CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- アテンザワゴン
- みんなの質問
- 78ページ目
マツダ アテンザワゴン のみんなの質問 (78ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
25.0 〜 274.9
-
- 新車価格(税込)
-
283.0 〜 419.0
-
アテンザセダンとアテンザワゴン、どっちがカッコいいと思いますか?
2014.2.2
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 8,017
ベストアンサー: アテンザセダンです。リアピラーの美しく流れるマツダ伝統のデザインが復活しています。 ワゴンもリアの作り込みが日本車離れして素晴らしいですけどね。
-
マツダアテンザワゴンは、輸入車のライバルはどの車になりますか?
2014.2.7
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 1,239
ベストアンサー: 車格(所謂「セグメント」)で言うと、アテンザはDセグメントのワゴンにあたるんで・・・ VW・パサートヴァリアント プジョー・508SW ボルボ・V60 シトロエン・C5ツアラー トヨタ・アベンシスワゴン(一応輸入車) 高級志向だと アウディ・A4アバント BMW・3シリーズツーリング ベンツ・Cクラスワゴン 車格的には1ランク下がる(一回り小さい)Cセグメントだけど、日本での販売価格で...
-
現行アテンザワゴンについて 現行のアテンザワゴンについての質問なのですが2.0sはパワー不足などを感じてしまいますか?当然XDのほうがトルクがあってそちらを購入できれば問題ないのですが予算の都合...
2014.1.23
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 374
ベストアンサー: 20S所有者です。 試乗済ということで実際の印象はどうだったんでしょうか? 結局それが全てだと思うのですが・・・。 私としてはパワー不足は感じますよ。特に山道は。 ただこのボディに2000㏄なら許容範囲内です。 踏み込めば速度は出るし、しっかり登っていきます。 基本的には普段使う分には必要十分って感じですが、 決してよく走るというわけではないです。 可もなく不可もなくで。走りの良さを求め...
-
どちらがいいですか? アテンザワゴンのディーゼルと、 現行レガシィツーリングワゴンのNAのスポーツモデル、どちらがいいですか?
2014.1.3
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 588
ベストアンサー: レガシィツーリングワゴンは現モデルで廃止??と聞きました。 あと、距離を走られるのでしたら省燃費かどうかで選ぶ優先順位は高いですよね? レガシイはモデル末期、アテンザは出てから一年とちょっと。 というわけで私はアテンザディーゼルワゴンにしました。 でも最終的には御自身の好きな方を選んだ方が良いですよ。
-
アテンザワゴン20Sを購入しました。来年1月末に納車予定です。 そこで、ご存知の方にお伺いしたいのが、ドアロックした時の音とクラクションの音です。 試乗していないため気になり仕方ありま せん。 ...
2013.12.30
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 864
ベストアンサー: 音の感じかたは人それぞれですから、ディーラーで試乗車で試してみては? 個人的にはホーンの音は、他のメーカーよりは重厚だと思いますが。
-
ファミリーカーの購入を考えていますが、乗り心地、運転性、内装など数値化できない項目をお教えいただければと思います。 トータルコスパはどれが優位でしょうか。 (トータルコスパ) 広さ 燃費 乗...
2014.1.7
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 3,180
ベストアンサー: 長距離の移動があるのなら、デリカD:5のクリーンディーゼルなどはいかがでしょうか? マツダのクリーンディーゼルには及びませんが、力強い加速は3.5Lのガソリンにも引けを取らないと思いますし、ガソリン換算すれば燃費も16km/L程度になると思います。(※待ち乗り実燃費は12km/L位かな?) 乗り心地は良いですし、ハンドリングもミニバンでは高いレベル、4WDもしっかりしていて高速道路を走るとき...
-
アテンザワゴン XD Lパッケージの値引きを本体価格から行うと、エコカー補助金がMAXで支給されないとディーラーより言われたのですが、本当ですか? すでに他の人が質問済みかもしれませんが、見当た...
2014.1.4
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 18,722
ベストアンサー: クリーンディーゼル車に対する助成金ですよね。 >Lパッケージの本体価格をXDの本体価格まで値引きしても >エコカー補助金を同じ額貰えるのでは・・・・・ これは車種やグレードごとに 補助金の対象となる基準額が決まっていまして、 Lパケの本体価格をXDの本体価格まで値引きした場合 大幅に助成金をもらえる基準額を下回るので、 助成金は0です。 (対象グレードやその基準額については 助成金を出...
-
クリーンディーゼル 最近のSUVを見るとクリーンディーゼルを見るようになりましたが、ATでもディーゼルの強みである太いトルクを実感する事ができるのでしょうか?
2013.12.26
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 422
ベストアンサー: ATでも、恩恵は受けられますよ! アテンザワゴンxdに乗ってますが、出だしとかは「グワッ!」って言う加速です。 トルクだけで言えば、4000ccのガソリン車とほぼ同等トルクです。
-
新型アテンザワゴンの購入を検討しているのですが、クリーンディーゼルのXD-Lパッケージか、ガソリンエンジンの25S-Lパッケージにするか迷っています。 燃費を考えると、クリーンディーゼルなのでし...
2013.12.23
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 1,762
ベストアンサー: アテンザセダンXD Lパッケージ、アテンザワゴン20ガソリンを試乗した者です。 参考になるかわかりませんが、確かにディーゼルの方が燃費が良く燃料費も安上がりになります。だが、トータルコストを考えた場合、ガソリン車よりディーゼル車は40も高くなるし、しかもディーゼル車のオイル交換で8000~10000してしまいます。トータルコストで考えた場合、ディーゼル車=お財布にエコとは言いがたい気...
-
マツダのアテンザワゴンで大人170センチ2名快適に車中泊は可能でしょうか?その他、出来るだけ小さ目の車種で 車中泊可能な車を教えてください。
2013.12.8
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 3,357
ベストアンサー: 初代アテンザに乗っていました。後部座席を倒せば縦は200センチは有りますから寝るのは余裕でした。普通の布団をしいて妻と車中泊をしていました。現在のアテンザワゴンはタイヤハウスの張り出しが大きく室内車高が低くやや圧迫感が有りますが車中泊はできます。 ステーションワゴンの車中泊は車内の高さがあまり無いため、圧迫感に繋がると思いますが慣れたら大丈夫です。 コンパクトサイズではホンダフリードスパ...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。