CARVIEW |
マツダ CX-80 「いい車です」のユーザーレビュー
gogoryoさん
マツダ CX-80
グレード:XD ハイブリッド プレミアムスポーツ_6人乗り_4WD(EC_AT_3.3) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
いい車です
2025.5.27
- 総評
- けっして万人に受け入れられる車ではありあせん。直6ディーゼル3.3リットルはそれなりに維持費もかかりますし、乗り心地も極上とはいえません。
しかし、乗るたびに走る喜びを感じます。コーナリングの切れ味は、FFでは決して味わえない、なんとも小気味のいい乗り味です。何ににも似てない、独特の性能、しいて言えば、BMW X3当たりがライバル?でしょうか。車好きで、他人とかぶりたくないと思う方には、ぜひ、試乗をお勧めします。 - 満足している点
- なんといっても、直6、縦置きエンジンによるロングノーズ。堂々としたたたずまいと繊細なラインのドアまわり。虚飾を拝した。すっきり、シンプルな外観に一目ぼれでした、所有満足感も高く、通勤中でもついつい遠回りしたくなります。
- 不満な点
- 外観の大きさの割に、FRなので仕方ないかもしれませんが、意外と狭いこと。CX-8に比べても、荷室は狭いです。
- デザイン
-
5
- エクステリアはまさに唯一無二です。私は、この一点突破です。見るたびに惚れ惚れとします。
サイドガーニッシュをオプションで選びましたが
アクセントになって、最高にクールだと思っています。 - 走行性能
-
3
- プレスポのタン内装はおしゃで、仕立てもいいです。しかし、やはりレクサスやドイツのプレミアム勢と比べると、品質的にはどうしても格下感は隠せません。デザインクオリティーは非常に高いと思いますが、経年変化が気になるところです。
- 乗り心地
-
3
- 硬いとは思いませんが、不整地だと、どうしてもガタガタ、ブルブルと微振動がお尻から伝わります。マツダ的に言えば、ロードインプレッションを感じやすいとでも言うのでしょうが、せっかくの高速安定性、舗装路での快適性がスポイルされてしまう気がします。唯一の弱点ですが、気にはしていません。
- 積載性
-
2
- ここも不満の一つ。前車がCX-8でしたが、どう考えても荷室スペースは8が上です。ゴルフバック横にすると、ドライバーが当たります。縦に積んでも、4つは無理ではないでしょうか。ガタイの割に狭いと思っておいた方がいいと思います。
- 燃費
-
4
- 燃費はすこぶる良好です。乗るたびに平均燃費があがっていきます。街乗りで平均15.5 高速を入れると18くらいは軽くいきます。運転していても知らないうちに、エンジンオフになって、燃費を稼いでいます。エンジン復帰時もそれほど振動は感じません。
- 価格
-
4
- CX-8 エクスクルーシブモードの下取り、3年5万キロで330万下取り+値引き20万くらいです。
総額680万で、現金で330万支払いでした - 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
394.4 〜 712.3
-
- 中古車本体価格
-
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。