CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- CX-3
- 専門家レビュー・評価一覧
- コンパクトSUVでインテリアにこだわるならコレ
マツダ CX-3 「コンパクトSUVでインテリアにこだわるならコレ」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- まるも 亜希子(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
3
- デザイン
- 4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 積載性
- 3
- 燃費
- 4
- 価格
- 5
コンパクトSUVでインテリアにこだわるならコレ
2022.6.20
- 年式
- 2015年2月〜モデル
- 総評
- 排気量がアップして走りの満足度が高まったディーゼルエンジンと、コンパクトサイズの軽快なハンドリングが味わえるのはライバルにない魅力。贅沢なレザーとハイセンスなカラーコーディネートが手に入るインテリアも、他のコンパクトSUVでは手に入らないものです。
- 満足している点
- マイナーチェンジで新たに設置された、運転席と助手席の間のマルチボックス。ドリンクホルダーとしてだけでなく、いろいろな小物収納としても使えるようになっていて、いい感じです。見た目もスマート。
- 不満な点
- ダイヤルで操作するマツダコネクトは、毎回「めんどくさい」と心が折れそうになります。ただ、ナビの目的地設定はスマホで検索してアプリからナビに飛ばすことができ、それなら便利。
- デザイン
-
4
- 魂動デザインを踏襲する最小モデルとなるCX-3は、兄貴分たちと比べるとやや伸びやかさや艶やかさが欠ける印象はあるものの、コンパクトSUVとして十分に魅力的な存在感。マイナーチェンジでグリルまわりが変更され、大人っぽい上質感もアップしたと感じます。ただ、エクステリアよりも見どころはインテリア。大胆なホワイトレザー使いなど、他のコンパクトSUVではまず見られない優雅な空間はお見事。
- 走行性能
-
4
- 1.5Lから1.8Lに排気量アップしたディーゼルモデルが、パワーも上質感も走る楽しさも兼ね備えていると感じます。3000rpmあたりからの太いトルクで、高速道路の追い越しも山道も余裕たっぷり。踏み込むとちょっとノイズは大きく感じますが、スポーティな走りも得意です。ディーゼルでは6速ATと6速MTがあるのも貴重。1.5Lガソリンモデルはとても軽快で、キビキビとしたハンドリングです。
- 乗り心地
-
3
- マイナーチェンジではダンパーやコイルのセッティングを見直すなど、乗り心地向上が図られたはずなのですが、やはり路面によっては揺れが大きめだったり、突き上げも大きいと感じます。ただ、後席の乗り心地は以前よりも突き上げがマイルドになったと感じました。人と荷物を満載にした方が、乗り心地は落ち着くのではないかと思います。
- 積載性
-
3
- 荷室容量そのものは、5人乗車時で350Lと過不足ないのですが、開口部の上半分がデザインを絞り込んでいるため、四角い箱やスーツケースなどを高く積むとゲートが閉まらない状態に。6:4で倒せる後席をフラットにして、奥の方に積むような使い方になるでしょう。
- 燃費
-
4
- カタログ数値では他社のハイブリッドモデルにはかなわない燃費ですが、ディーゼルは普通に走っても実燃費で15.0km/Lくらいはいくことがほとんどなので、十分に実用的だと思います。街中をちょこちょこ走るなら、ガソリンモデルでもそれほど燃費は落ちない印象です。
- 価格
-
5
- 日本でいちばん安く買えるディーゼルエンジンの1つで、乗り味や燃費の満足度を考慮すると、ガソリンモデルより40弱程度のアップも納得。ただガソリンモデルにしかない特別仕様車「Urban Dresser」のインテリアはとてもセンスが良くて、女性ウケも良さそうです。
- まるも 亜希子
- 自動車ジャーナリスト
- 映画声優、自動車雑誌編集者を経て独立。雑誌、ラジオ、TV、トークショーなどメディア出演のほか、モータースポーツ参戦や安全運転インストラクターなども務める。2006年より日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。日本自動車ジャーナリスト協会会員。YouTube「クルマ業界女子部チャンネル」、「おっさん on boad」にも出演中。
-
- 新車価格(税込)
-
227.9 〜 343.4
-
- 中古車本体価格
-
10.6 〜 315.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。