CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- MAZDA2
- みんなの質問
- 79ページ目
マツダ MAZDA2 のみんなの質問 (79ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
154.9 〜 262.2
-
- 中古車本体価格
-
68.0 〜 243.0
-
ホンダのフィット?日産ノート? どっちも・・どっとだよ・・・ 華奢な造り・・・ ホンダは、特に「ボディ/足回り・・」耐久性能・最下位だよ。 その様な・乗り方なら・・””クリーンディーゼル”...
2019.10.15
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 50
ベストアンサー: 乗った事あるの? コンパクトカー乗り比べた事ある人は過去のリコールとか関係無くフィットが一番高評価を得やすいけどね。 むしろ乗り比べの際に候補に上がるのはフィット、アクア、ヴィッツ、ノート、スイフト辺りでデミオはあまり乗ろうとする人少ない まぁ、コンパクトカーを乗る人って車のお金は抑えられるなら抑えたい客層が多いから新車値引きがほとんど期待できないデミオには魅力が少ないんだろうね。
-
ホンダのN-box? いまいちですよね? 日本で最も売れている軽自動車のN-box== なんてフレーズ不要だよ! 車名の付け方・車種の括り方・・で、集計が替わるだけだよ。 ホンダの「軽自動...
2019.10.13
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 127
ベストアンサー: 今の軽自動車は性能・装備が非常に良い。 最上級グレードのターボ・4WDなら普通車と比べても遜色ない。 軽でもいいやではなく、軽が良い、という人も結構いる。 全体の4割が軽だそうだ。 日産の 「新型デイズ ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション 4WD」 を買ったが、中でも 「オートブレーキホールド」 機能には感心した。 これはスイッチを押したら、ブレーキを踏んで停止し、表示...
-
MAZDA2のナビについての質問。 そもそも標準装備でディスプレイがついているMAZDA車ですが、ワンセグ等のオプションをつけなかった場合、NHKの契約の対象になりますか?
2019.10.5
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 77
ベストアンサー: 私は付けても付けなくてもNHKとは契約しません。NHKの主張は納得できません。そもそもNHKは見ませんから。 私の車のナビにはワンセグ付いてますが、NHKなんぞ契約してませんよ。私はWOWWOWやスカパーみたいにスクランブル放送(契約しないと見れない)方式にしたらって思います。しかしNHKは金しか頭に無いので断固反対してます。NHKはテレビ無くても契約しろと来ますからね。国民の義務だとか、...
-
MAZDA2の購入を考えていますが、ナビが必要ありません。あのディスプレイは欲しいのですが、どうしても日本製の質の悪いナビを載せたくありません。 それは可能ですか?
2019.10.14
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 95
ベストアンサー: 7インチのセンターディスプレイ(AM/FMラジオ、AppleCarPlay&AndroidAuto対応)は、モータースポーツ用ベースグレードの15MBを除いて全車に標準装備されてる。 CD / DVDプレーヤー+地上デジタルTVチューナー(フルセグ)、360度モニターは、他の物とセットでメーカーオプションになるので、注意を。 ナビソフトは、別売(ディーラーオプション)だから、不要な...
-
MAZDA2(デミオ)ディーゼルの図太いトルクを体感したら病み付きで 下手なハイブリッド車より燃費も良く コ・ス・パ最高 ⤴⤴ですか?
2019.10.5
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 140
ベストアンサー: 排気ススが詰まったら 廃車になるんかな それまでだな
-
MAZDA2のディーゼルをあえてですが 一番下のグレードをチョイスして オプションは付けずに、カーショップで揃えれば かなりお得にのれますか? ハイブリッド車より燃費も良いようですし
2019.10.3
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 189
ベストアンサー: 値段を考えるとお得ですね。 でも、マットはディーラーで買ったほうが車両にマッチすると思います。
-
何故?MAZDA2(デミオ)ディーゼルは図太いトルクを発生するのから? 何故?高速安定性がバツグンなのか?
2019.10.5
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 91
ベストアンサー: 空力パーツによるcd値の低さもあるでしょう。確かアクセラやアテンザと同等の0.30以下です。またマツダですから足回りのセッティングもあるでしょう。それが高い走りを生み出しています。またディーゼルは重量もあるため風に流されにくく安定感があるんでしょう。
-
ホンダのフィットなら・Mazda2が、車格的には同格! 性能は段違いにMAZDA2優位! マツダは、運転の楽しさを追求してるメーカーだよ・・・ 操縦の安定性・追随性は、とことん追求していま...
2019.10.9
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 46
ベストアンサー: フィットは煤が詰まったりしない。
-
マツダのMAZDA2(デミオ) 水野さんがデミオのことボロカスに批判してます。 https://www.youtube.com/watch?v=xBqMgKX8QnE MAZDA2(デミオ)...
2019.10.9
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 182
ベストアンサー: ディーゼルはそうでしょうね。 ガソリン車なら一般的なコンパクトカーとして乗れる。
-
アクセラ2.2XD乗りです。 普段は片道十キロの通勤なので図太いトルクで最高ですが… 新型のMAZDA3に乗り替えて、走りを楽しみたいと言いたいところですが、アクセラにくらべてエンジンへぼいの...
2019.10.5
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 329
ベストアンサー: まぁ~ねぇ~・・・ 1.8Dで、充分だと判断したのでしょうね。 後は、市場の動向<要望>に合わせて、 2.2Dの追加も過去の例から言って可能性は、高いですよ。 どちらのエンジンも、年次改良が進んで、 Versionが(進化)替わる度に、性能アップしてますからね。 へぼいとか・・ショボいとか‥ ・・・・・・・・どんだけ強烈に走りたいかが・・見えませんが。 ►....▻....►...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。