CARVIEW |
マツダ CX-8 ユーザーレビュー・評価一覧 (6ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
99.9 〜 425.0
-
- 新車価格(税込)
-
299.4 〜 505.9
平均総合評価
4.8
- 走行性能
- 4.5
- 乗り心地
- 4.4
- 燃費
- 4.0
- デザイン
- 4.7
- 積載性
- 4.1
- 価格
- 4.3
総合評価分布
星5
657件
星4
111件
星3
14件
星2
1件
星1
2件
-
ookamikenさん
グレード:XD スポーツアピアランス_6人乗り(AT_2.2) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
おマロさん
グレード:XD プロアクティブ_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
-
とげぞーさん
グレード:XD スポーツアピアランス_7人乗り(AT_2.2) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2024.3.7
- 総評
- ディーゼル2.2Lはやっぱり重ための印象で、キビキビ走るというよりは、ゆったり走る方が気持ちいいです。 車体も重たく、ロールするのでエンジンとキャラクターはあってる気がします。 もう一台のCX-30よ...
- 満足している点
- SUV然とした見た目、柔らかめな乗り心地、静音性、ディーゼルの加速、燃費
- 不満な点
- 内装デザインが今ひとつ、コールドスタートのエアコンの効き、加速のタイムラグ、リアガラスの熱線が見づらい
- 乗り心地
- -
-
ネコリグさん
グレード:XD Lパッケージ_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.3.6
- 総評
- とても大切に乗っていますし、これからも大切にしていきたいと思えるほど気に入っています! 3年乗って来ましたが、まだまだ乗り続けて行きたいと思います!
- 満足している点
- 外観、内装、静粛性、ハンドリングや安全性は最高です!他のメーカーには無いボディの曲線美などが気に入っています!
- 不満な点
- これはディーゼルを選んだ自分の責任でもあるのですが、とにかく気を使う。DPF再生の意識や、再生間隔の気遣い(短くならない様アクセルワークも意識してしまう。)そろそろDPF再生の距離かなと思うと瞬間燃費計や...
- 乗り心地
- -
-
たじありさん
グレード:XD Lパッケージ_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.3.5
- 総評
- スタイル・仕様・2017年価格など全てにおいて、天下無敵の車
- 満足している点
- ①キリッとしたフロントマスク ②海外の高級車をイメージさせる「ピュアホワイトのレザーシート」
- 不満な点
- ①デカ過ぎるメーカーエンブレムと外した後の凹み ②しょぼいブレーキ「キャリパー&ローター」 ③しょぼいマフラー
- 乗り心地
- 硬め、柔らかめ、振動などは、パーツで改善☝
-
Fourcolonetさん
グレード:25S スマートエディション_6人乗り(AT_2.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.3.2
- 総評
- デザインに惚れて購入したので満足です。
- 満足している点
- かっこいいデザイン。駐車場に戻る時に毎回かっこよって思います。 乗り心地もマツダ車の中ではいいと思います。 SUVなのに3列あって車内も余裕があります。
- 不満な点
- アイドリングストップからの復帰の振動。これは我慢できずにキャンセラーつけてます。
- 乗り心地
- -
-
バル7さん
グレード:XD Lパッケージ_6人乗り(AT_2.2) 2020年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.2.14
- 総評
- カメラやセンサーが標準でしっかりあるので、サイズ感のわりに取り回しは良いです。 でも、これならCX5を選択するなぁ、と思ってしまいました。
- 満足している点
- ラージクラスのSUVとして相当お買い得。 サイズのわりに、運転が楽しい。 2列シートとしてなら、荷室がめちゃ広い
- 不満な点
- 3列シート、想像以上に使えない。ヤリスクロスの2列目と同じくらい。エマンジェーシー的。
- 乗り心地
- 乗り心地は、マツダっぽい。やや硬め。
-
しょうじ666さん
グレード:25T Lパッケージ_7人乗り_4WD(AT_2.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
ゆうさん@さん
グレード:XD スポーツアピアランス_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.2.11
- 総評
- プリウス30からの乗り換えで cx8XDのAWDにしました プリウスより燃費は落ちるが軽油の単価が安いので月の燃料代があまり変わらない XDの太いトルクが素晴らしい 体感的にプリウス3...
- 満足している点
- ビジュアルに一目惚れし決めました
- 不満な点
- フォグなしに新型はなり 歴代の車より夜間は暗く感じるのが不満な点
- 乗り心地
- -
-
ビッグレッドマシンさん
グレード:XD Lパッケージ_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.2.10
- 総評
- 家族にも自分にとっても満足できる車は多くないが、そんな車の中の一つ。欧州車のsuvに高級感、運転性、デザイン、パワーなどどれも負けておらずそれでいて、1840の横幅が日本の道路にフィットしている。 売れ...
- 満足している点
- 多人数乗車と車の楽しさを超高次元で両立。また見た目も美しい。 移動して、運転して、見て楽しめる。
- 不満な点
- あえていうなら、塗装がやや弱い。
- 乗り心地
- -
-
華豆柴さん
グレード:XD Lパッケージ_7人乗り(AT_2.2) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
デラシーさん
グレード:XD スマートエディション_7人乗り(AT_2.2) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.2.6
- 総評
- 3人家族で、3列目まで使うシーンは月に1回あるかないかですが、普段の使用では3人乗車で贅沢に広い室内と乗り心地の良さを堪能しています。 総重1.9tクラスの車体をグイグイ引っ張る2.2ディーゼルの圧倒的...
- 満足している点
- 2.2ディーゼルエンジン。 ほぼコレ目的でしたが、熟成されたパワートレインは扱いやすさ、燃費、パワー、静寂性、信頼感、全てにおいて大満足です。 挙げ出すとキリが無いくらい満足点多いです。 前車は納車さ...
- 不満な点
- CWプレマシーのNAGAREデザインのプレスラインや、現行マツダ第7世代のS字のリフレクションなどが無い、少し平凡なサイドのデザイン。 この辺りは前車のデザインは素晴らしかったです。 MRCCは総合的に...
- 乗り心地
- まだまだ半年しか経ってないこともあって、とてもしなやかな足回りで乗り心地は抜群です。17インチホイールも貢献してくれていると思います。 車重とロングホイールベースもあって、高速巡行時の安心感はとても高い...
-
hiro294さん
グレード:XD グランドジャーニー_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2024.2.5
- 総評
- 5人以上が乗れるけどミニバンはちょっと…という人には持ってこい。国産3列仕様のSUVでは室内が一番広いようですし。4人以上は乗らないけど、十分な後部座席スペースと荷室がほしいというワゴンボディが好きなユー...
- 満足している点
- 国産Lクラスミニバンとほぼ同等の車体サイズでありながら、スライドドアではなくヒンジドアを採用している点は、デザイン的に優れていると考えます。3列目を倒すと広大な荷室が確保され、独立したキャプテンシートが配...
- 不満な点
- 設計が古いため、レーダークルーズコントロールやレーンキープアシストといった先進安全装備の性能が、最新のモデルと比較してやや劣る点は否めません。アクセルペダルを強く踏み込めば十分な加速は得られますが、軽いタ...
- 乗り心地
- 大柄なワゴンボディの為、若干ゆったりとした動きになりがち。車重とホイールベースの長さから、大柄な乗り心地を与えてくれる。若干のボディ補強を実施したところ、ボディの歪みでショックが十分な力を発揮していなかっ...
-
おんべこさん
グレード:XD ブラックトーンエディション_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2020年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.2.4
- 総評
- いい車です。町中に住んでいたので燃費はイマイチでしたが内装やスタイルは満足していました。経済的に許せばまた乗りたい車。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
うんぽこさん
グレード:XD スポーツアピアランス_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.1.28
- 総評
- 生産終了となり80の発表がありましたが、レア車として熟成されたCX8と家族で楽しいカーライフを満喫しようと思います。
- 満足している点
- 家族5人乗せた状態でも全くストレスなくZOOMZOON走ってくれるディーゼルのパワーは魅力的です。
- 不満な点
- 内外装含めピアノブラックはとてもかっこいいんですが、傷がつきやすく物凄く神経つかうとこぐらいです笑 特に嫁さんと子供の指紋が気になる笑
- 乗り心地
- ダウンサスを入れてますがフアフア感がなく硬めの足回りは好きです。
-
Si-Nobeeさん
グレード:25S スマートエディション_6人乗り(AT_2.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2024.1.21
- 総評
- 僕のメインはDA17VエブリィJOINTターボ5MTでこの CX-8は主に妻が通勤に使用のため平日に僕が乗ることはあまりない。 土日は土日で積載力が高く燃費のいいエブリィで買い物に行くことが多いため、実...
- 満足している点
- 立派な車格。 高いコスパ。
- 不満な点
- 納車1ヶ月未満、まだないです。
- 乗り心地
- いいと思います。
-
xYELLOWxさん
グレード:XD スポーツアピアランス_7人乗り_4WD(AT_2.2) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2024.1.21
- 総評
- 不満なのはマツコネだけ😂
- 満足している点
- 前期よりもレスポンスが上がっている。 CX-5とはシャーシが違うとは言え兄弟車であり、共通パーツも多く、熟成された感じは伝わってくる。
- 不満な点
- マツコネ2になったことで制約が多い。 外部入力は出来ないので、マツコネを介さない方法でコンテンツを楽しむしかない。
- 乗り心地
- サングラス入れからビリリ音。サングラス入れるとカーブの度にコツンコツン音がする。側面にフェルト加工されていないため。 静粛性は上がっている。
-
ビスチさん
グレード:XD Lパッケージ_7人乗り_4WD(AT_2.2) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2024.1.13
- 総評
- 購入して満足です! リセールはどうかはわかりませんが、大切に乗っていきます。
- 満足している点
- フル乗車でも加速がいい 3列目倒せば荷物もたくさん載せられる 赤がかっこよすぎる ミニバン選ばなくてよかった!
- 不満な点
- しいて言うなら小回り効かない
- 乗り心地
- -
-
Silver Arrowsさん
グレード:XD エクスクルーシブモード_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.1.12
- 総評
- 全体的には満足度の高い車です。 唯一無二とよく言われますが、確かにそう思います。 販売されない車となったので、大切にしたいと思います。
- 満足している点
- デザインが秀逸です。 ボディカラーも他にない美しさがあります。
- 不満な点
- 3列目には十分乗ることができますが、ミニバンと比べるとさすがに狭いです。 3列目を使うとトランクルームが狭いです。
- 乗り心地
- とても静かです。 内燃機関の心地よい振動や音もわずがに感じることができるのも個人的には嬉しいです。
-
MIYOPONさん
グレード:25T エクスクルーシブモード_6人乗り_4WD(AT_2.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.1.6
- 総評
- マツダと言えばディーゼルだが、このガソリンターボはもっと絶賛されるべき。2列目キャプテンシートにシートヒーターだけでなく、シートベンチレーションまで装備されている車はこの価格帯では皆無。全てを兼ね備えた満...
- 満足している点
- 230PS、420Nのパワーと余裕のトルクで静かで低速~高速まで余裕のクルージング。低速・低回転数時からトルクが出るので非常に運転しやすい。ファミリーユースだけでなく、1人でワインディングのドライビングも...
- 不満な点
- 燃費がディーゼルやハイブリッドには劣るくらいで、これといった不満はない。6人がちゃんと座れる車なので大きさからくる取り回しに気をつかうことはあるが、それくらいかな。
- 乗り心地
- 乗り心地も良く、家族からも好評。エスティマで乗り物酔いしていた子供も酔わなくなった。クルーザーのような重厚感と上品さを持ち合わせている。マルチリンクのサスペンションの出来がよいと思い込んでいる。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。