしま...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
納車3ヶ月
2025.6.28
Amenboさん
マイカー- グレード:
- 20S ブラックセレクション(EC-AT_2.0) 2024年式
3
- 走行性能:
- 2
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 1
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 5
- 満足している点
- ささる人には、ささる、このデザインが全てだと思う。 見た目良ければ、多少の事はガマン出来るかな? ルーフに...
- 不満な点
- 純正オーディオの音質の悪さ、エージングが進んだのか、耳慣れしたのか、多少は良くなったような気がするけど、DAPでも...
- 乗り心地
- ポロGTIと比べると、乗り心地は良いですね。少しシートが硬い気がしますが、新車だから仕方ないかな?
続きを見る
専門家レビュー3件MAZDA3 ファストバックハイブリッド
-
スポーティーハッチの見本
2022.2.1
栗原 祥光
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2019年12月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 走って楽しく、使い勝手もよい。素直にイイと思える1台。MT設定も用意されているので、マニュアル派にも嬉しいのでは?
- 不満な点
- なし
- 乗り心地
- 静粛性の高さに驚く。いわゆる乗り心地は少し硬めなのだが不快さは皆無。それよりもハンドリングの素晴らしさに舌を巻く。
続きを見る -
マツダの躍進のはじまり
2021.3.25
伊藤 梓
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2019年12月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 心を惹きつける美しいデザイン。国内でも海外でも同セグメントモデルと比較すると圧倒的な存在感と美しさを持っていると思...
- 不満な点
- マツダの第7世代の第一弾目であるMAZDA3。マツダの中でその理想が高すぎたのか、できている部分とできていない部分...
- 乗り心地
- デザイン、走行性能や静粛性など、他のカテゴリのレベルが高い分、気になるのが乗り心地だ。様々な段差で、跳ねるような突...
続きを見る -
良さがじわじわ伝わる美しきCセグメント
2021.3.10
伊達 軍曹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2019年12月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 内外装デザインのセンスと質感に関してはクラス随一といえます。また派手さはないですが落ち着いた走りも、この車の美点です。
- 不満な点
- ファストバックは、デザインはかなり素敵なのですが、極太Cピラーのせいで後方視界は今ひとつです。
- 乗り心地
- 舗装が良い場所ではきわめて快適ですが、路面が悪い箇所や舗装の継ぎ目などではけっこうな突き上げを感じました。ただ、2...
続きを見る
みんなの質問2,319件MAZDA3 ファストバックハイブリッド
-
回答受付中
- 9
- 78
MAZDA3について MAZDA3を購入予定です。 ガソリンの2Lかディーゼルどちらにするか迷っています。 通勤と休日ドライブで基本毎日乗ります。 通勤は片道6km 渋滞している為大体30〜40分 土日や長期休暇の時は200〜300k...
2025.9.30 続きを見る -
回答受付終了
- 2
- 74
タイヤを変えようと思い色々検討しています。 車種はMazda3ファストバックです。 系統が違うのはわかっておりますが、 Yokohama Advan flevaとMichelin Primacy5とで迷っています。 街乗りメインの...
2025.9.24 続きを見る -
解決済み
- 6
- 88
車のタイヤの質問です MAZDA3のディーゼルに乗っていてノーマルタイヤを買い替えようと思っています(パンクしてしまった) リンロンというメーカーのタイヤが日本製のタイヤの半分くらいの値段だったのですがトーヨーやダンロップじゃなくてリ...
2025.9.26 続きを見る
所有者データMAZDA3 ファストバックハイブリッド
-
グレード所有ランキング上位3位
- 20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0)
- 20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0)
- 20S レトロスポーツエディション(EC-AT_2.0)
-
人気のカラー
- 赤
- グレー
- ガンメタ
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 81.1%
- AWD
- 18.8%
-
男女比
- 男性
- 93.0%
- 女性
- 4.5%
その他 2.3%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 35.1%
- 東海地方 16.7%
- 近畿地方 14.7%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング MAZDA3ファストバック
中古車相場 MAZDA3ファストバック
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2024年10月
■2024年10月
マツダは、コンパクトカー「MAZDA3 ファストバック」を一部改良して、2024年8月1日に予約受注を開始した。同年10月上旬の発売を予定している。
今回の一部改良では、グレード体系の見直しを実施。シンプルなベースグレード「15C」、充実した安全装備が備わったコアグレード「15S Sパッケージ」と 「XD Sパッケージ」、シートヒーターなどの快適装備を充実させた上質グレード「20S ツーリング」 、「X ツーリング」、「XD ツーリング」に加えて、レトロモダンの世界観をテーマにスポーティさを融合した特別仕様車「15S レトロスポーツエディション」、 「20S レトロスポーツエディション」、「XD レトロスポーツエディション」の9モデルの設定とした。
また、今回はコネクテッドサービスの提供機能も拡充。15C」を除く全グレードに、エアコンやシートヒーター、ステアリングヒーターのコントロール、電話の受発信、ナビゲーションの目的地設定を音声操作できる「Amazon Alexa(アマゾン アレクサ)」と、ネットワークを通じて施設情報や周辺駐車場の空き状況などの最新情報を参照できる「マツダオンラインナビ」を採用した。
その他、全グレード共通で後席の乗員取り残しや、荷物の置き忘れ防止のために、ドライバーへ注意喚起する「リアシートアラート」を採用している。
■2024年12月
マツダは、コンパクトカー「MAZDA3 ファストバック」のハイブリッドモデルに 「ブラックセレクション」を追加設定して、2024年11月29日に発表、同年12月25日に発売する。
今回ラインナップに加わった「ブラックセレクション」は、エクステリアでは黒色のドアミラーカバーとホイール、インテリアには赤色のステッチを施したパーツを採用した。
関連リンクMAZDA3 ファストバックハイブリッド
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- MAZDA3 ファストバックハイブリッド
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。