CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- アテンザセダン
- みんなの質問
- 7ページ目
マツダ アテンザセダン のみんなの質問 (7ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
29.8 〜 277.0
-
- 新車価格(税込)
-
283.0 〜 419.0
-
ホントの意味で素人質問です。 マツダのRX-8とマツダスピードアテンザはどちらの方が走行性能と普段使いのバランスが良いのでしょうか? どちらも中古価格が安く、スポーツカー?スポーツ風な車として...
2025.7.8
回答受付終了- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 181
-
アテンザ中期のバンパーですがヘッドライトの下に四角い蓋が有る物と、無い物の違いは何でしょうか。 互換性は有りますか?
2025.7.13
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 11
ベストアンサー: ヘッドライトウォッシャー
-
アテンザセダンのオーディオについての質問です。 先日MAZDAの認定中古で購入した、GJアテンザセダンXD Lパッケージ(2018年後期)が納車されたのですが、スピーカーについているはずのBOS...
2025.7.3
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 49
-
アテンザセダン ディーゼル車 について オートエグゼのマフラーに変えたら 木工用ボンドの様な匂いがするようになりました。 排気ガスも結構熱いです。 排気漏れでしょうか 詳しい方教えてくださいよろ...
2025.7.2
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 19
-
燃費の良いMT車を探しています。 ①アテンザセダンXD(2013年式)とマツダ3ファストバック1.5S(2019年式)だとどちらが経済的でしょうか。 また、総合的な維持費で教えていただけると幸い...
2025.6.30
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 53
ベストアンサー: ディーゼルは確かに燃費はいいです。しかしオイルや煤清掃などメンテナンス時にお金がかかり維持費はガソリン車と変わらないどころか高くなる場合もあります。じゃあ何が良くてディーゼルを選んでいるかというと確かに実用燃費(エアコンつけてもガソリンのようにガクッと落ち込まないし、パワーダウンもあまり感じない)の良さもありますが、トルクがあり低回転から最大トルクを発揮するので軽く踏むだけでグイグイ進みます。 ガ
-
MAZDAアテンザ(2016年式)にマツダレトロフィットの取り付けを考えています。自車位置演算ユニットはつける予定はありません。マツダコネクトのバージョンも最新です。 その場合購入部品としてはT...
2025.6.30
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 16
-
マツダはガソリン仕様を選んでもやはり長持ちしませんか? 名称変更される前のアクセラ・アテンザの中古車市場を調べても2010年式以後の車ばかりです。
2025.7.6
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 41
ベストアンサー: 長持ちというか、故障発生率の話なら、ディーゼルよりもガソリンを選んだ方が、当然、故障発生率は低いです。 JDパワーという、メーカーから広告料を受け取らない第三者評価機関がありますが、ディーゼルを販売している日本での調査では最下位近くの年が多いですが、ディーゼルを販売していない米国での調査では、業界平均よりも上位の結果が殆どです。 同じ調査機関の同じ年の調査結果で全く違う結果ですから、その...
-
2025.6.30
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 14
ベストアンサー: 自分はGJのワゴン、グレーに乗っています。結構気に入っています。車にあっていると思います。
-
20代前半86キッズです。 以前はマツダスピードアテンザに乗ってましたが、正直免許取り立ての自分には維持費の高さとパワーありすぎて怖いのが理由ですぐに売り、今の86(zn6)に乗り換えました。 ...
2025.6.27
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 57
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。