CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- アテンザワゴン
- みんなの質問
- 86ページ目
マツダ アテンザワゴン のみんなの質問 (86ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
25.0 〜 274.9
-
- 新車価格(税込)
-
283.0 〜 419.0
-
新型オデッセィは加速速いですか? 今、走りが良い車を探してます。
2012.6.23
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 10,824
ベストアンサー: オデッセイ アブソルート0-100km/h加速が約10.6秒です。 一般的には実用的には十分だが、速いかどうかと言われれば速くは無いです。 2000ccセダンクラスです。 走りが良いなら、ミニバンとステーションワゴンの違いはありますが、車格的に違いレガシィのDITターボなら一応速いと感じると思います。 加速重視なら過給器付きか軽量コンパクトな車を選ぶべきです。 アブソルートの5AT...
-
マツダのアテンザワゴンにヂーゼルは発売されますか?宜しくお願いします
2012.6.12
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 312
ベストアンサー: アテンザは、今年末にモデルチェンジの予定です。 おそらく、同じ時期にディーゼル仕様も発売されると思います。
-
マツダ アテンザワゴンGH 2000ccに2500ccの マフラー取り付け可能? アテンザGH スポーツワゴン20S (DBA-GHEFW) に乗っています。 柿本改 KRnoble Elli...
2012.5.19
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 1,307
- 画像あり
ベストアンサー: H224月1日以降生産車のばあいは,規制により認証の取れていないマフラーは取り付け不可です。(加工しても車検が通りません。)AutoexeでしたらGHEFW用のマフラーありますがいかがでしょう。 https://www.autoexe.co.jp/products/STAINLESSMUFFLER/PremiumTail/premiumtail.html
-
走りにこだわるお手頃サイズのステーションワゴン . . レガシィが大型化、全幅※は1780mmに達し、 前のレガシィの穴を埋めるツーリングワゴンがないような 気がします。 アテンザワゴンは同...
2012.5.4
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 1,373
ベストアンサー: レガシィはパイの少ない日本よりもグローバル化を考ええれば大型化は避けられず、アテンザ、アコードはすでに日本市場よりも欧米がメインに向いているのでサイズは大型化されています。フィールダーはそこそこ需要とカローラとの部品共用があるからラインナップが残り、ウイングロードはADバンなど商用モデルと部品共用があるからラインナップされています。 背の低いミニバンであればステーションワゴンとさして変わら...
-
コンピュータの交換はディーラーのみ? 当方、アテンザワゴン(平成16年式)に乗っています。 コンピュータの調子が悪くコンピュータの交換をしないといけないのですが・・・ コンピュータ交換はディーラ...
2012.4.26
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 402
ベストアンサー: 車種は違いますが、 オークションで中古を手に入れて、自分で交換しました。 今まで2台交換しましたが、交換しただけで普通に動きましたよ。
-
カスタマ初心者ですが、16年式のアテンザワゴン215 45 17Rのローダウンするにはどうすればいいですか? ローダウンすると乗り心地は悪くなりますか?
2012.4.7
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 181
ベストアンサー: Dampersを入れる。 ダウンサス。 車高を下げれば自ずと乗り心地は悪化します。
-
近々 自家用車購入 アテンザワゴン どうでしょうか? 家族4人 小学2人 次期アテンザ 待っていましたが 急に くるまが必要になりました 参考意見 おねがいします
2012.3.29
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 455
ベストアンサー: 同じく子供2人いますが初めてのマツダ車でスポーツワゴン25Sを昨年購入しましたが運転が楽しくてビックリしました。回りはみな1BOXやミニバンばかりで生活臭が出ていて私は嫌でしたから。その点アテンザは格好良くて運転が楽しくてたまりません。高速道路でもミニバンなんかぶっちぎりです~家の車でトヨタのミニバンや日産の1BOXもありますが全然だめですね…運転しててもバスの運転手みたいでつまらないし、街...
-
立体駐車場に入れられる車種はどんなのが有りますか? 乗用車を買おうと考えています。 機械式立体駐車場に入れられて、荷物がたくさん積める(ワゴンタイプ?)車種はどんなのが有りますか? 借りる機...
2012.3.8
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 1,581
ベストアンサー: カローラフィールダー、ウイングロード、フィットシャトル、アテンザワゴン、レガシィワゴン辺りでしょうか? アクセラスポーツやインプレッサでもよいかも。 やはり定番はカローラフィールダーですが、間もなくモデルチェンジなので、新型が出るのを待つか、熟成された現行型を買うか悩むところですね。
-
先代アテンザワゴンのオーディオについて 今使用しているのが先代アテンザワゴンのオーディオ部分がシルバーのタイプ(前期型?)なのですが、 後期型というのでしょうか?パネルが黒っぽくなり、オーディオ...
2012.3.6
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 245
ベストアンサー: 移植できますが、少し難しいと思いますよ。 たしか、新たに配線をはんだで留めなければいけないはずです。 ディーラーに行くと配線図をもらえます。 頑張ってください。
-
タイヤについて教えてください!一つ前のアテンザワゴン(GY)のタイヤ交換ですが、ホイールがかなり出っ張っているので、少しだけ引っ張りタイヤにしたいのですが、 車高を今以上には下げずに引っ張ること...
2012.3.7
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 418
- 画像あり
ベストアンサー: 引っ張りタイヤのメリットは無いですよ。 エアも抜けやすくなり、ホイールのリムをこする可能性も高くなります。 タイヤにもよると思いますが、ウェットでは滑りやすくなります。 215/45/17でしたら205/45/17にすれば、多少引っ張り状態になります。 ただし、メーターに誤差が発生するので車検に問題がでます。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。