CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- フレアカスタムスタイル
- みんなの質問
マツダ フレアカスタムスタイル のみんなの質問
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
4.8 〜 172.4
-
- 新車価格(税込)
-
146.6 〜 175.7
-
なぜマツダの軽自動車はスズキの丸パクりのものばかりですか? 例えばフレアはワゴンR、キャロルはアルト、フレアワゴンはスペーシア、フレアクロスオーバーはハスラーと全く同じデザインです。
2025.9.28
回答受付中- 回答数:
- 14
- 閲覧数:
- 128
-
車のアイドリングストップについて質問です。 マツダのフレア(中古)に乗ってるのですが、アイドリングストップをつけて走っていて、止まった時にすぐ発信すると車が止まります。1回エンジンを切らないとま...
2025.9.19
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 31
ベストアンサー: ●考えられる原因 よくあるのは以下のケースです。 ・メインバッテリー劣化 → アイドリングストップ車は高性能バッテリーを使いますが、弱ると再始動できずエンスト状態になる。 ・アイドリングストップ用サブバッテリー(搭載車のみ)の劣化 ・センサー系の異常(ブレーキスイッチ・クラッチスイッチ・発電制御系) ・制御ユニットの不具合 アイドリングストップをOFFにして乗り続ける分には問題なしです。 た...
-
エアコン付け替え時、フレアナットは再利用しても大丈夫でしょうか? フレア加工した配管ではなく、フレアナットのみの流用です。 不具合を起こす可能性があるほど経年劣化するものなのでしょうか?
2025.8.27
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 21
ベストアンサー: 自営販売店の者です。 通常新品エアコンを購入すれば室内機側、室外機側も新品が付いてくるのであえて以前の物を再利用する理由は無く安心優先で新品を使うのが私共販売施工を行う業者の一般的な考えかと思いますが。 以前の設置の締め付けでトルクレンチを使用しての設置で使用した物であればダメージ等は無いと思いますので見た目でピッチに傷みが無ければ大丈夫かと思います。
-
surlyのcorner barに近いハンドルバーがございましたら教えていただきたいです。 具体的には ①フラットハンドルのシフターとブレーキレバーを使える ②フレアハンドルに近い形状 この2点...
2022.7.7
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 1,173
ベストアンサー: 以下の商品は、どうでしょうか? https://ja.aliexpress.com/item/1005004355549489.html?spm=a2g0o.detail.1000014.4.470e46068SeaU4&gps-id=pcDetailBottomMoreOtherSeller&scm=1007.40050.281175.0&scm_id=1007....
-
ブレーキホースなのですが、ハンドル全開でこのくらいホースが張るのは普通ですか?
2025.8.26
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 59
- 画像あり
ベストアンサー: もう少し余裕があったほうが良いと思いますが。 車両側のフレアがかなり傾いてる。 とは言えしょうがない。 定期的にホースに亀裂が無いかチェック。 ひび割れが起きると、シシャモの腹のようにぷくーっと膨れ上がります。 破裂する前に即交換。
-
すいません カーエアコンの真空引きで松下の移設できるくん 手動式真空ポンプは使えますでしょうか? また自動車電装品店の話しでは100v電源のない現場修理 例えば月極駐車場でのエアコンコンプレッサ...
2025.7.29
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 196
ベストアンサー: >すいません カーエアコンの真空引きで松下の移設できるくん 手動式真空ポンプは使えますでしょうか? 使う事は可能です。 R134Aの場合 変換アダプター 低圧側 タスコTA159T-5 高圧側 タスコTA159T-5+TA159T-9 サービスポート タスコTA159T-5 つまり TA159T-5が3つ TA159T-9が1つ あれば変換して接続使用可能です。 >また自動車電装品...
-
トヨタレンタカー車種 来年の1月下旬に横浜駅から河口湖駅まで、レンタカーでドライブを予定しています。運転者は夫で身長が198センチくらいあります。 以前トヨタレンタカーのC2クラス車種おまかせに...
2025.7.23
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 172
ベストアンサー: まぁ、特に問題ありませんけどトヨタレンタカーに拘るならルーミーの方が広くていくらか快適だと思いますよ。車の出来としては最下位レベルですが、身長192㎝であることと、乗降性を気にするというのであれば軽自動車よりは幅があるだけ室内に余裕が生まれます。
-
Mazdaフレアの警告ランプ表示について、アドバイスをお願いします。 約8年前に購入したMazdaフレアに乗っています。 先日、走行中に以下の警告ランプが突然表示されました。 ① アイドリン...
2025.7.26
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 70
ベストアンサー: 型式MJ44のSエネチャージ仕様のフレアだとISG(オルタネーター)のベルトが切れやすく、ベルト切れによりバッテリーの充電が不足しているのではないかと思います。ベルトが切れてもバッテリーの電圧が10V下回らない限り普通に車も動いてしまうので簡易なチェックしかしていないと気付きません。ベルト切れかISGの発電不良を疑ってみてください。
-
旧車の510ブルーバードのフロントブレーキについて 識者のご意見をお聞きしたく質問致します。 ホイールシリンダー固着や漏れで左右交換するので専門ショップで フロント前後セットを左右分購入したの...
2025.7.8
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 71
ベストアンサー: 年式と車検証上の型式、グレードを明記してください。510といってもグレードとか年式で多岐にわたるので調べようがありません。 あとできればホイールシリンダのご質問の箇所の画像があれば良いですが・・・ 一応パーツカタログ(種類が沢山あって絞り切れなかったが)見てみましたけど、ノーマルの仕様はホース~シリンダ接続部分は銅ワッシャが付くようです。 ブリッジパイプはフレアだと思いますが、両方フレア...
-
各社の軽自動車。 トヨタの軽(ピクシスエポック)はダイハツ製 スバルの軽(シフォン等)もダイハツ製 マツダの軽(フレア、キャロル等)はスズキ製と、 何か混乱してしまうのですが、 三菱(デリカミニ...
2025.7.2
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 77
ベストアンサー: 三菱と日産の軽は、共同開発・共同生産です! 三菱と日産の軽(デイズ、ekクロス、デリカミニなど)は… ▶ NMKV(エヌエムケーブイ)という合弁会社が企画・開発し、製造は三菱自動車が担当しています。 【NMKV】とは? • 「Nissan Mitsubishi Kei Vehicle」の略。 • 2011年設立の合弁会社で、日産:三菱 = 50:50出資。 • 軽自動車の企画・設...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。