CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- キャロル
- 2013年3月〜モデル
マツダ キャロル 2013年3月モデル新型情報・価格・グレード
- デザインがかわいい
- 加速が良い
- 維持費が安い
コンテンツメニューキャロル
グレード情報キャロル
歴代モデル7件キャロル
マイナーチェンジ一覧2件2013年3月〜一部改良 キャロル
関連車種8件キャロル
ユーザーレビュー20件キャロル
キャロル
- デザインがかわいい
- 加速が良い
- 維持費が安い
平均総合評価
4.1- 走行性能:
- 3.4
- 乗り心地:
- 2.5
- 燃費:
- 3.9
- デザイン:
- 4.0
- 積載性:
- 3.4
- 価格:
- 3.6
-
ピックアップレビュー
実用車として、不満はありません
2024.9.22
のだめせんせいさん
マイカー- グレード:
- GS(MT_0.66) 2013年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 素晴らしい燃費の良さ 車両重量が690キロ マニュアルトランスミッション しっかり4人乗れる 求めやすい車両価格
- 不満な点
- ありません
- 乗り心地
- ソフトな乗り心地
続きを見る -
普通の車
2024.8.8
nyaonyaoさん
マイカー- グレード:
- - 2010年式
3
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
便利!
2023.5.5
RINOさん
マイカー- グレード:
- GS(MT_0.66) 2013年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 2
- 満足している点
- スタイルも可愛く、良く走る! 室内も広く、荷物や人を乗せても苦は無し!
- 不満な点
- ノーマルはつまらない…
- 乗り心地
- ノーマルだとロール量多め😂
続きを見る -
良くも悪くも大衆車
2022.8.7
藍原独唯@藍原JS会さん
マイカー- グレード:
- GS4_4WD(CVT_0.66) 2010年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- K6A唯一の副変速機付きCVTです。これはコンパクトカークラスにも採用されている型のミッションなので十分過ぎるキャ...
- 不満な点
- ターボ無しなので仕方ないですがパワー不足は否めません。 25系で唯一の電スロ(CVT車のみ電スロ)なので発信時の...
- 乗り心地
- 純正足はスタビライザー無いのですんごいロールします。が、かなり粘るので簡単には破綻しません。 軽自動車のチープさ...
続きを見る -
これぞ軽自動車。
2022.2.22
ひゅくみょんさん
レンタカー- グレード:
- GS(AT_0.66) 2013年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 1
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 5
- 満足している点
- ATのFFという北海道には不向きなグレード 軽自動車の1番底辺 軽自動車ってこういう乗り物だと認識させてくれる...
- 不満な点
- こういう車、軽自動車と割り切れば何も不満はありません。不満がある人は他の車を買うべきw
- 乗り心地
- 冬でも暖房が効くので寒くない (個体差あり)
続きを見る -
燃費最高!
2021.10.16
ジョン・マッカートニーさん
マイカー- グレード:
- - 2013年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
スポーツタイプではない軽のマニュアル車
2021.5.26
MR506さん
家族所有- グレード:
- GS(MT_0.66) 2013年式
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- マニュアル車、走行距離少5000km 内外装が綺麗。とても6年落ちの車両には見えない。 タイヤの劣化も見た目で...
- 不満な点
- ドラポジ調整難、ステアリングのチルト、テレスコ機能なし。 シートリフターなし。
- 乗り心地
- 多分万人向け。市街地走行ならこれで十分なはず。
続きを見る -
可もなく不可もなく足車
2021.3.9
dddsssさん
マイカー- グレード:
- XS(CVT_0.66) 2009年式
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
車にお金をかけたくない人にはピッタリ
2021.2.24
シャムピールさん
マイカー- グレード:
- GS(MT_0.66) 2013年式
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 軽自動車なので、小回りはすごいきくし狭い道にも入りやすい。あとは近年人気のトールワゴンではないので燃費はすごくいい。
- 不満な点
- やはり軽自動車。パワーがないため、MTでもギアを落としてトルクを稼がないと登らない。
- 乗り心地
- よくも悪くも普通です。ただし、柔らかいため大きな段差を越えると、車体がかなり揺れます。
続きを見る -
生活必需品(重要な役目を担っているキャロルさん)
2020.3.8
syu2018さん
家族所有- グレード:
- GS(CVT_0.66) 2010年式
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 新車価格が安かったです 近所のお買い物には最適です! ハッチバックドアは雨の日の買い物での荷物の積み込み時、傘...
- 不満な点
- エンジンやCVTやロードノイズがやかましい この車のCVTは雑過ぎる 滑らかさが全く無いです 4速ATにすれ...
- 乗り心地
- ワゴンRと比較すると割と固めかな? 根本は車重の違いだと思うのですが・・
続きを見る
専門家レビュー2件キャロル
-
マツダの名車がスズキと融合
2022.6.24
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2022年1月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 軽自動車はボディサイズや開発コストに対し、登録車以上に制約がある。価格にコストを転嫁しづらいからだ。その意味で、開...
- 不満な点
- 不満らしい不満がない。なぜならば法規対応とはいえ998,800で「デュアルカメラブレーキサポート」である衝突被害...
- 乗り心地
- プラットフォームにはスズキが誇るハーテクト技術の最新世代を用いる。高い剛性を誇る車体は高速道路の継ぎ目もサラリとい...
続きを見る -
シンプルでベーシックな軽
2022.6.21
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年1月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 5
- 満足している点
- コストパフォーマンスの高さ。できるだけ安く、装備を簡略化した商用車などではなく普通に乗れる軽自動車を探しているユー...
- 不満な点
- 昨今主流となっている背の高い軽自動車に比べると乗り降りがしにくいが、それを理解したうえでの車選びであればウィークポ...
- 乗り心地
- 車体の軽さは乗り心地にも好影響をもたらしている。サスペンションを硬めなくてもしっかりと車体を支えられるので、乗り味...
続きを見る
みんなの質問1,122件キャロル
-
回答受付中
- 6
- 106
初めて車を購入しようとしているのですが良し悪しがいまいちわからず、 客観的な意見を聞きたいです。 下に挙げた候補の中か、他にもありましたらおすすめを教えて下さい。 三菱 ekワゴン https://www.carsensor.net...
2025.9.26 続きを見る -
回答受付中
- 2
- 1
バスのガーラとセレガってOEMなのですか? 乗用車で言うとアルト、キャロル的な感じ?
2025.9.29 続きを見る -
回答受付中
- 14
- 128
なぜマツダの軽自動車はスズキの丸パクりのものばかりですか? 例えばフレアはワゴンR、キャロルはアルト、フレアワゴンはスペーシア、フレアクロスオーバーはハスラーと全く同じデザインです。
2025.9.28 続きを見る
所有者データキャロル
-
グレード所有ランキング上位3位
- GS(AT_0.66)
- GS(AT_0.66)
- GS(MT_0.66)
-
人気のカラー
- 茶
- シルバー
- 青
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 93.0%
- AWD
- 6.9%
-
男女比
- 男性
- 67.7%
- 女性
- 29.8%
その他 2.3%
-
人気の乗車人数
- 4名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 26.7%
- 近畿地方 17.1%
- 東海地方 13.6%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング キャロル
中古車相場 キャロル
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値キャロル
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- GS(AT_0.66)
5年後の売却予想価格
新車価格
92.9
売却予想価格
4.7
新車価格の 5%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 7 | 6 |
5 新車価格の |
4 新車価格の |
1万km | 7 | 5 | 4 | 2 |
2万km | 6 | 4 | 1 | 0 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて キャロル
2013年3月
■2013年3月
マツダは、スズキからOEM供給を受けている軽自動車キャロルのCVT車の燃費を向上し、エコカー減税の減税率を50%低減から75%低減へと拡大させて2013年3月12日から発売した。
今回の改良では、キャロルエコなどに採用した軽量化技術を適用することで、2WD車について車両重量を20㎏低減させたほか、リヤバンパーの形状を変更して空力特性を向上させるなどの変更を行った。
さらにCVTについて摩擦抵抗の低減を図ることで燃費の向上を実現し、エコカー減税の拡大へとつなげている。
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- キャロル
- 2013年3月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。