CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- アテンザセダン
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 17ページ目
マツダ アテンザセダン ユーザーレビュー・評価一覧 (17ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
29.8 〜 277.0
-
- 新車価格(税込)
-
283.0 〜 419.0
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 4.4
- 乗り心地
- 4.1
- 燃費
- 4.1
- デザイン
- 4.7
- 積載性
- 4.1
- 価格
- 3.9
総合評価分布
星5
331件
星4
156件
星3
62件
星2
13件
星1
20件
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
出来はいいが・・・? 総合的には良くできた車で、真面目にいい車だと感じますが、輸入車のような満たされる満足度と車体剛性は無く、比較してしまうと印象は・
2012.12.21
- 総評
- 出来はいいが・・・? 総合的には良くできた車で、真面目にいい車だと感じますが、輸入車のような満たされる満足度と車体剛性は無く、比較してしまうと印象は・・・薄い。(国産全ての車に当てはまる事でアテンザの悪口...
- 満足している点
- しっかりした走りが味わえる一台になった車。マツダは走りに関しては国内トップの信頼ができるメーカーです。ハンドルを切った感覚(車を走らせる楽しみを求める方)には購入して間違いないと思います。私もXD予約して...
- 不満な点
- XD(ディーゼル)は大変良くできたエンジンで、もう少しハンドルに伝わるエンジン振動が抑えられれば言う事なしなのですが・・・。 大問題です!エンジン付近でアクセルを踏み込むとカラカラ(エンジン以外の物から...
- 乗り心地
- -
-
コウやんさん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ジェントルな大人の車という感じです。 魅力的なスタイルと装備、そして高い動力性能とクリーンディーゼル及びi-ELOOPによるHVに迫る経済性など
2012.12.18
- 総評
- ジェントルな大人の車という感じです。 魅力的なスタイルと装備、そして高い動力性能とクリーンディーゼル及びi-ELOOPによるHVに迫る経済性などを考えると、お買い得感があると思います。 また、...
- 満足している点
- コンセプトカー「雄(TAKERI)」をかなり忠実に再現した物となっており、今までの日本車にないスタイリングでとても格好良いと思います。 SKYACTIV-Dは非常にトルクがあり、大型の車体をグイグイ...
- 不満な点
- 大きさが一番のネックになるかもしれませんね・・・ しかもFFで小回りの面でも不利がありますので、所有する人をかなり選ぶかもしれません。 内装に関しては、かなり質感アップしてますが、マツダのフラッグ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ユーザーレビューがまだ少ない ミニバンから乗り換えで、30年ぶりのマツダ車です。 11月上旬に予約でしたが、ゆえあって先週納車されました。色はソウルレ
2012.12.18
- 総評
- ユーザーレビューがまだ少ない ミニバンから乗り換えで、30年ぶりのマツダ車です。 11月上旬に予約でしたが、ゆえあって先週納車されました。色はソウルレッドです。 試乗もしないで購入を決めたのは、10台乗り...
- 満足している点
- ・デザイン(駐車していても、色が目立つので、他人の視線が集まります…) ・価格は性能と装備に比して、かえって安い。 ・アクセルの踏み具合で、やさしい運転も、機敏な運転もこなせます。 ・高速でのレーダークル...
- 不満な点
- ・低速時にややパワステが軽いように感じます。きり過ぎないよう、慣れが必要かな。 ・エンジンのSTOP/STARTボタンが見づらい。(いつも見るものではないですが…) ・さすがに、i-STOPの時と、暖気運...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:セダンXD Lパッケージ(AT_2.2) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
総合的には大変良いと思う。超高級車意外で今まで初めて国産で欲しいと思える車。
2012.12.17
- 総評
- 総合的には大変良いと思う。超高級車意外で今まで初めて国産で欲しいと思える車。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- フロントビュー視認性をあげてほしい。サイズが少々小柄な人に合わせている感がある もう少しドライバー席にゆったり感が欲しい。
- 乗り心地
- 19インチの扁平タイヤしかはいていないので難しいがこのタイヤにしては突き上げがすくない気がする。 乗った感じは96年ぐらいのファイヤーバードやアメ車のマッスルカーのよう。 静粛性があり、しっとりとして...
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
試乗しました 2.5LとXDを試乗しました。乗り比べると、圧倒的な動力差があります。振動や騒音はそれほど変わりません。XDは常に、エンジンの回転数が低
2012.12.17
- 総評
- 試乗しました 2.5LとXDを試乗しました。乗り比べると、圧倒的な動力差があります。振動や騒音はそれほど変わりません。XDは常に、エンジンの回転数が低いので、走行中はかえって静かなような気がします。
- 満足している点
- XDの方が車重が重いのですが、軽く感じます。 なんといっても、すばらしいエクステリア。 燃料費が安くつく。 内装もすばらしい。 足回りもすばらしい。
- 不満な点
- 少し大きい。 値段がもう少し安ければ。 経年劣化が心配。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ソウルレッドのアテンザに一目惚れ 本日、ずっと気になっていたソウルレッド新型アテンザに試乗しました。 実物を見たら、アテンザの美しいボデーラインと、
2012.12.16
- 総評
- ソウルレッドのアテンザに一目惚れ 本日、ずっと気になっていたソウルレッド新型アテンザに試乗しました。 実物を見たら、アテンザの美しいボデーラインと、これまで日本で見たことのない深みのあるソウルレッド色が...
- 満足している点
- 次に、2.2XD Lパッケージのディーゼルターボに試乗。内装は白と黒の本革で非常にクリーンで、イタリアの高級クラッチバックの様な仕立てでとても良い。エンジンをかけた所、20Sガソリンよりも少しアイドリング...
- 不満な点
- 特になし。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
高すぎるかな 試乗してきましたがかなりいい車だと思います。 でもちょっと高すぎな気がするのも事実。 あと50万くらい安かったら買ってもいいかな。
2012.12.16
- 総評
- 高すぎるかな 試乗してきましたがかなりいい車だと思います。 でもちょっと高すぎな気がするのも事実。 あと50万くらい安かったら買ってもいいかな。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 取り回しに苦労する ハンドルが細い マフラーが小さい(ちゃっち) ナビ周辺が安っぽい 後ろの視界が見え難い
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:セダンXD(MT_2.2) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
車の買い替えを考えながらもなかなか欲しいと思える車に出会えなかった中で、外装、高トルク、燃費の良さを知ったと同時に購入を決意した車なので大変満足です
2012.12.15
- 総評
- 車の買い替えを考えながらもなかなか欲しいと思える車に出会えなかった中で、外装、高トルク、燃費の良さを知ったと同時に購入を決意した車なので大変満足です。マツダがこの車にかける情熱も感じることができ、マツダの...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- MTでLパッケージが選べなかったのが残念。特に高輝度ホイールの設定がほしかった。サンルーフの設定もほしかった。
- 乗り心地
- 純正19インチの為か少しゴツゴツ感じるが、総じて乗り心地は満足
-
石川の有賀さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
力づよさもまして 燃費が良く静か ディーゼルが欲しい方はアテンザでなく CX-5にしたほうが良い T社やN車のセダンが好きでない方や
2012.12.14
- 総評
- 力づよさもまして 燃費が良く静か ディーゼルが欲しい方はアテンザでなく CX-5にしたほうが良い T社やN車のセダンが好きでない方や それなりに速くって燃費が良い車狙いなら これしかな...
- 満足している点
- 2.5S Lパッケージ やっと私の在住しているマツダディーラーで 2.5sの試乗車が着たので乗ることができた セダンの方がスタイリングは良い 35PSのパワーアップは大きくちがってくる そ...
- 不満な点
- XDで書いたのでここでは書きません
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
セダンが意外と格好よい 仕事の都合上セダンは興味がなかったが スタイリングや視野の関係では断然セダンがお勧め おもった以上に新型スカイアクティブ250
2012.12.14
- 総評
- セダンが意外と格好よい 仕事の都合上セダンは興味がなかったが スタイリングや視野の関係では断然セダンがお勧め おもった以上に新型スカイアクティブ2500ccエンジンは 乗り込めなかったが前モデルの非力エン...
- 満足している点
- 2500ccは直噴とはいえ 悪くないエンジンサウンド 35PSアップはトルクも含めて パワフルさもでてよい 正面からのスタイリングは気にいらないが サイドから見るとセダンは格好良いデザイン 前モデルから受...
- 不満な点
- 燃費がいいとはいえアクセルを踏み込めば 同然ながらリッター10km以下になる 4WDモデルや5ドアスポーツが発売されなかったこと
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
いいものはいい みなさんこの車に対し、いろんな意見がありますよね ということは逆にいえばすごく個性的で、特色があるクルマだからこその 意見だと思います
2012.12.14
- 総評
- いいものはいい みなさんこの車に対し、いろんな意見がありますよね ということは逆にいえばすごく個性的で、特色があるクルマだからこその 意見だと思います。 レクサスが今度のグリルに変更した際、「この車がカ...
- 満足している点
- 塊としてのデザインは他を圧倒している。計算されたものですね。
- 不満な点
- リアのランプをもう少しだけがんばってほしかったけど まあ、贅沢かな。 内装のオプションの幅をもっとひろげてほしい。これはBMW アウディのほうが いい。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
和製BMW 試乗した感想です。 cx-5のクリーンディーゼル車同様にトルクが太いので 加速もよくそれでいて燃費も良い 今の時代に合った車ではないでしょ
2012.12.14
- 総評
- 和製BMW 試乗した感想です。 cx-5のクリーンディーゼル車同様にトルクが太いので 加速もよくそれでいて燃費も良い 今の時代に合った車ではないでしょうか。 鼓動デザインとは、フロントグリルを除いてBM...
- 満足している点
- 今回のフルチェンジでボディがクラウンやフーガクラスへ肥大。 見た目の迫力は勿論、後部座席もゆったりしている。 最大トルク42kを発生するディーゼルエンジンの加速性能 アイサイトに勝るとも劣らない自動ブレー...
- 不満な点
- ボディが肥大した故、日本の狭い道幅の取り扱いが難しい。 マンションの立体駐車場に入らない。 高価なグレードでないと内装がチープ。 シートの本皮色の白色・・・ボディカラーが白ならともかく、他色ならミスマッチ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:セダン25S Lパッケージ(AT_2.5) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
燃費も良く、スタイル・内装の質感等良くできていると思います。
2012.12.13
- 総評
- 燃費も良く、スタイル・内装の質感等良くできていると思います。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 新型車の為まだAftermarketの部品が出ていない。
- 乗り心地
- 19インチですがごつごつ感はありません。 エンジン音も静かで乗り心地は満足しています。
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
1時間試乗で大満足! 市街地、高速を計1時間試乗しました。 燃費は市街地で17km/L、高速で22km/L、計20km/L、すばらしい! 高速でクルコ
2012.12.13
- 総評
- 1時間試乗で大満足! 市街地、高速を計1時間試乗しました。 燃費は市街地で17km/L、高速で22km/L、計20km/L、すばらしい! 高速でクルコンを80km/hにセットすると25km/Lオーバー。 ...
- 満足している点
- 外装 内装 燃費 動力性能 安全装備
- 不満な点
- がんばって絞り出しました。 乗り心地、19インチでは後ろのタイヤが少しコツコツします。 ハンドル、もう少し重くてもいいかも。 グリル、全部ピアノブラックのほうがいい。 国内では問題なし。ほとんどの人が気に...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
デカい、デカいて・・・ そういうクラスなんやから、デカいって批判しとる奴らの気が知れない! クラウンとかセルシオ、ベンツ、BMのハイエンドに対してもデ
2012.12.13
- 総評
- デカい、デカいて・・・ そういうクラスなんやから、デカいって批判しとる奴らの気が知れない! クラウンとかセルシオ、ベンツ、BMのハイエンドに対してもデカいで片付けるのかねぇ? フラッグシップとしてマツダが...
- 満足している点
- ・斬新かつ先進的なデザイン。 ・これだけの技術が詰まったモデルがこの価格 ・車体の大きさを感じさせない運転のしやすさ ・圧倒的な足回りの良さ ・セダンなのに荷室が広い ・シンプルかつ落ち着いた内装 ・MT...
- 不満な点
- ・XDだとやはり極低速時のスムーズさに難があるかも ・他何かあったか見当たらないが、強いて言うならマツダブランドの浸透力があまりないので、 この素晴らしい車の良さを一部の人しか知られていないことかな。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
いまのご時勢の車 今の車は全般的に側面衝突時の安全性を考えて幅広になっている。 コンパクトカーといわれるFITでも5ナンバー枠上限の1695mmだ。
2012.12.13
- 総評
- いまのご時勢の車 今の車は全般的に側面衝突時の安全性を考えて幅広になっている。 コンパクトカーといわれるFITでも5ナンバー枠上限の1695mmだ。 『日本には必要ない』という人もいるようだが、これが必要...
- 満足している点
- 燃費はそんなに悪くない。 燃費を意識しない運転でリッター14キロから15キロはいく。 しかも軽油。リッター115で買える。 燃料コストを考えればレギュラーガソリンでリッター17キロ走るのと同程度。 レギ...
- 不満な点
- ブランドイメージでネガティブな印象を持っているやつが多いこと。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
日本には必要ない 本当はすごくほしい車でした。CX-5が出たときマツダのデーラーの人に、「同じエンジンでアテンザがでますので楽しみにしてください。」と
2012.12.12
- 総評
- 日本には必要ない 本当はすごくほしい車でした。CX-5が出たときマツダのデーラーの人に、「同じエンジンでアテンザがでますので楽しみにしてください。」と聞いてから発売までネットで調べつくしました。 実際に実...
- 満足している点
- 1.かっこいい。一度はユーザーになりたいと思わせる。 2.インパネなども機能的でとてもよい
- 不満な点
- 1.値段が高い 2.大きすぎる。スーパーに行った時など、出入り口の近くには止められない。 3.ステータスはあるが、日本の諸々の環境に合わない。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:仕事用
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
車幅 車幅が大きいという意見が大半ですが 自分はシルビア→ファミリア→ミラ→シビック→カマロ→フェスティバ→プレマシーと乗り換えてきました。 さすがに
2012.12.12
- 総評
- 車幅 車幅が大きいという意見が大半ですが 自分はシルビア→ファミリア→ミラ→シビック→カマロ→フェスティバ→プレマシーと乗り換えてきました。 さすがにカマロに換えた当初は大きいと感じましたが、すぐ慣れまし...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
価格が高すぎる 先代モデルの一番低いグレードの20Cの価格が207(新車発表時) 新型モデルの一番低いグレードの20Sの価格が250。 同じ排
2012.12.12
- 総評
- 価格が高すぎる 先代モデルの一番低いグレードの20Cの価格が207(新車発表時) 新型モデルの一番低いグレードの20Sの価格が250。 同じ排気量のガソリン車でなんで43も値上がりしているので...
- 満足している点
- すっきりしたデザイン
- 不満な点
- サイズが大きい サイズが大きいわりに中が狭い 後方視界が悪い ゴツゴツした乗り心地 内装が貧相 ダイレクト感のないAT
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2.1BOXセダン 実車を見るとやはり横幅が広くなった分、大きくなったな観がありますね。 それにしても、今流行りのケツ高寸詰まり、2.1BOXボディの
2012.12.12
- 総評
- 2.1BOXセダン 実車を見るとやはり横幅が広くなった分、大きくなったな観がありますね。 それにしても、今流行りのケツ高寸詰まり、2.1BOXボディのズングリセダン。 フォーマル感のある直線的でシャープな...
- 満足している点
- 充実した装備と優れた加速走行性 上質感のある内装
- 不満な点
- ケツ高寸詰まりの2.1BOXズングリボディ
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。