CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ロータス(LOTUS)
- エミーラ
- ユーザーレビュー・評価一覧
ロータス エミーラ ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
1573.0 〜 1661.0
-
- 中古車本体価格
-
1029.0 〜 1675.0
平均総合評価
4.8
- 走行性能
- 4.7
- 乗り心地
- 3.8
- 燃費
- 3.4
- デザイン
- 4.9
- 積載性
- 2.8
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
20件
星4
6件
星3
0件
星2
0件
星1
0件
-
みやもっちゃんさん
グレード:ファーストエディション_RHD(DCT_2.0) 2022年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2025.9.10
- 総評
-
いやー、エミーラいいね! それが素直な感想。
先入観なしに初めて乗りましたが、ちゃんとロータスでした。
走っていると思わずニヤニヤしちゃいましたw
あのステアリングインフォメーションは、...
- 満足している点
-
・ステアリングインフォメーション
・リアの安定感が抜群
・その気にさせるダイレクト感
- 不満な点
- ・シフトマネジメントが少々雑 ・シートポジションが高め ・低速域だとギクシャクするブレーキフィール
- 乗り心地
- エリーゼよりも重量も増しているので乗り心地はかなり良いです。 ただ常に細かな振動を伝えてきます。 この感触こそロータスと考えているので全く気になりませんでした。
-
元気なうちに断捨離やろうぜさん
グレード:ファーストエディション_RHD(DCT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.8.25
- 総評
-
エミーナはエリーゼ、イクシージに比べて、日常的な使い勝手は改善されていますが、2022モデルのFirst Editionはパーフォーマンスの面でまだ改善途上版であり、911カレラ等と比べると不満が残ります...
- 満足している点
- First Editionは2022モデルの3.5V6 MTや2.0TURBO 8ATは、エリーゼ、イクシージ、エヴォーラに比べ、成熟世代にも受け容れられる上級化が図られていますが、ミッション異音、渋いM...
- 不満な点
- 2025モデル、2026モデルではよく改善されており、911カレラよりスタイルとサスペンションの面で、A110より高級感、装備、日常の利便性の面で優れています。
- 乗り心地
- スポーツカーに乗り慣れた方であれば、スポーツサスペンションを選んでも、ロードホールディングはよく、不快な突き上げは余り感じられないです。
-
pinojpさん
グレード:V6 ファーストエディション_RHD(MT_3.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2025.7.14
- 総評
- 納車1か月・総走行距離400km・新車慣らし運転でのレビューです。 癖が強すぎる(良く言えば個性的)なクルマ。 ラグジュアリー系な外見ですが、体育会系の運転感覚が色濃く残っています。 一般庶民でも頑...
- 満足している点
-
・美しいスタイリング
これだけで欠点には全て目を瞑ります。
・特別な運転体験
低い車体へ乗り込んでグローブをはめ、エンジンをかける。
鋭い吹け上がり、背後から聞こえるバブリング音、ダイレクトに...
- 不満な点
- 癖が強く、細かい欠点が数多くあります。 ・リヤトランクが硬すぎて開閉に苦労する。 ・雨の日にリヤゲートを開けると、溜まった雨水でエンジン付近がびしょ濡れになる。 ・リヤデフォッガーをONにしても、リ...
- 乗り心地
- 着座位置が高すぎると指摘されていますが 視界が良く、見切りも良い。 車体からの突き上げはかなり強め。 低速時はギクシャクした走行になりやすく、同乗者が車酔いしそうで気を使います。
-
GuestGuestGamerさん
グレード:V6 ファーストエディション_RHD(AT_3.5) 2021年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
エミーラ vs ボクスター (比較は気筒数も揃えるべきかな)
2025.7.5
- 総評
- アルピーヌA110 に試乗したら、ボクスター にない軽快感がとっても好ましく、アルピーヌ のオープンカーがあったらいいなあと思いました。 ロータス エミーラ は アルピーヌ 以上に ボクスタ...
- 満足している点
- 総評にまとめます
- 不満な点
- 総評にまとめます
- 乗り心地
-
エミーラ:★★★
MRで重心がクルマ中央の低いところにあるので、車体はほぼ揺れない。フラットで上品な乗り味。足は可変サスではないけど、4輪ダブルウィッシュボーンが良い仕事をしてる感じ。
...
-
Flyingsheepdogさん
グレード:ファーストエディション_RHD(DCT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.6.26
- 総評
- すばらしい車です.
- 満足している点
- デザインはやはりすばらしい. ロータスとしては大きく重くなっているが,使用感は別次元によく,高級感もある. KEFスピーカーの音もよい. 良く走るし,良く曲がる.ハンドリングは1級品
- 不満な点
- アクセルペダルがすこし左よりと感じるが,もう慣れた. パドルにもうすこしかっちり感?があると好みだけれども,これも許容範囲とおもう
- 乗り心地
- -
-
loubonさん
グレード:ファーストエディション_RHD(DCT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2025.4.25
- 総評
- エリーゼからの乗り換えです。エリーゼの刺激・ダイレクト感のある走りとは違って、正直納車直後~数カ月間はがっかり感、これじゃない感がありました。で、3ヶ月でホンダビートを買いました。こっちは刺激と音にあふれ...
- 満足している点
- まず、外観がカッコいいですよね!エリーゼより一回り大きく迫力もあります。 AMGエンジンは、エンジン音、排気音ともうるさすぎず、渋い音でよいです 交差点や低速コーナー抜けた後の加速、DCTの変速が心地...
- 不満な点
- クルーズコントロール、レーンアシストは欲しいなぁ エキシージのような刺激的な部分は少ないです トラックモードにいれてもバブリングは小さめなのが残念
- 乗り心地
- 納車直後はだいぶ跳ねましたが、最近いい感じです
-
991GT3tpさん
グレード:ファーストエディション_RHD(DCT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.2.13
- 総評
- 絶滅危惧種のミッドシップスポーツはロータスとして最上級の仕上がり。不運にもコロナ禍に重なってしまったため納車が遅れ、値上げも避けられなかったが、最後のICEロータスとして満足できるクルマだと思います。
- 満足している点
- どこから見ても破綻のないスーパーカールックのエクステリアデザイン。 MRらしいグイグイ入るステアリング。峠が楽しい。 今時のクルマとしてはエギゾーストがいい音してます。 過去のロータスとは比較になら...
- 不満な点
- ロッキード製のブレーキは制動力は高いがかっくん気味。でも慣れます。 フルデジタルメーターのデザインはよいが見やすいとは言えない。このクルマにはアナログメーターが似合うと思う。
- 乗り心地
- SPORTサスペンションは少しハネ気味だが、峠やサーキットでは最高。 フロントの視界がとても良く、リラックスできます。シートはもう少し低くできそう。
-
take9999さん
グレード:- 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 4
2025.1.3
- 総評
- 細かい人には不向きな車です! スタイルやハンドリングのみで、納得出来るなら大変良い車です
- 満足している点
- スタイルに惚れて2年も待って購入
- 不満な点
- 一年点検1500kmの走行で18万くらい請求が来た! 塗装が弱く一部剥がれてクレーム入れましたがロータスは塗装の保証はありませんとの回答!泣き寝入りです新車なのに?
- 乗り心地
- 最高
-
loubonさん
グレード:ファーストエディション_RHD(DCT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 3
2024.12.20
- 総評
- 駐車場にとめたエミーラに向かう時間が至福かも。 エリーゼも魅力的なクルマですが、エミーラの方が一回り大きく存在感があります。 運転席シートも座り心地よく運転は疲れにくく遠くに出かけたくなります。 駐...
- 満足している点
- 所有している満足感がすごく高いです。見た目からしてスーパーカーぽいしパワーも十分すぎます。 これ以上のクルマだと乗るのに、維持するのにすごく気を使うと思いますが、エミーラだとそこまで大きいわけでもな...
- 不満な点
- AMGエンジン360馬力は公道ではその実力発揮できません。アクセルペダルにちょっと力を乗せる程度。130馬力程度のエリーゼの方が運転していて楽しいですし一体感がありました。 音も静かでツアーモードだとパ...
- 乗り心地
- ラグジュアリー感のあるインテリア、静かなエンジンとは異質の乗り心地に戸惑います エリーゼはスパルタンな内装と同期した乗り心地でしたが、エミーラの内装と乗り心地のギャップに戸惑っています
-
鱒さんさん
グレード:V6 ファーストエディション_RHD(MT_3.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2024.12.3
- 総評
- Youtube等で情報は溢れていますが、個体差はあるとおもいますが個人的な感想としては ブレーキ:思ったほどピーキーではない クラッチ:重くないし、つながりも非常に分かりやすい。 ハンドル:電動パワ...
- 満足している点
- ・同価格帯のモデルの中で異彩を放つ存在感。他人が乗っていないモデルをお探しならばこれしかない。 ・無責任にロータス最後のICEと言われいているが、確かに今新車で買えるモデルの中では貴重なパッケージ
- 不満な点
- オーディオ系がとにかく操作しにくい。Carplayも何が何だかよくわからないし、不親切。 設定リセットに関しては即できる。ナニコレ。
- 乗り心地
- ツアーサスペンションということもあり、硬さは控えめ。これ以上硬いと助手席からクレーム出るかも?
-
しゃもじさん
グレード:ファーストエディション_RHD(DCT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.11.19
- 総評
- ロータス最後のガソリンエンジン車(ice:内燃機関)として、そのエキゾチックで大胆なデザインは、所有欲を満たしてくれます。 新規にAMGと提携したターボエンジンは、比較的コンパクトな車両に良くマッチして...
- 満足している点
- 一目でスポーツカーの枠を超えた、スーパーカールックスのデザイン。フロントノーズの低いミッドシップを活用した空力を大胆に取り入れたデザイン。 ロータス伝統のバスタブモノコックシャシーで高い剛性。 新たな...
- 不満な点
- スーパーカーデザイン特有の斜め後方視界がゼロ。 日常使い出来るスーパーカーと謳っているが、やはり日常使いに買い物などには、行きにくく駐車に気を使う。
- 乗り心地
- スポーツ走行用の、スポーツサスペンションを選択しましたが、比較的乗り心地は良好です。 可変サスペンションではないので、トヨタのセダンの様なサルーン的な乗り心地とはベクトルが違うので、その様な比較対象とは...
-
valley artsさん
グレード:ファーストエディション_RHD(DCT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
tsubacchi007さん
グレード:V6 ファーストエディション_RHD(AT_3.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.11.4
- 総評
- スーパーカーチックな見た目でアピールは抜群です。 都市部に出かけると外国人観光客に人気で手を振られたり、写真撮られたりします。 そんな見た目でフェラーリ、ランボルギーニ、マクラーレンの半値で楽しめるコ...
- 満足している点
- 見た目に全振りした魅力 前はフェラーリ812横はマクラーレンの間の子 TOYOTAのV6エンジンだから壊れる心配はないところ 旋回性能が高くハンドリングマシンとして楽しめます
- 不満な点
- ブレーキホールド機能がないから、いちいちサイドブレーキを引かないといけないところ 50km以下でのブレーキタッチ、振動の大きさ ドアが大きいから乗り降りに気を使うところ 内装の革の質感がもうちょっと...
- 乗り心地
- 100km位の乗り心地は良いです V6の美味しいところを滑らかに堪能できます
-
エミーラ5さん
グレード:V6 ファーストエディション_RHD(AT_3.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- -
2024.9.11
- 総評
- こんな操ることの歓びを感じる車には出会ったことがありません! ワインディングでのエモーショナルなドライビングは何とも言えません!
- 満足している点
-
何と言ってもこのスーパーカールック!そしてハンドリング、、ランボもフェラーリもポルシェもまねのできない「ハンドリングBYロータス」このスパルタンなところ、、操る喜びを感じれる車はそうそうなく、ミーハーにな...
- 不満な点
-
もう少しバカっ速さが欲しかったです!ここは後にECUだったり吸気&排気系のパーツが出だしたら考えます!
- 乗り心地
-
スポーツサスを選んだのですが、街乗りはお世辞にも快適とは言えません。サーキット走行できる車なのですから仕方ありません!ワインディング、高速走行は最高です。
-
maーさん
グレード:V6 ファーストエディション_RHD(AT_3.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2024.8.10
- 総評
- 総合的にデザイン、走り、使用感は良いと思います
- 満足している点
- ロータスと言うマニアックなブランドでありながら 普段使い出来る所
- 不満な点
- 仕方ないですがマイナートラブルは結構ありそうな所
- 乗り心地
- -
-
triptriggerさん
グレード:V6 ファーストエディション_RHD(AT_3.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 5
2024.8.10
- 総評
- この価格でこれ以上のカッコ良い車は無い
- 満足している点
- カッコ良すぎるスタイル
- 不満な点
- イギリスあるある色々雑な作りw
- 乗り心地
- 十分街乗り車
-
EMIRAさん
グレード:V6 ファーストエディション_RHD(AT_3.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2024.6.27
- 総評
- 素晴らしい車を所有出来た事に感謝です! 末永く大切に所有したいと思います!
- 満足している点
- スーパーカーを思わせる美しいスタイリングと絶妙なハンドリングでドライブしていて本当に楽しい! あと誰からもカッコ良いと言われますw (お世辞でも嬉しいです笑)
- 不満な点
- ペダル位置が体の正面から少し左に寄っているので長時間運転していると腰が痛くなります。
- 乗り心地
- 街乗りがメインの為「ツアー」サスを選択したお陰で乗り心地が良く、頭が揺さぶられるような硬さはありません。雨の日路面が悪い道でも安心感がありそうです。ただ高速域になると若干柔らかく感じますが、かっ飛ぶと危な...
-
エミーラ5さん
グレード:V6 ファーストエディション_RHD(AT_3.5) 2021年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.5.28
- 総評
- もう少しバカっ速さが欲しかったですが、将来的にECUユニットが出ることを期待します! その他は本物の空力を追求し、そしてカッコイイデザイン!ランボもフェラーリもポルシェのまねできないハンドリング、、、 ...
- 満足している点
- 納車待ちなのですが、、、デモカーなどで何度も試乗や鑑賞をしてきたということでの内容になります。 何と言っても「唯一無二のデザイン」試乗ではめちゃくちゃ見られまくりです。 次に「誰とも被ることのない車」...
- 不満な点
- もう少しパワーが欲しい!
- 乗り心地
- ツアーモードで普通に乗れますが、スポーツカーとレーシングカーの間に位置する車かと思うので、私はこの乗り味が好きです!
-
Flying Jさん
グレード:ファーストエディション_RHD(DCT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
-
Dee...さん
グレード:V6 ファーストエディション_RHD(MT_3.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。