CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- MAZDA2
- みんなの質問
- 85ページ目
マツダ MAZDA2 のみんなの質問 (85ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
154.9 〜 262.2
-
- 中古車本体価格
-
68.0 〜 243.0
-
ドイツの調査でこの1年で最も故障の少ない車は何でしょうか? やはりプリウスを初めとする日本車が上位を独占しています。 調査は2010年7月~2011年6月の1年間にテュフで車検を受けた780万...
2011.12.16
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 2,126
ベストアンサー: 現実問題として難しいですけど、二昔くらい前みたいに部品まで含めて 全てが日本製だったら、故障率とかはもっともっと下がると思いますよ。 逆に、欧米車が昔より壊れなくなったとか云うのは、日本の自動車産業の ヒエラルキー、系列と云うのが無くなって、日本のサプライヤーの部品が 欧米の車に使われるようになってからですよね。 又、最近記事で読んだのですが…車体剛性云々と信者も多い独車ですが、 アウデ...
-
Mazda 2 Sedanをなんでマツダは国内投入しないんですか? アテンザ・アクセラも良いけど 田舎の狭隘路走るにはでかすぎるんです 自分とこの地元の住宅路を走るのに走りやすい車を考えたら ど...
2011.9.5
解決済み- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 1,420
- 画像あり
ベストアンサー: 私も同感です 日本には日本のサイズがあるんですが、その需要はデミオとアテンザで間に合っちゃってるんでしょうね 私はセダン派なので全く貴方に同感なのですが残念ですね・・・いまのところ きっと近いうちに出ますよ
-
日本は主にトヨタ車が走っていますが、他の国はどうなのでしょうか? ドイツはベンツ スウェーデンはボルボなど普通に走っているのかな?
2011.7.21
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 374
ベストアンサー: スウェーデンは流石にボルボが多いですねw 日本車も多いですよ。 新型のデミオなのかな...MAZDA2, https://www.mazda.se/showroom/mazda2/overview/?campaignid=Search&advertiserid=Google_PPC&bannerid=Mazda_Modeller あと日本に走ってないトヨタ車もあります。 A...
-
最近マツダ車で、「mazDa」のエンブレムの後ろに「3」や「5」のエンブレムがあります なんの意味ですか? BMWの真似ですか?
2011.4.18
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 1,855
ベストアンサー: ヨーロッパへの輸出の正式名称 MAZDA2、デミオ MAZDA3、アクセラ MAZDA5、プレマシー MAZDA6、アテンザ
-
欧米などではデミオをmazda2 、アクセラをmazda3など呼ばれてます。 MPVはなんと呼ばれてますか? できればその他の車も教えてください。
2011.3.31
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 499
ベストアンサー: MPVは2代目まで、欧米でも同じ名前で販売されていました。(元は北米専用モデル) 現行はMAZDA 8だったようですが、絶版となったのか現在はオフィシャルサイトに掲載ありません。 プレマシー:MAZDA 5 アテンザ:MAZDA 6 ロードスター:MX-5 CX-7:名前同じ CX-9:北米専用車 トリビュート:前期型は国内でも販売していましたが、現在は北米専用車となっています。
-
"アウトバーン"を120~150km/hくらいで走る場合、コンパクトカーで1.3Lと1.5Lではどちらが燃費がいいですか? ※「コンパクトカーをわざわざドイツまで持っていかな...
2011.3.1
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 945
ベストアンサー: ドイツで売ってるフィットとデミオとスイフトのカタログ値から。 Honda Jazz(日本名フィット) 1.2Liter 市街:14.9km/l 郊外:21.3km/l 1.4Liter 市街:14.9km/l 郊外:20.4km/l https://www.honda.de/content/automobile/modelle_jazz_technische_daten.php#br...
-
今さらですが‥ マツダは良いデザイナーを雇いましたよね~。 個人なら誰でしょうか? グループでしょうか? 外国に取られないか心配になるほど好いですね…この画像はそれがハッキリ観えていませんか?
2011.1.7
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 3,612
- 画像あり
ベストアンサー: こんにちはakasaka_5さん。 おっしゃるようにPeugeotの影響(謙虚にディーラーレベルでそう云ってます)はありますが、プレス面の張り・うねり(ガンディーニの好きな)では、'90年代ルケモン氏等が指摘したユーノスにあった先進さがそのデミオ・MAZDA2には受継がれています。 最新作のヴィッツでも追着けない…世界的に見ても…今だに最先端ですかね。 パトリック・ルケモン https://...
-
デミオに海外仕様のエンブレムを装着し、MAZDA2にする予定で、右側のDEMIOエンブレムをはずそうと思っています。 ドライアーで温めながらDEMIOエンブレムをとりはずそうと思っています。 ボ...
2010.3.11
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 1,567
ベストアンサー: エンブレムが貼り付けられていた期間の長さにより状態は変わります。 新車に近いとすぐ剥がれますし、塗装の状態もいいので、ケミカルを使っても塗装が剥げたりはしません。また、粘着自体がボディに残りにくいので、それを剥がす際に付く小傷も減ります。 逆に期間が長くなればなるほど逆のことが起こります。 パークリを使って塗装がぼけるというのは、めくれる感じではなく表面が薄っすら剥がれ艶がなくなることを懸...
-
マツダデミオと 欧米MAZDA2について 今マツダはかなりの欧米仕様車を作ってるみたいなのですが デミオとMAZDA2は値段や装備はどこまで違うのでしょうか?? 日本では見たこと無いですが ...
2010.2.10
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 2,171
ベストアンサー: Mazda2は個人輸入をしてる人がいない限り国内で見る事はまずないでしょう。 デミオとの相違点は意外に多く欧州の国毎に保安基準が異なるので一概に全てを列挙できませんがデミオと異なる点を挙げます。 左ハンドル 右ハンドル車でもウインカー&ワイパーレバー位置が逆 リアフォグランプ装着 ギア比が異なる オーディオが異なる オートエアコンレス マッドガード標準装備 リアヘッドレスト形状が...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。