CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- アテンザセダン
- みんなの質問
- 16ページ目
マツダ アテンザセダン のみんなの質問 (16ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
29.8 〜 277.0
-
- 新車価格(税込)
-
283.0 〜 419.0
-
アテンザのグリルってワゴンとセダンは互換性ありますか? 中期です。
2025.3.14
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 4
ベストアンサー: 使えるんじゃない? 心配ならバンパーやらその周辺のショートパーツの部品番号を調べてみるといい。 同じ番号なら互換性もあります。
-
至急!!車のスピーカーについて マツダ純正BOSEなのですが音割れしています。 でも雨の日はしないし重低音しっかり出ます。 何故でしょうか??湿気で音割れがしない? スピーカーが死んでる訳ではな...
2025.3.13
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 16
ベストアンサー: >内張り剥がしてスピーカー見たらいいですかね? そのとおりです。 お乗りの車はアクセラやアテンザでしょうか? 「みんカラ」で「BOSE 補修」などで検索してみて下さい。修繕例がたくさんあります。 おそらくダンパーが錆びて剥がれている可能性があります。 とてもありふれた症状です。
-
初めての車について 免許を取得したので車の購入を考えているのですが 21クラウンロイヤルGとアテンザで迷っています。 セダンは大きくて初心者はぶつけたりすると思うので安いほうを買って慣れて...
2025.3.6
回答受付終了- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 77
-
アテンザセダンでの質問です。 前期、中期、後期などに分けられると思うのですが、 2016年の4月のものはどこに入りますか? また、中期だとその中でもいろいろあると思うのですが、それを教えていただ...
2025.2.26
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 43
ベストアンサー: ディーゼルで登場したアテンザから言うと グリルのモールデザインとステアリングデザインである程度判別しやすいかな。 あと初期型はサイドブレーキが手で操作する機械式です。 ちなみに私がいちばん好きなのは中期のグリルモールが太くなってて、ステアリングスイッチに尖ったメッキ華飾がされているモデル。
-
マツダ アテンザのディーゼルエンジンです。 先日、エンジンチェックランプが点灯したため、ボンネットを開けると、クーラント液 がもれており、リーザーブタンクが茶色になりオイルが混ざって状態でした。 ディ
2025.3.4
回答受付終了- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 74
-
マツダ アテンザ2.2ディーゼル 平成29年式 5.9万キロ 信号で止まりアイドリング時、エンジンがボコボコと鳴り、回転数が不安定になり車にも振動が伝わってきます 一度ニュートラルに入れてもう...
2025.3.2
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 73
ベストアンサー: 当方もH29年式のアテンザ2.2Dに乗っています。ほぼ、同距離(59000キロ)で同じようなエンジン不調が出ました。顕著な症状は低速時(30キロ前後)で一定のアクセルワークをしている時にノッキングのような回転数の息継ぎとショックです。エラーメッセージは出ません。そのため、ディーラーに2回預けるも原因は究明できず諦めてエンジン洗浄をしましたが、それでも症状は改善されませんでした。(洗浄代が20...
-
マツダ の車に乗っている方ってお金に余裕がない人というのは本当ですか? (マツダが好きで乗っている方を除いて) 最近転職をしたのですが、 職場の人がみなさんマツダの車に乗っています。 今の職...
2025.1.19
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 82
ベストアンサー: お金がないw というかですね 昔は値引きがすごかった カローラとかパルサーと比較しようとしてたら マツダが鬼のような値引きをしてくるので 意図せずしてマツダのクルマを買っていた というのが正直なところでしょう それほど昔のマツダは値引きが鬼のようで 他のクルマを選んでいた客の気が変わるほどだった あと昔は営業車を自家用として買い それを会社の営業車として使える制度とかあるところも多...
-
マツダ6、生産終了するそうですねアテンザから数えて23年の歴史に幕だそうですが、そういえば三菱もいつのまにかギャランやランサーが消滅し衰退の一途になった気がするのですが、 マツダも終わりの始まり...
2025.3.7
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 58
ベストアンサー: それ言ったらスバルもアウトバックを今年春に廃盤します。そもそもSUV人気に火が飛びマツダは売れる車に注力することにしたので廃盤にしました。月に200台も売れない車のためにラインを無駄に動かすくらいならCX-5とか何万何十万台と売れてる車に回したほうがメーカーとしても都合がいいわけです。そもそもセダンやワゴンは世界的に下火になってます。そもそも生産終了するそうというか去年春に既に生産終了からの...
-
2025.3.6
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 3
ベストアンサー: 基本的に表示はないです。 マツコネのi-stop画面に表示されますけど、i-stopキャンセルしてたら表示されないし、クルマがi-stopできる状態になってないと表示されないです。 運転中は音、アイドリング回転数、瞬間燃費計で判断するのが通常です。クルマから降りれば、臭いでも判断できます。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。