CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- アテンザセダン
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 憧れの車でした。
マツダ アテンザセダン 「憧れの車でした。」のユーザーレビュー
東雲cycloneさん
マツダ アテンザセダン
グレード:-
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
憧れの車でした。
2023.12.9
- 総評
- 20年前、二十歳そこそこだった自分が新聞の一面広告で見て、一目惚れした車。
(確かGGアテンザがカーオブザイヤーを受賞したみたいな広告)
いつかこんな車に乗れたらなぁ。と思った車でした。
当時は未熟で、1台目のスターレットは1週間で廃車
(自損事故で足回り逝った。泣)
2台目に、ファミリアSワゴンに乗っておりました。このファミリアがまた良くできた車で、当時からMAZDAにシンパシーを感じていました。
こんな事を書くと思い出で美化していると思われるかもしれないですが、初めて試乗した時の衝撃は忘れられません。
今では古い車ですが、間違いなく、自分史上最高の一台です。 - 満足している点
- ボルト以外は新設計。と謳われた当時のMAZDAのフラッグシップモデルであり、ZOOM ZOOMの1号機というバックグラウンド。
初期型の4速から改良された5速ATによる走行性能。
モデル最後期(2009年式)である為、改良が成熟されている点。 - 不満な点
- 結婚当初からのっていたため、夫婦2人使いなら全く問題ないが、子供が生まれてからのファミリーカーには向かない。それでも2人までは頑張ったが、3人目が生まれて遂に買い替えに‥
- デザイン
-
5
- ヨーロピアンテイストをまとった落ち着いた雰囲気。そして厳つさと鋭さを感じさせる4眼ライトと、そのままリアまで、通じているかの様なデザインの、4眼のリアライト。デザインした人は天才か!?
控えめに言って最高です。 - 走行性能
-
5
- フロントがダブルウィッシュボーン、リアはマルチリンクのサスペンションからなる、まるで浮いているかのような走行性能、ワインディングに入った途端に本性を表すコーナリング能力とエンジン性能、
控えめに言って最高です。 - 乗り心地
-
5
- 振動?あまり感じた事ないヨ。
劣化したスタッドレスの時は流石にロードノイズがうるさかった笑 - 積載性
-
3
- セダンなので、長物やあまりに大きな物は積めない。
でも、トランクの容量はめちゃめちゃある。 - 燃費
-
3
- 街乗りでリッター7〜8位?
当時としては悪くないのでは?
高速では10ちょっとまで伸びたよ! - 価格
-
3
- 当時、この車が200万前半で変えたんだもんな‥MAZDAすごい。
- 故障経験
- いつからかインダッシュのCDチェンジャーが不調になった位でこれと言った故障はなかった。(そもそもCDは使っていなかった。)
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
29.8 〜 277.0
-
- 新車価格(税込)
-
283.0 〜 419.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。