CARVIEW |
マツダ アテンザセダン ユーザーレビュー・評価一覧 (8ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
29.8 〜 277.0
-
- 新車価格(税込)
-
283.0 〜 419.0
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 4.4
- 乗り心地
- 4.1
- 燃費
- 4.1
- デザイン
- 4.7
- 積載性
- 4.1
- 価格
- 3.9
総合評価分布
星5
331件
星4
156件
星3
62件
星2
13件
星1
20件
-
piroloさん
グレード:- 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.10.15
- 総評
- ドライバーのための車です。 決して同乗者をないがしろにしているわけではないですが、ドライバーを中心において設計された車だと感じます。 今年の大幅改良で、視界以外の不満な点が全て改良されたため、現行...
- 満足している点
- パワーとレスポンスに優れたSkyactiv-G 2.5。 操作が楽なSkyactiv-MT。 ペダル配置が適切なため、体がねじれず疲労が溜まりにくい。
- 不満な点
- 初期型の一番下のグレードのため、内装は安っぽい。吸音材も必要最低限しかつけられてないのか、ロードノイズ等が大きめ。 大きめの段差を超えるときに後輪が底付きし、非常に安っぽい大きな音がでる。 多...
- 乗り心地
- 中古で購入したとき、既に69,000マイル(11万キロ)走っていたせいだとは思うが、サスペンションのブッシュ等が若干へたっているのか、ハンドル操作に遅れてロールが起こりグラッとくる。きっちりと前輪に荷重を...
-
玉筆さん
グレード:セダンXD(AT_2.2) 2013年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.8.11
- 総評
- 「グランドツーリングカー」 一言で表すと、まさにこの言葉がぴったりだと思います。 街乗りばかりだと、DPF再生も頻繁に起きてしまいます。 買い物ばかりみたいな乗り方をしていると、クルマ...
- 満足している点
- なんといっても、この比類なきスタイリングです。 初めて目にしたとき、「何て綺麗なデザインなんだ!」と衝撃を受けました。 デビューからもう6年が経ちますが、今でも国産車最高峰のデザインだと...
- 不満な点
- ほとんどありませんでした。 ディーゼルなのでフロントがとても重く(前軸に約950㎏!)峠道のS字の切り返しなどは、フロントが後からついてくるような感覚でした。 峠道を軽快に走るというよりは...
- 乗り心地
- 発売当所は「硬い、硬い!」と言われていましたが、私にとっては十分に快適です。 後部座席も十分な遮音性があって、ゆっくりくつろげます。 ロングホイールベースだけあって、足元空間は広いです。 ...
-
牛丼君さん
グレード:セダン XD(MT_2.2) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
studio-takeさん
グレード:セダン 25S Lパッケージ(AT_2.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.6.23
- 総評
- 商品力は上がってて、全体的に良くはなってるけど、改悪部分も見受けられるかな? ジャガー顔だけど、ラインやディテールの彫りの深さは、本家ジャガーよりも細かくて端正な感じ。 ヘッドライトは最近のAud...
- 満足している点
- 一回お客さんになると気軽に試乗できるので、権利を乱用(笑)ひとりで運転させてもらいました。 雨の日に試乗したのでわかりにくかったのですが、ベンチレーテッドシートは確かに冷える。 エアコン冷房状態で...
- 不満な点
- 静粛性は新車タイヤとガソリンエンジンを考慮してもそれほど静かではないと思う。 いうても、軽や小型車よりはぜんぜんましだけど、アテンザはタイヤまでのストロークが短い分、兄弟車のCX-5方が断然静か。 デ...
- 乗り心地
- シートがふかふかラグジュアリー志向になってます。 タイヤのノイズは、よく拾う傾向にあります。 19インチの45偏平ではいいほうかもしれんけど。
-
ウミノ工機九嶺事業所さん
グレード:セダン XD プロアクティブ_4WD(MT_2.2) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.6.13
- 総評
- 「ディーゼルMT四駆のセダン」、一般人…というより他人には絶対勧められません。でもワシはこれが欲しかった。 あともう少し馬力とブレーキがあれば言うことなし。
- 満足している点
- 「お手頃サイズ」と「それなりに見栄え」の妥協点なサイズ。あと見るからにオッサンセダン、なのに中身はMT四駆というギャップ。 マツダのくせに「内装の粗が目につく程度には上がった内装の質感」。ちゃんと他人を...
- 不満な点
- リアワイパーくだちゃい… あと、運転席ドアのカップホルダー上部が抉ってあるお陰で、横G掛かった時に膝が遊んで…あ、横G掛けるな?はい…
- 乗り心地
- 乗り心地の基準が欧州Fセグな我が母親曰く「これってエアサスなん?」と宣うレベル。まぁオーバー200km/hを完全に切り捨てた故のとはいえ、割り切り勝ち。
-
cbxgpzさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.6.13
- 総評
- 車重が1トン半もあって、燃費も乗り心地もいいです。 燃費については一度満タン法で計測の必要ありですね。 実測値とパネル表示とではどのくらいの乖離があるんでしょうか? 車長の長いステーションワゴンが好...
- 満足している点
- ガソリンのワゴンですが先月某地方国道片道1車線道路にて、前走車が60~70km/hで走っていたせいか56kmの区間で19.3km/Lを測定しました。パネル表示ですが。 その区間での最良値19.6km/L...
- 不満な点
- ルーミーではないというか、閉塞感強い。昔のヘッドレストもなくシートベルトもない頃のクルマが懐かしいです。 昔のって、半世紀前?ニッサンのサニーってのに一度乗ってみたかったです、車重も軽そうだし。
- 乗り心地
- good!
-
Jimmy the Fireさん
グレード:-
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.6.12
- 総評
- ガソリン2,000㏄車両 ・自分で買っても損はないかな。 ・メルセデスの低いグレードに乗るくらいならこっちの方が全然いい。
- 満足している点
- ・高速のクルコン制御が良い感じ。 ・マツダコネクト無しが良い。 ・シートポジションが良い。
- 不満な点
- ・スマホを置く丁度良いスペースが無い。 ・ATのシフトアアップフィールがイマイチ。 ・停車中にブレーキペダルが押し返してくる時があってビックリしてペダルから足を離しそうになるので危険。 ・エアコンの...
- 乗り心地
- ・静かでゆったり乗れる。
-
だいすけ0702さん
グレード:セダン XD Lパッケージ(AT_2.2) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.3.17
- 総評
- 購入後4か月3800km走行しました。基本的に良い車だと思います。自分の場合休日だけの使用ですので、最後まで25Gと迷いましたがディーゼルにして良かったと思います。
- 満足している点
- ディーゼルエンジンの実用域での力強さ 高速道路における走行の安定性と加速 燃費(自分の場合14km/l から17km/lの間) エクステリア(ソウルレッド格好いいです) 十分に広い社内
- 不満な点
- 車幅(1840は狭い駐車場で少し苦労します、その他の状況では問題ありません)。 塗装の弱さ(既に飛び石で何か所か塗装が剥がれています)。 DPF再生時の臭い(高速道路だと気付きません)。 ブレーキ性...
- 乗り心地
- 特に不満はありません。ビッグサイズセダンとしては少し硬めのセッティングでしょうか。Gベクタリングは制御が入っているのを気付かないです(ON-OFF出来ると良かった)
-
フーガ450GT最速さん
グレード:セダン 25S Lパッケージ(AT_2.5) 2017年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.2.11
- 総評
- 街乗りだといいね
- 満足している点
- 少し古くなってきたがデザインはいい アイドリングストップがついているから低燃費。 188psあるしパワーも十分。
- 不満な点
- 値段が高い 4気筒のエンジン音はやはり不快 マークXと比べるとコスパが悪い
- 乗り心地
- -
-
ビーテンザさん
グレード:セダンXD(MT_2.2) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.1.25
- 総評
- 普通に速くて実用性があって燃費もいいと良いことづくし! あとはしっかりメンテかかさず どこまで乗れるかの挑戦。 どこが壊れていくのかもまだ未知なものなんで 貯金を頑張ろう!
- 満足している点
- 試乗もせず購入。 期待通りの性能と外観で満足!! 今の時代の車でマニュアルというところがなにより最高(笑) 内装は十分高級感があって今のとこ不満なし! 外装はそのうちウイングをつけたい! エンジ...
- 不満な点
- 今はなし!
- 乗り心地
- -
-
トヨヒロさん
グレード:セダンXD(AT_2.2) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2018.1.9
- 総評
- 全体を通せば、加速もいいですしエンジン音もよく満足しています。
- 満足している点
- 走りも内装も、座り心地に満足しています。
- 不満な点
- そうですね、4速から3速(かな)?で切り替わる時に、失速?するのが不満ですね。
- 乗り心地
- -
-
プリングルス田中さん
グレード:セダンXD(AT_2.2) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.12.12
- 総評
- 総じて大満足の車です!
- 満足している点
- とにかくかっこいい!見た目がどストライクです! 運転してみると、これまた楽しい! 見た目、性能共に満足しております!
- 不満な点
- サイズが大きいため最初は運転が大変だったことくらいです。 今は特にありません!
- 乗り心地
- 以前は軽自動車に乗っていたため、体にフィットするシートが最高です! 長時間の運転も苦にならなくなりました!
-
studio-takeさん
グレード:セダン XD Lパッケージ(AT_2.2) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.12.3
- 総評
- 前期Lパッケージからまもなく中期となるLパッケージに乗り換えましたが、相変わらず装備のバーゲンセールであることに違いはない。 運転席から手に触る部分のほとんどが優しい手触りで、オーソドックスなデザインな...
- 満足している点
- GJ前期乗りの為、静粛性の向上が大きな変化です。 ガラスをたたいてもサイドガラスがフロントガラスと同じ音がする。 GVCが効いているのか、操舵が優しく感じる。 前期のシビアな判定のi-DMのおかげで...
- 不満な点
- 試乗車落ちのため、サンルーフとはおさらば。 しゃーない。 噂のマツコネですが、走り出すとタッチパネルが効かなくなるのは驚いた。 壊れたのかと思った。 安全運転のためなんですね。 ただ、オーディオ...
- 乗り心地
- 今回は、前車のオートエグゼ補強を移設したので 違いはわからんが、堅牢な感じはある。
-
なり@EUさん
グレード:セダン20S(AT_2.0) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2017.11.4
- 総評
-
GJアテンザであれば、デザインもよく、ノーマルでも乗れる1台ですが、GHアテンザはカスタムしたくなる、手を入れることが前提の車。カスタマイズ次第では、スポーツセダンというイメージを持たせることも可能だ...
- 満足している点
-
手を入れるまでは地味なセダンです。
しかし方向性は購入前からヨーロピアンにするつもりでしたので、内外装ともにそういう方向性にカスタマイズしたことで、他の日本のセダンではだせることのない欧州車雰囲気を...
- 不満な点
-
何も手を入れない場合はフツーの地味なセダンです。特徴がないのが特徴(笑)
エンジンパワーは平凡、加速も平凡、ゆっくり走ることのできる方、向け。
カスタマイズのベースとしては地味なクルマですので、方...
- 乗り心地
-
-
-
@らっちょさん
グレード:セダン23E(AT_2.3) 2002年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.9.23
- 総評
- 私の初めて運転したクルマにして絶対的基準です。 アテンツィオーネの由来に恥じない魅力的な外観。 初めての私には大きすぎたパワー、快適すぎた乗り心地。 周りの友達で初めからこれよりいいクルマに乗る人は...
- 満足している点
- 余裕のパワー、トルク セダンゆえの安定感とコーナリング 赤色メーター、4速セミATでほどよくスポーティ、流しているときはコンフォート 当時はまだそんなになかったディスチャージヘッドランプ リアスポ...
- 不満な点
- 燃費の悪さ、それだけでした
- 乗り心地
- 恐らく硬かった…と思いますが、思い出補正で快適なのに曲がりやすい!といいことづくめだったように感じます。 クルマを手放す直前はさすがに外からのノイズがうるさかったですが、新車時は本当に静かでした。
-
アキラ先輩@ND2号車さん
グレード:- 2016年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.9.17
- 総評
-
サーキットオフィシャル業務で運転させて頂きました。
今回は広島で有名なゆるキャラの「ブンカッキー」とマツダ中山主査を後部座席に乗せてパレードランを行いました。
後部座席は立ち椅子のイメージ...
- 満足している点
-
同乗者がいるのでスピードは出せませんが目立ち度はハンパないです、というか目立つ為の車ですけど(笑
- 不満な点
- 30km/h以上出すと風圧でゆるキャラの皮が潰れますのでウィンドプロテクションをどうにかしてほしい。 この日は9月とまだ暑さが辛い季節なのでエアコン風を後部座席へたくさん導いて欲しいです。 乗せた...
- 乗り心地
- -
-
つねきちさん
グレード:セダン 25S Lパッケージ(AT_2.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.9.15
- 総評
- 相対的には非常によいと思う。
- 満足している点
- ・スタイル。 ・加速感(実際は速いかどうか不明^^;) ・ワインディングでの踏ん張り。 ・ディーゼルと違ってアクセルONでのレスポンスがいい。
- 不満な点
- ・後方視界の悪さ。 ・アクセルとブレーキの前後関係が悪い。アクセルにあわすとブレーキが手前。ブレーキにあわすとアクセルが遠い! ・ノーマルだと腰高。(Autoエグゼのダウンサスに変更) ・ダンパ...
- 乗り心地
- よい
-
こば。。。☆さん
グレード:セダン 25S Lパッケージ(AT_2.5) 2015年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2017.9.10
- 総評
- 最高出力188ps/5700rpm 最大トルク25.5kg・m/3250rpm 水冷直列4気筒DOHC16バルブ2488cc 重量1480kgパワーウェイトレシオ7.9kg/ps 新車価格3,...
- 満足している点
- ①デザイン(タイヤハウスサイドのプレスラインなど) ②革シート(マイチェン後に滑りにくくなったらしい) ③先進技術(ヘッドライトやGVCなど。ブレーキアシストはスバルアイサイトよりも優れているそうです...
- 不満な点
- ①サイズがでかい。幅1840mm、長さ4800mm(もう一回り小さかったらベスト。でもそうなると今のデザインにはならなかったのかな) ②Lパッケージだと必然的に価格も高い(でもこの装備なら許容範囲かも)...
- 乗り心地
- 19インチだったため多少の硬さはあるけど、十分許容範囲。ゴトッという感じ。プジョー308GTと比べてもこっちの方が乗り心地は良い。(プジョーは18インチ) 高速域では安定感がありそう。 Lパッケージだ...
-
SION-60さん
グレード:セダン XD Lパッケージ_4WD(AT_2.2) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.9.1
- 総評
- いろいろ書きましたがかなり満足しています。買ってよかったと思います。不満な点も高望みすればきりがないし、この価格でと考えれば十分納得の内容です。プチサルーンに走る楽しさを兼ね備えた素晴らしい車です。ほぼ毎...
- 満足している点
- 1)エクステリア 完全にストライクです。車を購入する上で一番妥協したくない項目です。後期の顔がツボってしまいました。国産では1番だと本気で思っています。最近の余計な線を多用するごてごてしたデザインが好き...
- 不満な点
- 1)有り余るトルクに対しての出だしのもっさり感。 トルクが出る2000回転まで、いわゆる停車からの 踏み始めの反応が悪い。CPU書き換えやスロコンである程度改善できるが根本改善とはいかない。 2)...
- 乗り心地
- 納車時からダウンサスを入れたため純粋な純正の評価ではありませんが日本車のセダンの中では固めです。私は固めでしっかりした方が好きなのでいいのですがT社なんかのフワッとした感じが好きな人はがっかりすると思いま...
-
n_lさん
グレード:セダン 25S Lパッケージ(AT_2.5) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.8.15
- 総評
- 欠点をだらだら書いてしまいましたが、総評としては非常に満足しています。 それらの不満点を全て足しても、デザインの良さが気に入っています。 日本車は性能が高いがデザインが良くない等言われてきましたが...
- 満足している点
- ・美しい とにかく恐ろしく洗練されている。 欧州の高級車と並べても全く遜色無いどころかアテンザの方が上であると思う。 ・コスパが高い この美しさでガソリンエンジン2000ccの一番下のグレード...
- 不満な点
- ・加速力が低い 家族がカムリとかプリウスだったのでそれらとの比較になってしまうが、停止からの加速が弱い。スポーツモードにしてプリウスと同じ程度でカムリの加速とは太刀打ち出来ない。モーターを積んでいる車の...
- 乗り心地
- 通常17インチですが、Lパッケージは19インチになっているためかかなり硬いです。 それでも2000km超えてから大分柔らかくなってきています。 以下、主に乗車経験のあるトヨタ(カムリ・プリウス等)...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。