CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- デミオ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 6ページ目
マツダ デミオ ユーザーレビュー・評価一覧 (6ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
139.3 〜 227.9
-
- 中古車本体価格
-
3.0 〜 149.8
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 4.1
- 乗り心地
- 3.7
- 燃費
- 4.0
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 3.1
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
1,345件
星4
979件
星3
331件
星2
74件
星1
51件
-
γ(ガンマ)さん
グレード:XD ツーリング_4WD(AT_1.5) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
T4K4_さん
グレード:13C(MT_1.3) 2011年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.7.18
- 総評
- 運転も楽しく,燃費もよく,積載性もよく,維持もしやすく,自分にMT車の運転の楽しさを教えてくれた一台でした。いまなら中古も安いので免許取り立ての方にもオススメです。 でももう一度買うならグレードはスポル...
- 満足している点
- コンパクトカーながら驚くほど運転が楽しいところ。1.3Lのエンジンは非力ですが,低めのギアでぶん回す楽しさがあります。 ハンドリングも良くキビキビ走ってくれました。
- 不満な点
- 価格帯を考えると仕方ないですが内装はチープ気味。その分ためらいなくDIY出来て楽しかったですが……。 それから後席は広くなく乗り降りが大変です。
- 乗り心地
- 乗り心地は普通のコンパクトカーといった感じですが,ロードノイズが大きめです。
-
どうろさん
グレード:XD ツーリング(AT_1.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2024.7.17
- 総評
- 良い意味で車格そぐなわない作りであり、メーカーがしっかり作りこんだ印象の残る車だ
- 満足している点
- 車格に対して ・トルクが太い ・AT制御は上手 ・内外装、特に内装の上質感とセンスを感じる ・遮音性が高い とにかく運転していて楽しい (思わず、ズンズンズンと口ずさんでしまう) また上...
- 不満な点
- 初期型なのもあって、i-stopのショックがあまりに大きい (その後改良されているらしい) ウインカーランプなどは、前照灯と合わせてLEDにして欲しい
- 乗り心地
- 乗り味: どっしり固め 静寂性: 遮音はかなりしっかりしている 勿論、ディーゼル特有の音は聞こえるが、上手に抑えてる印象 振動: 通常走行では特段不満が出る事は無い ただしi-sto...
-
qsh********さん
グレード:Casual(AT_1.5) 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.7.10
- 総評
- 悪い部分は特にありません。もう少し新しい車なら、たくさんの人にお勧めしたいくらいです。
- 満足している点
- 変な癖も無く、とても乗りやすいです。街乗り限定ですが。 車検などで3代目デミオが代車で来る事が多々あるのですが、3代目は頭でっかちに感じます(緩いカーブとかで上が重くて持っていかれる感じ) あくまで個...
- 不満な点
- しいて言うなら燃費が最近の車と比べても1ランク以上落ちる事でしょうか? 大体リッター13キロくらい。1500ccですが致し方ないですね。
- 乗り心地
- -
-
べ~だぶさん
グレード:15S(MT_1.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2024.6.24
- 総評
- 速くはないけど6MT、ボディーは軽いのでキビキビ走る印象 格上のクルマをコーナーで詰められたら楽しいだろうなぁ
- 満足している点
- 以前のSW20(2Lターボ)との比較になってしまいますが…車内が広い(笑) そして燃費がイイ なによりエアコンが付いてるのがイイ!
- 不満な点
- 以前のSW20(2Lターボ)との比較になってしまいますが…速くない(笑)それは仕方ない
- 乗り心地
- こんなもんだとは思っていますが、足回りを替えたことで突き上げは大きくなりました でもおおよそ狙ったラインで走れている感覚です
-
MGOさん
グレード:XD ツーリング(AT_1.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2024.6.20
- 総評
- とにかく内装の質感が上位クラスの車のようで、このクラスの小型車にしては乗ってて気分が良いです。
- 満足している点
- センタータコメーター
- 不満な点
- 見た目がおとなし過ぎかな
- 乗り心地
- -
-
hakatanomoriさん
グレード:Casual(AT_1.3) 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.6.20
- 総評
- 日常生活において、とても活躍し、故障もほぼ無し。さすがは、MADE IN JAPAN。20年超えでも飽きが来ないデザイン。マツダの秀逸なステーションワゴンです。
- 満足している点
- 故障が少ない、よく走り、小回りがきく。ステーションワゴンということもあり、自転車も積載できること。クラシックレッドのボディーカラーも満足。
- 不満な点
- 特になし。強いて言えば、クラシックレッドのボディーカラーが退色しやすいところ。(ボンネット、ルーフ、前後バンパーは全塗装済み。)
- 乗り心地
- 15インチ純正アルミを履いていますが、乗り心地はやや硬めながらも、静粛性が高い。
-
かんきち@デミ使いさん
グレード:13S(AT_1.3) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.6.13
- 総評
- とにかく走りやすい、丁度良い、貴重な5ナンバー。 狭いという点を除けば満点だと思う。
- 満足している点
-
1.3Lの後にマイナーチェンジして1.5Lも出てそちらの方が良く走るけど、それでも1.3Lで必要にして十分と思わせてくれる。
6速ATが非常に秀逸で僅か92PSと思わせない走りをしてくれる。
- 不満な点
- 狭い、とにかく狭い。 前は十分、後席とラゲッジが壊滅的。 フロントにディーゼルを積んだ関係で1.3Lモデルはエンジンルームがスカスカ。 ディーゼルは別モデルにしてもっと前に出して室内スペース稼げたん...
- 乗り心地
- -
-
おとーちさん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2024.6.4
- 総評
- 概ね使いやすいクルマだと思います。必要最小限のものしか付いてない、とは思いますが、それで十分とも思っているので個人的には問題なしです。このモデルが発売された頃、その直前に親のクルマとしてアクセラを購入して...
- 満足している点
- ほどほどの動力性能と、少し頼りなく感じるけどその実、頼りないかといえばそうでもないところ。華美になっていない「必要以上なものはなにもない」いざぎよさも良し。
- 不満な点
- デミオに限ったことではないけれど、何がどうかはわからないがもう少ししっかり感が欲しいところですが、これで困るわけではないことも事実。
- 乗り心地
- ハンドルはかなり軽いです。比較対象のクルマ(MINI)が重めなので余計にそう思います。走行中のCVT特有の出力特性はあまり気にならないぐらいによく制御されていますが、経年による劣化なのでしょうか、アイドリ...
-
S.Yuさん
グレード:XD ツーリング Lパッケージ(MT_1.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2024.5.27
- 総評
- 乗った感じはコンパクトカーの中で最高クラスと思います。ドライバのことがよく考えられていて、あらゆる面でラクです。力を抜いて運転できるので、疲労軽減につながり、ひいては安全運転に繋がります。痒い所に手が届く...
- 満足している点
- マツダと言えばドライビングポジションへの変態的なまでのこだわり(褒め言葉)。文句の付けようがないですね。全てが然るべき位置に配置されていて非常にラクです。良いドラポジは疲れません。 あと地味に気に入...
- 不満な点
- i-stopは要らないです。バックカメラも見にくいなあと感じました。 あと、室内は同クラスのスイフトと比較すると少し狭いかなーって感じ。頻繁に人を載せるなら向かないかもしれません。 フォグランプは...
- 乗り心地
- ドライビングポジションは完璧。乗り心地も私としては全く問題無し。サスペンションストロークの無いスズキ車ばかり乗っていたからでしょう。このクラスでこんなに乗り心地が良いものかと驚いたくらいです。 ディ...
-
tomotanaさん
グレード:XD ツーリング Lパッケージ(MT_1.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2024.5.25
- 総評
- DPFのシステムは諸々問題もありますがそれ以上にトルクの魅力に溢れています 自分は技術者だったので色々起きてもそれを逆に楽しんで乗っています 自体はEV推しに流れていますが、ディーゼルと言う選択肢を残...
- 満足している点
- デザインも最高ですが、何と言っても1500ccとは思えない余裕のトルクが最大の魅力です マニュアルシフトのタッチもとても気持ち良いです
- 不満な点
- MT車だとターボが効くまでの極低速トルクは弱く感じます(本当はATの方が相性が良いのだと思います) DPFシステムはやはり多少気は使いますので、わかって乗っててももう少しロバストな方が良いと思います
- 乗り心地
- ちょっとリヤが硬い気はしますがまぁ許容範囲
-
おとぅさんさん
グレード:13C-V(CVT_1.3) 2008年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2024.5.16
- 総評
- 購入価格もお手軽だったし、特に大きな修理費が掛かることもありませんでした。 維持費で心配したことは全くありませんでした。
- 満足している点
- パワーは物足りないけどハンドリングはTOPレベル。 一時はZC31Sスイスポと同時所有だったのですが、スイスポよりいい意味でヒラヒラ感がある。 軽さは最大の武器を実感できるモデルです。
- 不満な点
- CVTには最後まで違和感が抜けませんでした。 スポルトのステアリングに交換すればステアリングシフトを楽しめたのかもしれません。
- 乗り心地
- -
-
森男@EA11Rさん
グレード:15S ツーリング_4WD(AT_1.5) 2018年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.5.11
- 総評
- 高級感のあるコンパクトカーの先駆け。ナビは残念だが約5でナビもオーディオも付いてくるのは良いと思う。
- 満足している点
- 室内の仕上げの良さ、運転していて楽しい車。パワーよりも足周りが勝っているバランスの良さ。全て気に入ってます。
- 不満な点
- もう少し燃費良ければね。あと、上の回転のパワーの無さが残念。
- 乗り心地
- 悪くは無いのに、飛ばしても結構踏ん張ってくれる。
-
カ ワ サ キさん
グレード:15MB(MT_1.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.5.11
- 総評
- 車の性能的にはよく出来てると思います! もしワインディングとかしかしない方でしたら、コントロール性に優れたパッドとフルードを良いやつに変えてやるだけで楽しめると思います。ヘタなスポーツカーにも全然つ...
- 満足している点
- デザイン的に可愛さも感じるので好感を持てます。 パワーはわりとある。 1.6のスイスポよりあるとおもいます。カタログ100馬力ちょっとのパワーではないと感じる。 サスペンションもストラット、トー...
- 不満な点
- ペダル配置がクソすぎる。 ヒールトゥーできない。 絶対ヒールトゥーさせないというエンジニアのメッセージが伝わってくる。 モータースポーツベース謳うなら、ペダル配置にもこだわって欲しい。 最悪単価高...
- 乗り心地
- 乗り心地は全然良いと思う。 86の純正サスペンションよりしなやかに動くし、減衰も伸び側のチューニングがしっかりしてるのでカーブを曲がる際に突っ張りを感じない。 ただサスペンション自体はミニバンみたいな...
-
ガンセキ オープンさん
グレード:XD ツーリング(AT_1.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 2
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
ふぢかけさん
グレード:13-スカイアクティブ(CVT_1.3) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- -
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2024.5.6
- 総評
- 5人乗れば流石に狭いけどちゃんと走るし、荷物もちゃんと載るし、壊れにくいし、運転がつまらない訳では無いし、とてもいい車。 あ、だから12年も乗ってるのか。
- 満足している点
- 椅子に座ってポーンと足を投げ出したら、そこにペダルとフットレストがあって、ステアリングも真正面にあるので運転姿勢が取りやすい。 椅子も長距離走っても疲れにくくて楽。 シフトレバーもそうあるべき場所に、...
- 不満な点
- 流石に12年経てば、色んなところが古くなってきたけど、これ以上豪華装備など色々要らない。 あと馬力が少しあればなあ、とは思う。
- 乗り心地
- -
-
凸砂さん
グレード:- 2014年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
-
青蜂プロデュースさん
グレード:- 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 5
-
N.Zさん
グレード:15MB(MT_1.5) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- -
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.4.30
- 総評
- 出来る事なら手放さずに持っていたいと思う程に良い車だった。仕事でもプライベートでも活躍したし、運転の基本を教えてくれた。 新卒で入社した土建屋で艱難辛苦を乗り越え金を貯めて買った車で、納車されるまで...
- 満足している点
- 軽量なボディに対し比較的元気なエンジンを積んでいて、操作に対する反応が自然でとにかく運転がしやすい。そんな素性を持つ車なので、普通に運転するだけでも十分に楽しみを見出せる。 一度も金のかかる故障が生じな...
- 不満な点
- あまり不満は無いが、強いて言うならタコメーターが小さい事。普通に運転していたら、意識しないと目に入らない。 あと、純正ライトはもう少し明るくても良いのでは?と思った、雨の夜はライトが付いていないと錯...
- 乗り心地
- 納車当初からAutoExeのローダウンスプリングが入っているので不明。運転している限りは、ちょっと固いなあくらいの印象。後部座席は30分載せたら不満が出るくらいには乗り心地が悪いらしい。 音は回さな...
-
BR2さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。