CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ロータス(LOTUS)
- エリーゼ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 16ページ目
ロータス エリーゼ ユーザーレビュー・評価一覧 (16ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
355.8 〜 1250.0
-
- 新車価格(税込)
-
662.0 〜 777.7
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 4.5
- 乗り心地
- 3.2
- 燃費
- 4.1
- デザイン
- 4.6
- 積載性
- 2.2
- 価格
- 3.5
総合評価分布
星5
186件
星4
87件
星3
38件
星2
6件
星1
10件
-
ニックネーム非公開さん
グレード:120_Standard_RHD(MT_1.8) 2003年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.9.25
- 総評
- 不満点をあげてますが、実際は楽しさ・嬉しさのあまり気になりませんよ。助手席にスノボを積んでスキー場に通ってましたがホイールハウス付近の傷みが激しすぎて所有を断念しました。北国の方はエリーゼ以外にもう1台...
- 満足している点
- S字カーブを曲がると往復ビンタされたようにまがる! 室内の雰囲気、ボディスタイル。視界が良い、壊れない。フルノーマルでも操作系全般的に感触よーし!
- 不満な点
- 幌の開閉がちょっと時間かかるかな。ボディの裏側がホイールハウスなので、雪道を走るとFRPがえぐれたり、塗装がガッパ剥がれたり…します。注目度満点なので疲れるかも。乗り換えた車が、物凄くつまらなく感じる。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
”ライトウェイトミッドシップ” なんて素晴らしい響きでしょう(笑)今までの車人生の中で、ココまで軽量なクルマには、乗ったことがなかったので、そのハンド
2007.8.17
- 総評
- ”ライトウェイトミッドシップ” なんて素晴らしい響きでしょう(笑)今までの車人生の中で、ココまで軽量なクルマには、乗ったことがなかったので、そのハンドリングやコーナリングスピードには、驚かされました。買っ...
- 満足している点
- 何と云っても走行性能! 国産重量級スポーツ車では、味わえないハンドリングとコーナリング性能です。
- 不満な点
- ロータス品質 やはりマイナートラブルは、ある程度覚悟が必要です。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
名車中の名車 車に、速さや運転する楽しさを求めるのであるなら、間違いなくこの車は運転する経験を持ってみるべきだろう。 ロータスという会社自体が、より
2007.6.26
- 総評
- 名車中の名車 車に、速さや運転する楽しさを求めるのであるなら、間違いなくこの車は運転する経験を持ってみるべきだろう。 ロータスという会社自体が、より速い車を安価に提供するという、今は亡き創業者のポリシー...
- 満足している点
- 初期加速・中間加速・ブレーキ性能を可能にしている、カタログ値690kgという軽自動車より軽い車重。 その他諸々。
- 不満な点
- もはや現実的ではない。 このような車は、二度と出てこないだろう。 作れてもエリーゼの二番煎じでしかない。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2年落ち購入後4年 ネットで調べ、代理店のない地域ゆえ色々な想像をこえて、JRを乗り継ぎ4時間そして試乗、即購入決断し6時間かけ(約400KM迷子約1
2007.6.23
- 総評
- 2年落ち購入後4年 ネットで調べ、代理店のない地域ゆえ色々な想像をこえて、JRを乗り継ぎ4時間そして試乗、即購入決断し6時間かけ(約400KM迷子約1時間)帰宅〔途中あまりスピード感があり、目の位置が低い...
- 満足している点
- 軽量・シンプル・ロータスゆえの①低燃費〔通勤25KM 40分で13~15KM/L最高18KM/L)②故障知らず(色々な工具収集家?にはなっていますが)③毎日ガレージを空けるたびにんまりします④一昨年追突事...
- 不満な点
- 手放すことができなそう。ちなみにセカンドカーに平成5年式セルシオこれも手放せない。でもときどき浮気をし、あらためて良さを感じてます。ただシートは腰の部分の裏に厚さ1CMの硬質ウレタンを入れるなど体型にチュ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.5.25
- 総評
- 10年前からの夢がかないました。生きる喜びを与えてくれる車。2シーターNAスポーツカーが欲しくて、フェラーリの中古、ポルシェボクスター新車、エリーゼR新車で迷いましたが、軽量が決め手になりました。パワーも...
- 満足している点
- 小さくて運転が楽なので、ちょっと夕日を見に行こうという気持ちにさせてくれます。20分で会社へ行けるのに、2時間前に出てドライブを楽しめます。エリ、エクオーナーは、紳士的な人が多く、気軽に相談にのってもらえ...
- 不満な点
- エアコンはよくききますが、1でもかなり強い風が出てきます。目立ち過ぎるところ。購入する前からわかってたことですが、買い物をして車に戻ろうとすると、数人が車の回りにいてワイワイやってるので、恥ずかしくて乗り...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
青い蟷螂(かまきり) 初めて試乗したときはほとんど直線の大都市の幹線道路、エリーゼにとっては面白くもなんともないシチュエーション。しかもどノーマルのぐ
2007.4.18
- 総評
- 青い蟷螂(かまきり) 初めて試乗したときはほとんど直線の大都市の幹線道路、エリーゼにとっては面白くもなんともないシチュエーション。しかもどノーマルのぐにゃぐにゃシフトにノーマルシート。 エリーゼはワインデ...
- 満足している点
- ハイギアードなクロスレシオを持つエリーゼでは、1速2速はすぐ吹けきってしまいます。防音無用のコックピットにはリニアに騒音が入ってきて、感覚的には速いのやら遅いのやらわけがわからないような気もします。 でも...
- 不満な点
- 走行10000km前後の時にパワートレーンが動くような気がするのと同時に異音が発生しチェックしてもらったら、エンジンのスタッドボルトが1本折れていました。(さすがロータス!と妙に感心して納得しましたが。)...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:標準車_RHD(MT_1.8) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.4.8
- 総評
- kj
- 満足している点
- 1.走行性能(加速・制動・操舵すべて100点満点) 2.燃費(4500km走って平均16.3km/L。最高17.7,最低15.6。夏場は未体験) 3.エクステリアデザイン(熱い視線を感じるときは快感そ...
- 不満な点
- 1.ウィンカーレバーとワイパーレバーが左右反対(今でも時々ご操作する) 2.後退時の視界不良、姿勢のとりづらさ。 3.車両保険が高すぎる!
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:標準車_RHD(MT_1.8) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.1.11
- 総評
- 本物のスポーツカーに乗りたい人におすすめします。 こいつの楽しさを知ると、他の車は問題外と思えるほどの楽しさがあります。 ただ、いわゆるドイツ的クオリティやイタリア的ナンパ度を少しでも求める人は、よし...
- 満足している点
- ロータスブランド。見栄やはったりで乗る車ではない、本当の走りの楽しさを求める人だけが乗る車、それが誰からも認められている。 意のままに操れるハンドリング。 気持ちのいいアクセルレスポンス。 きっちり...
- 不満な点
- 良くなったとはいえ、未だ低いクオリィティ。 特にウインドーのトラブルが多すぎる。 料金所で慌てない為にETCは不可欠。 気にしだすときりがないビビリ音。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ライトウェイトはいいね カッコイイし、運転して面白いし、 いい車ですよ。 ちょっと高いけどね。
2006.12.3
- 総評
- ライトウェイトはいいね カッコイイし、運転して面白いし、 いい車ですよ。 ちょっと高いけどね。
- 満足している点
- 軽いこと。 グラマラスな外観。 注目を浴びること。
- 不満な点
- 車内で聞くエンジン音。外で聞くとなかなかなんだけどね。 もっと雰囲気出して欲しいな。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:111R_RHD(MT_1.8) 2005年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.11.27
- 総評
- 乗って良し!眺めて良し!イジッテ良し!と三拍子揃ったオトナのオモチャ。趣味がクルマと言える方には超おススメです。ちょっと大袈裟かもしれませんが、人生が楽しくなりました。ひとりで使うのでしたら、これ1台だけ...
- 満足している点
- 軽さ、ハンドリング、スタイリングに満足しています。オープンが好きなので、エキシージでなくエリーゼにしました。 いろいろショップからパーツも豊富に出ているので、少しづつイジル楽しみもあります。 個体差が...
- 不満な点
- 純正シートは長時間乗るとキツイです・・・バケットシートに変えて問題解消しました。 乗降りも大変です・・・ストレッチだと思ってスマートな乗降りを練習しました。 純正マフラーは、音がイマイチ・・・チタンマ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
好きなヒトにはたまらない レースに使えるストイックな車の中では、比較的普段使用にも使えるほうではなかろうか。
2006.11.13
- 総評
- 好きなヒトにはたまらない レースに使えるストイックな車の中では、比較的普段使用にも使えるほうではなかろうか。
- 満足している点
- なんといっても車体が劇軽いので、加速感がいい。 あんまり走っていない車なので、街中では注目を集めるし、有名でもないので、いろんな人に声をかけられる「これなんていう車??」。それがうっとうしいときもあるが...
- 不満な点
- まあこの車を買う人ってのは、レーシーな雰囲気が好きなんだろうし、リクライニングしないシート。まったく動かない助手席。手動のウインドー。狭いトランク。重いステアリング。なんて気にならない人が多いと思うので、...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:111_RHD(MT) 1999年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.11.10
- 総評
- 軽さは何者にも勝る。国産では体感できない楽しさがココにはある。車を操る楽しさが凝縮された車。軽さだけで「走る・曲がる・止まる」の全てに良い結果をもたらすことが確認できます。 大排気量の重量級スポーツカ...
- 満足している点
- 全て(デザイン、装備、走行性能 etc…)なにより軽いこと。 余分な装備が付いていない。
- 不満な点
- 特になし。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.11.2
- 総評
- 楽しいよ 車はスペックではないことを教えて貰える。
- 満足している点
- まるでレーシングカー
- 不満な点
- 兎に角狭い。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
S初乗り 期待通り。軽快なライトウェイトスポーツそのものです。 Sが信頼性の高いトヨタユニットおよびブレーキサーボを手に入れた今積極的にRを選ぶ必要
2006.10.28
- 総評
- S初乗り 期待通り。軽快なライトウェイトスポーツそのものです。 Sが信頼性の高いトヨタユニットおよびブレーキサーボを手に入れた今積極的にRを選ぶ必要はないでしょう。 R<Sでしょう。 購入次期に出て...
- 満足している点
- とにかく操作系が洗練されています。 シフトストロークは短くなり気持ちよくシートも随分ましになっているようです。 また、低速域からトルクが出ているせいかステアリングも111Rよりも軽く感じます。 価格...
- 不満な点
- ほんの数分の試乗でしたし走行距離が50キロであったため正確ではないかもしれませんが、高回転には期待できそうにないです。 慣らしが終わったころにまた乗って見たいですね。 エンジン音は相変わらずでした。。。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
エリーゼ評価 クルマが好きでスポーツカーが好きな人にはお勧めです。 私は快適装備と故障を考えて111Rにしましたが、エリーゼSが値段的にもトルクの出
2006.10.25
- 総評
- エリーゼ評価 クルマが好きでスポーツカーが好きな人にはお勧めです。 私は快適装備と故障を考えて111Rにしましたが、エリーゼSが値段的にもトルクの出方的にもおすすめと思われます。
- 満足している点
- 意外と普通に乗れます。 燃費は期待したほどではないまでも悪くはないです。 コーナーを曲がる感覚は普通のクルマでは味わえないほどダイレクト感?にあふれています。
- 不満な点
- 乗り降りしづらい、荷物が載らない。 111Rは世間の人が言うように軽快感がとぼしい。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
車を操る魅力満載! 走っていてとにかく楽しい!! 軽いという事がいかに操作に影響するか身に染みてわかる車です 車に非日常性を求める硬派な方には絶対
2006.10.17
- 総評
- 車を操る魅力満載! 走っていてとにかく楽しい!! 軽いという事がいかに操作に影響するか身に染みてわかる車です 車に非日常性を求める硬派な方には絶対お勧めです! 逆に車に快適性を求める人には絶対お勧め...
- 満足している点
- 人間の感覚に直結したような操作感! たった120馬力とは思えないような速さ! ストイックな内装! エリーゼの内装を見るとフェラーリの内装でさえ乗用車に見えます! ガンガンぶん回してもリッター10キ...
- 不満な点
- コーナリング性能が高すぎて運転が上手くなったような気になってしまう が、破錠した時は何のハイテクサポートシステムも持たないスタンダードではこの思い上がりは非常に危険! (↑これドライバーの欠点ですね(...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Sport111_Road_RHD(MT_1.8) 2004年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.9.24
- 総評
- ロト6が当たったので買ったのですが、とてもいい買い物をしました。
- 満足している点
- なんといってもカッコイイ。
- 不満な点
- 燃費があまり…
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:111R-Touring_RHD(MT_1.8) 2004年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.3.1
- 総評
- S1から昨年乗り換え、S2の外見にも見慣れてきて、かっこよく思えてきました。S1とS2、それぞれ良さがあって好みだと思いますが、S2のトヨタはトラブルなく安心して乗れます。運がよかったといわれますが、所有...
- 満足している点
- S1に比べて、快適に、安心して乗ることができるようになった点です。パワーは底知れぬものがあり、普通の街乗りではまず負けない。
- 不満な点
- トヨタエンジンは、ローバーに比べてアイドリング時の振動が大きい。ローバー製は停止寸前の低回転でも、どの回転域からでも一気に加速可能でしたが、トヨタエンジンは低回転だとノッキングをしてしまい、同じようにはい...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:111S_RHD(MT_1.8) 2004年式
乗車形式:その他
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2004.4.27
- 総評
- 人にはお勧めできないが、車好きには最高の逸品。
- 満足している点
- 走りと快適装備を兼ね備えている。軽量ボディにトヨタの誇る2ZZ、ほかの車では体験できない加速である。
- 不満な点
- 目立ちすぎ。値段が高い。シートがチープ。ディラーが近所に無く故障のたび100km以上はなれたショップまで搬送しなければならない。など、上げれば切りは無い。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:標準車_RHD(MT_1.8) 2004年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2004.3.15
- 総評
- 本当に欲しい人だけが 買うべき車です。 欲しい人たちにとっては 最高の工業製品です。(万人向けではありません。軽量の引き換えに 現在の乗用車としては必要な多くの物を失っています。(それらは 決してスポー...
- 満足している点
- ①軽量ゆえの卓越した運動性能 ②軽量ゆえのスポーツカーとは思えぬ燃費
- 不満な点
- 下記は 別に個人的には不満では ありませんが 他の車から乗り換えると「あれっ?!」と思う点です。 ①10年落ちの軽自動車のようなガタピシ音 ②雨漏りは しょうがないというメーカとデイラーの品質レベル ...
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。