CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- アテンザワゴン
- みんなの質問
- 11ページ目
マツダ アテンザワゴン のみんなの質問 (11ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
25.0 〜 274.9
-
- 新車価格(税込)
-
283.0 〜 419.0
-
車の購入について ステーションワゴンが好きです。 新車は買う気がないので、中古になります。 ベンツのCクラスと同じか大きめのステーションワゴンを教えて貰えないでしょうか? 似たようなサイズ...
2024.4.8
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 134
ベストアンサー: BMWの3シリーズにワゴンがありますよ。 中古で買われるなら、ベンツかBMWが安くてお勧めです。 特にBMWの中古は安いですね。 内容は、国産とは雲泥の差です。エンジンルームを見てもらえばわかりますが、国産車とは「軽乗用車と普通車」くらいの格差があり、ベンツとBMWはガチガチに作られています。 ただ、故障・事故したときの修理費用が大変なので、車両保険と中古車の保険(gooやカーセンサー...
-
車の購入に関しての質問です。 どの車を買うべきか悩んでいます。 CW系のプレマシー(同型ラフェスタでも可)の後期型とl880 コペン(MT)の2台の組み合わせで買う。 または、アテンザワゴン...
2024.8.17
回答受付終了- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 140
-
2024.8.15
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 45
- 画像あり
-
アテンザワゴン、2013年式とかは70万くらいで売ってるのに2016以降は100万以上するのはなぜですか? マイナーチェンジでかなり改善されたとかでしょうか?
2024.8.15
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 103
ベストアンサー: 物の値段は単純に需要と供給で決まります。アテンザは新発売当時、デザインとカタログスペックが優れており、モーターショーで発表された車両と同じものに乗れるとのことで、多くの人が飛びついて、結構な台数が売れました。なのでタマはかなりあると思います。 ただ2013年式当時はリコールが多発していて、2015のマイチェンで色々対策されたとは聞きます。ですのでそれは確かにあるかもしれません。初期型の部品...
-
アクセラスポーツかアテンザワゴンだったらどっちの方が大学生でも維持できますかね? 両方値段は100万くらいです、実家住みなのでガソリン代、車検代は出して貰えます。それを踏まえた上で皆さんならどち...
2024.8.10
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 191
ベストアンサー: 維持費に関してはエンジンに様々なバリエーションがあるので、なんとも言えないのですが、 アクセラスポーツだと、1500ccのガソリン、1500ccのディーゼル、2000ccのガソリン、2200ccのディーゼルがあります。 アテンザワゴンでは、2000ccのガソリン、2200のディーゼルがあります。 いずれにせよどれを選んでも維持は出来ると思います。故障が多いエンジン、、とかはありませんので。
-
マツダGJアテンザのi-ELOOPについて質問です。 i-ELOOPは機能としては減速エネルギーを蓄電して電装などに利用するものということですが、通常のバッテリーもあるので、仮にi-eloopが...
2024.8.3
回答受付終了- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 82
-
中古の18万kmアテンザワゴンの購入を考えています。 足まわりを確認する際に撮った画像に、パテで修復したような跡があったのですが、これは仕様でしょうか。修理跡だとした場合、何を修理したと考えられ...
2024.7.22
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 83
- 画像あり
ベストアンサー: もしかしてタイヤハウスの裏のシーラー? 見る限り問題ないと思いますが
-
車の免許取り立ての25歳です(遅い) 年齢も年齢だし車買いたいなあと思うのですが、今一番気になってるのがマツダで、その中でも アテンザワゴン がすごく気になってます! しかしグーネットで調べたと...
2024.7.23
回答受付終了- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 141
-
ボンネットを開けたら、黄土色?の何かが漏れて飛び散った跡がありました。今の所、車は動いていますが、原因がわかる方教えてください。車はマツダのアテンザGJ2FWです。
2024.7.23
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 173
- 画像あり
ベストアンサー: 黄土色?の何かが漏れて飛び散った跡がありました。 朝1番 冷えている時 ラジエターキャップを取り ラジエター液が茶色なら ラジエター関係を疑います
-
2013年式マツダアテンザワゴンでディーゼルターボの10万キロ、70〜80程度の中古車ってやばいですかね? 自分の生活スタイルとディーゼルエンジンは割と合っているのでディーゼルが良いなと思っ...
2024.7.21
回答受付終了- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 157
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。