CARVIEW |
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル ユーザーレビュー・評価一覧 (2ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
200.6 〜 240.0
-
- 中古車本体価格
-
9.9 〜 238.0
平均総合評価
4.6
- 走行性能
- 4.2
- 乗り心地
- 3.7
- 燃費
- 3.7
- デザイン
- 4.3
- 積載性
- 3.8
- 価格
- 3.9
総合評価分布
星5
32件
星4
8件
星3
6件
星2
0件
星1
0件
-
ミータロさん
グレード:カスタムスタイル ハイブリッド XT(CVT_0.66) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2022.8.28
- 総評
- カッコイイ軽バンッスね。
- 満足している点
- 意外と燃費よい。カッコイイ。
- 不満な点
- 電アシで前に進まない。代車で借りたワゴンRはぐんぐん進む。重すぎてユニットが見合ってなかったのかな。
- 乗り心地
- なにも思うところないから良いのでは。
-
RedIceさん
グレード:カスタムスタイル ハイブリッド XT_4WD(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
GHOST takeさん
グレード:カスタムスタイル ハイブリッド XS(CVT_0.66) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
@ reoさん
グレード:カスタムスタイル ハイブリッド XT(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- 4
-
りゅう兄ぃさん
グレード:カスタムスタイル ハイブリッド XT(CVT_0.66) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2022.3.2
- 総評
- 今時の軽ならNAで充分と思ったけど、実燃費やストレスない走りを考えればターボで正解でした。 価格に負けない満足感を味わえます。
- 満足している点
- 久々のターボで走りは勿論文句なし。 POWERスイッチオンで更に快適。
- 不満な点
- 小物類の収納に関しては実用性△評価
- 乗り心地
- -
-
ヒロミ2009さん
グレード:XT(CVT_0.66) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2022.2.12
- 総評
- 今のカーバリエーションを含めれば全て満足してます。他の人から軽は足と軽くみられる方がいらっしゃいますが私はそうでなく、大切な車です。
- 満足している点
- 複数の生活感の無い車を所有しているせいかこの車は日常買い物や荷物を運んだりと大活躍してます。 しかもシートが倒せ横になれる事から遠出や車中泊にも私的には満足です。更に、軽クラスともあり自動車税や燃費、消...
- 不満な点
- 今となってはハイトワゴンは一カテゴリであるので見慣れてますが、やはり2ドアクーペの希望スタイルからはするとそこだけですかね。だけど他でスポーツカーに乗れるのでこの車は無くてはならない存在です。
- 乗り心地
- 車高の低さは知能の低さと聞いたことありますが、やはり車高を落としたくテインのDampersを入れてます。走りはよいですが突き上げ感はその分あり、特に後席は最悪です。ストローク量が1G状態で40mmあるかないか。バ...
-
RedIceさん
グレード:カスタムスタイル ハイブリッド XT_4WD(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2021.8.10
- 総評
- 約400Km走ってみて とにかく楽、久々の慣らし運転が気にならなかった 3000回転以下でも90Kmまでなら楽に走れます
- 満足している点
- 乗り心地、運転のしやすさ 全ていいです
- 不満な点
- 特にないです
- 乗り心地
- 荒れた路面では流石に 雨音もデミオぐらいだったのでまだいいかも
-
RedIceさん
グレード:カスタムスタイル ハイブリッド XT_4WD(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
ブルー20Sさん
グレード:XT(CVT_0.66) 2013年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2021.3.9
- 総評
- よく出来てると思います。 今となっては普通かもしれませんが良い意味でスタンダードなんですよね。
- 満足している点
- 便利だしターボはパワー不足感じないし。
- 不満な点
- 掃除機かけるとカーペットまで吸い込んでサイドモールから外れてしまうとことか、リアゲートの内張ないとか。革ステアリングがすぐ剥がれたとか。かわいいもんです。
- 乗り心地
- バネ替えてるから語れません。
-
まる♪( ´▽`)さん
グレード:カスタムスタイルXGターボ(CVT_0.66) 2015年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
3
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
2021.2.27
- 総評
- 意外といい車だった。 パドルシフトもそれなりに楽しめた。 燃費もいい。 金額も高い訳ではないしね。
- 満足している点
- エネチャージ。 クルコン。 パドルシフト。 イカリング。
- 不満な点
- 出だしが鈍感。 ミッションモードが制御されてます感が強い。 3速は違和感の塊。パドルシフトがもったいない。 リアシートの乗り心地が最悪。
- 乗り心地
- 運転席、助手席に乗ってると乗り味のいい車です。 リアシートになると話は別。 路面の凹凸が全部体に伝わります。 衝撃が強いときもあります。
-
スペーシアとちゃいますさん
グレード:カスタムスタイル ハイブリッド XT(CVT_0.66) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.2.27
- 総評
- RSR ti2000入れてカッコようなった。 Dampersでもう2センチ落としたらもっとようなる思う。
- 満足している点
- デカいグリルが飽きない
- 不満な点
- 後ろのメッキとメッキの間にメッキのマツダロゴいらんわ。 バックランプ点くところのメッキをボディー色にしたらよかったかな⁉️
- 乗り心地
- ノーマルではさほど気にならない
-
ガツバンさん
グレード:カスタムスタイルXGターボ(CVT_0.66) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.2.10
- 総評
- ハイトワゴンなのでコーナリング性能はよくないですが、その他の走行性能については燃費も含めて満足しています。街中で乗るには充分です。
- 満足している点
- パドルシフト
- 不満な点
- 助手席にのせた鞄が強めのブレーキで落ちやすい。
- 乗り心地
- -
-
中国人の陳さんですさん
グレード:- 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
やっきーさん
グレード:カスタムスタイルXSターボ(CVT_0.66) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2019.8.15
- 総評
- 今まで普通車に乗り続けていて、初の軽自動車となりました。私の中では『4輪自転車』とバカにしていました。中古で購入したので、モデルも1つ前のものですが、走り・居住性・燃費・装備など良い意味で裏切られました!...
- 満足している点
- ターボが付いているおかげなのか、想像していたより非力感が無く、普通に走れるし、いざって時にも加速できる。 室内もかなり広く、ノアを所持していたこともあり、サードシートがセカンドシートになった感じ。
- 不満な点
- ルームミラーが防眩ミラーじゃない。 リアハッチドア内張があまりにもチープ! やはり室内幅が狭い。
- 乗り心地
- ハイトワゴンであるせいか、若干サスが固めな感じです。乗り心地が悪くなるレベルではありません。コーナーでもだいぶ踏ん張ってくれます。 エアコンの効きが悪いです!最近暑い日が続いているせいなのか、今まで...
-
baianさん
グレード:カスタムスタイル ハイブリッド XT_4WD(CVT_0.66) 2018年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
moroderさん
グレード:カスタムスタイルXG(CVT_0.66) 2017年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.7.9
- 総評
- 再度軽を購入するのであれば、是非とも購入の候補に入れたいと感じました。両側電動スライドドア、ターボ、クルーズコントロールにナビとバックカメラがあれば完璧だと思います(^^) あくまで整備目線ですが、...
- 満足している点
- 市街地では必要充分なくらいラクで快適です。 後部座席のスライドドアはドアを横にぶつける心配をしなくて良いという点で便利に感じましたね。 Sエネチャージのお陰なのか、アイドリングストップの再始動でキ...
- 不満な点
- 回生システムの仕様なのか、減速時に車が少し前に進もうとする力がかかる時がたまにある。 エンジンの性能が上がっているとはいえ、やはりスライドドア系のワゴンのNAは少々パワー不足に感じました。 ゼロ発...
- 乗り心地
- 14インチホイールのグレードなので硬すぎるという感じはありませんでした。スタビライザーでフラつきは低減されているものの、やはりワゴンタイプなので、横風で多少フラつく事はあるという印象でした。 静粛性...
-
albatross02さん
グレード:カスタムスタイル ハイブリッド XT(CVT_0.66) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.5.29
- 総評
- 軽ハイトワゴンとして考えると、非常に良い車だと思います。デザインは人それぞれ好みがあるので何とも言えませんが、車内の質感や走行性能に不満を感じません。 4人家族以下であれば十分ファーストカーとして使える...
- 満足している点
- MM32Sからの乗り換えですが、全体的に質感が上がったと感じます。車体は一回り大きくなったように見えるので、ハイトコンパクトと並んでも遜色ない見た目が満足しています。 走りに関しても、NAからターボにし...
- 不満な点
- アクの強いフロントマスクは慣れてきましたが造形が複雑な為、洗車時の拭き取りが面倒な所が不満です。また、メッキパーツも多用している為拭き残し跡が目立ちます。全体的に洗車しづらいと感じます。 あとは運転席側...
- 乗り心地
- MM32Sと比較して、多少固い様に感じます。ただ、不快な感じでは無いので良しとします。 静粛性は防音材が増えた関係でかなり良くなっています。天井にも防音材が入ったようで、雨音が気にならなくなりました。前...
-
エアロキングさん
グレード:カスタムスタイルXSターボ_4WD(CVT_0.66) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.1.5
- 総評
- タントとも乗り比べましたが こちらの方が質が良かった。 これからも乗り続けます。
- 満足している点
- 軽自動車のハイトワゴンとしては 乗り心地も機動力もいいと思います。
- 不満な点
- 燃料タンクの大きさかな?
- 乗り心地
- 柔らかめですが 横風にも強いです。 後部座席に大人が二人乗車すると 底突きします。
-
べにほっぺ☆さん
グレード:XS(CVT_0.66) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
いいところも悪いところも当然あると思う。 それをいかに快適に使えるように改善していくかという点も含めて長く乗り続けていきたい。 個人的な意見で
2015.1.11
- 総評
- いいところも悪いところも当然あると思う。 それをいかに快適に使えるように改善していくかという点も含めて長く乗り続けていきたい。 個人的な意見では、使用用途が幅広い場合はある程度しっかり走れるようタ...
- 満足している点
- ・軽自動車にしては室内も広い。 ・昔の車に比べると音、振動も少ない。 ・キーレスエントリーでロックするとミラーが自動格納する。 ・オートライトシステム、横滑り防止機能、レーダーブレーキサポート、アイ...
- 不満な点
- ・運転時に横風にあおられる。 ・軽自動車なだけにパワーはない。 ・高速道路での走行は頼りない。 ・アイドリングストップのタイミングが変。 ・購入価格が軽自動車にしてはかなり高い。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:XT(CVT_0.66) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
年齢を重ねていくと、大きい車に乗るのが疲れてきていて、少し小さい車と思っていた。軽は頭にはなかったのですが、マツダの担当に話したところたまたまあった
2014.8.10
- 総評
- 年齢を重ねていくと、大きい車に乗るのが疲れてきていて、少し小さい車と思っていた。軽は頭にはなかったのですが、マツダの担当に話したところたまたまあった試乗車に乗り驚いた。最近の軽はとても軽とは思えない。皆試...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 軽にしては値段が高いところ。あとは安全性能をもう少し検討してほしいところかな
- 乗り心地
- インチアップしてるので硬い。ただしターボ車なので事前に承知のことですが
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。