CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ロータス(LOTUS)
- エリーゼ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- この車でしか見れない景色がある
ロータス エリーゼ 「この車でしか見れない景色がある」のユーザーレビュー
すずくまさん
ロータス エリーゼ
グレード:エリーゼ スポーツ 240 ファイナルエディション_RHD(MT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
この車でしか見れない景色がある
2024.3.30
- 総評
- 今までちょっと趣味っぽい車を選んできただけの自分のようなヌルいカーマニアが選ぶ車ではありませんでした。比較したマツダロードスターを選んだ方が幸せだったかもしれません。
ただ、突き抜けるほど走りに振った車のため乗ってみると今までの車とは全く違う世界を体感でき、いつもの道でもエリーゼに乗れば景色が変わります。
この車が生きるシーンが見つけれずサーキットデビューしたものの、乗りこなせる気がしません😂購入して間も無く一年。今も楽しみ方を模索している状況です。
デザイン、低い視点、乗り味からスーパーカーと言っても遜色なく、所有感は満たされつつ、不自由を楽しめれば今までにないカーライフを送れる車です。 - 満足している点
- やはり約900kgの車重に240psのパワーで軽さを感じる乗り味のおかげで '車を運転する' という行為を非日常なエンターテイメントにしてくれます。
EV車含めパワーウォーズ化しているスポーツカーにおいて、軽さのおかげでヒエラルキーを感じさせない唯一無二の存在であることで所有感も満たされます。近いところにエキシージがありますがボディーサイズに加え車重1.1tは良くも悪くも別物でありコンパクトスポーツなエリーゼは個性が際立ちます。 - 不満な点
- 走るシーンが限定される車であること。
街中→硬い乗り心地に苦痛なだけ。
買い物→乗り降りが面倒だから行かない。
高速→ヒョコヒョコした乗り味に疲れる。
デート→妻は乗りたがらず完全に1人用。
海沿い→やかましいマフラー音でいい景色が台無し。
山道、サーキット→楽しめるのはここだけ。
中でも購入前よりシミュレーションはしていましたが想像を上回る乗降性の悪さは特筆ものです。幅広、背高のサイドシルのせいで体が硬い自分にはこたえます。この乗降性の悪さから妻は乗らなくなり、コンビニなど少しの寄り道すらためうようになりました笑
その他、エンジン始動音がうるさい、スイッチ類の操作感が極悪、マフラーがうるさいなどありますが、車の性格を考えたら許容しなきゃいけない部分ですね。
- デザイン
-
4
- 高さを除き、実車はロードスター、BMWミニに似たコンパクトなサイズですが、抑揚のあるデザインでスポーツカーらしく、ダミーダクトもないので全てが機能的でカッコ良いです。
しかし、自分が写真に撮るとどうにも格好良く写せない不思議なデザインです。まあ、腕がないだけですね😅 - 走行性能
-
4
- 0-100km/hが4.5s。自分には速すぎて踏めません。カーブも十分過ぎるほど曲がっていくので不満は一切ありませんと言うか乗りこなせる気がしません。
- 乗り心地
-
3
- 当然ながらガチガチで固いです。ステアリングを握る本人は楽しいので許容できるのですが、ステアリングの無い助手席の人からクレームは避けられないでしょう。
- 積載性
-
4
- リアエンジンながらリアトランクは確保されているのでボディーサイズから見れば不足はありません。
- 燃費
-
3
- 未計測
- 価格
-
2
- プレミア価格となっていたのでお得感は皆無です
- 故障経験
- たまにエンジンチェックランプが点きます。
一度トンネル内で立ち往生しました。
2分後、何事も無く走り出せました。
これが世に言うロータスクオリティなんでしょう。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
355.8 〜 1250.0
-
- 新車価格(税込)
-
662.0 〜 777.7
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。