CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- アテンザセダン
- みんなの質問
- 18ページ目
マツダ アテンザセダン のみんなの質問 (18ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
29.8 〜 277.0
-
- 新車価格(税込)
-
283.0 〜 419.0
-
マツダ・アテンザのサイドミラーについての質問です。 下の画像にあるグリスが塗られていてもミラーをはめ込むボール(突起物)みたいなものが着いている部品の名前を教えて欲しいです。先日アクチュエータを...
2025.2.14
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 23
- 画像あり
-
現在高校生で、将来4~5年以内に免許を取ってマツダのアテンザに乗りたいと考えています。 免許取得について、合宿か学校か、中古車と新車の大きな違い、ローンについて、乗りやすさ、セダンとワゴンの乗り...
2025.2.13
回答受付終了- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 68
-
マツダアテンザスポーツワゴンからステップワゴンに乗り換えるのですが、アテンザで使用していたスタッドレスタイヤ(ホイール含めて)はステップワゴンで使用できるでしょうか? アテンザのホイールスペック ht
2025.2.10
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 40
ベストアンサー: 使えますが、タイヤ幅が純正より少し短いです
-
今月、中古のマツダアテンザを購入予定です。 10年落ちで、走行距離は7万程のディーゼルです。 父からディーゼルの方がいいと言われこの車に決定したのですが、煤の対処法がわからないです。 本当に吹か...
2025.2.10
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 86
ベストアンサー: オイル交換を5000kmごとに行う。 労りたいなら3000kmでも良い。 あと普通に走る。 心配なら煤清掃する業者に依頼する。 補足 ・「吹かす」はデマ。これは排気側に効果あり、吸気側には逆効果。「煤対策」とは基本的に「吸気側」のこと。つまり吹かすのは完全に逆効果となる。 →普通に乗ってください。 ・添加剤はなるべく使わない方が良い。どうしても頼る場合は、マツダ純正のデポジットクリーナ...
-
大学生です。 MAZDAのアテンザセダンを購入したいなと思っています。中古で100くらいです。車を購入するためにバイトを増やして来月から8位は稼げるようになると思います。両親は車買うのは...
2025.2.10
回答受付終了- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 74
-
ディーゼル車にスーパーチャージャーを後付けすることは可能なのでしょうか? 例えばMAZDAのアテンザ2.2Lとかはどうでしょう
2025.2.11
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 19
ベストアンサー: 可能と思います。 アテンザはターボ車ですので、無理に必要ないのでは? 多分ガソリンエンジンだと、ガソリンターボと表記されますが、ディーゼルエンジンの場合、何故か省略される場合が多いので、アテンザディーゼルがNAだと思われたのかなと推測します。 ただディーゼルにスーパーチャージャーの組み合わせはあまり聞いたことがないですね。 構造が通常のスーパーチャージャーとは違う、プレッシャーウェーブス...
-
サブウーファー取り付けに関する質問です。 carrozzeriaのts-wx99aを購入し、アテンザセダン(gj2fp、BOSE車)に取り付けました。 その際、トランクルーム内のスピーカー配線...
2025.2.9
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 23
- 画像あり
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。