CARVIEW |
レクサス UXハイブリッド のみんなの質問 (解決済み) 47ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
455.9 〜 571.7
-
- 中古車本体価格
-
189.0 〜 589.0
-
レクサス車はオートワイパーは標準装備なのでしょうか? ちなみに新型のuxにはついてるのでしょうか?
2018.11.30
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 833
ベストアンサー: レクサスUXのフロントワイパーですが、versionL、FSPORT、versionCは雨滴感知式オートワイパーが標準装備ですが、ベースグレードのみオートではない間欠ワイパーです。(オプション選択もできません。) 他、CTの場合、versionLのみ雨滴感知式オートワイパーが標準装備で、他のグレードは、オートではない間欠ワイパーが標準装備です。 ただし、FSPORTで「FSPORT専用本革...
-
ベンツ新型AクラスとレクサスUX どちらがいいですか? 特に気になるのは、 ① 安全性、耐久性(メンテナンスなどの維持費) ② 5〜7年後のリセールバリュー ご意見よろしくお願いします。
2018.11.16
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 21,825
ベストアンサー: 安全性はベンツです 衝突安全性もベンツです 運転支援もベンツです 故障率は機械ものなのでわかりませんが、どちらも初期不良がありそうですね ただ故障したときの維持費はレクサスです あとは一番肝心なリセールはレクサスの方がいいです リセールが良くないと残価設定ローンで買った場合困りますね 特に残価設定ローンでRXを買いイキってるオレはリセール悪いと困りますから…
-
レクサスuxのリセールはガソリンとハイブリッドだとどちらが高いですか? ターボじゃないことを考えるとnxのように海外の需要は高く無くなってハイブリッドの国内需要がメインになるんでしょうか? ま...
2018.11.21
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 2,424
ベストアンサー: UXのハイブリッドは2000CCなので、リセールはハイブリッド(UX250h)の方が高くなると思います。 ターボ車(UX200)と排気量のくくりが同じの場合、日本ではハイブリッドの方がリセールがいいでしょう。 IS、NX、RXのハイブリッドがターボより人気が劣るのは、ハイブリッドの排気量が2500CCであることと無縁ではないでしょう。 レクサスと言えども、大衆部門を受け持つUXやIS、NX、...
-
レクサスuxが、発売されますが、シーケンシャルウインカーですか? それとも、オプション設定で、あるんでしょうか? 宜しくお願いします!
2018.11.9
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 1,585
ベストアンサー: プロトタイプの展示車を見てきましたが、シーケンシャルウィンカーではありません。 ただかなり人気があるので、Aftermarket品や加工がすぐに出てくるのではと思います。 お値段はかなりの金額になると思いますが。。 純正でのシーケンシャルは、NX同様マイナーチェンジ後に導入されるのではないでしょうか(^-^)
-
レクサスUXとNXで購入検討しています。 実際にはUXの実車を見てから契約するつもりでいますが、いくつか迷っている点もあり質問させて頂きます。 ①リセールバリュー 流行りのコンパクトSUVのU...
2018.11.3
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 7,469
ベストアンサー: ① フルモデルチェンジすると、リセールバリューは下がります。 ただ、次のフルモデルチェンジでは新型RAV4と同じTNGAが採用されるはずなので、幅が1850cmを超えると思われます。 その為1850cmを切るUXの投入と思われますが、荷室の狭さと質感を考えると一定の需要が見込まれるので、3年後でも車体の50%以上の下取り金額は期待出来そうですよ。 ちなみにレクサスのSCによると、2020年以...
-
2020年の3月に車を買おうと考えてて、車はレクサスのUXにしようかなと考えてます。 グレードはux250hのできればversionLにしたいと考えてます。値段が509万でオプション入れると60...
2018.10.16
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 1,347
ベストアンサー: まずはシュミレーションしましょう 250のローンだと年利5%で3年払いで月に約75,000(ボーナス払いなし) それと車両価格が高いと任意保険も高額になります 350の頭金と毎月のローン、維持費を払ってまでUXが欲しいかです これは本人しか分かりません 一般人だとこんなに車にお金は掛けないと思います
-
レクサスUX日米価格差 トヨタ自動車はは9月12日、新型コンパクトクロスオーバー車のレクサス『UX』(Lexus UX)を12月に米国市場で発売すると発表し、現地ベース価格を3万2000ドル(約...
2018.10.13
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 1,010
ベストアンサー: トヨタ関係者より、経済通の方が分かる話です。 為替って聞きませんか? 数年前に、韓国の通貨であるウォンが大暴落し、同じブランド品を買うにしても日本で買うより韓国で買う方が安くなってしまい、 韓国ブームが起きました。 質問内にある3万2千ドルも、質問内だと112を少し切る為替計算で出されていますよね。 仮に、昔の固定相場制だった頃の120で計算したり、民主党政権下での180で計算...
-
2018.10.22
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 1,083
ベストアンサー: UXかな。 一応パワートレインはC-HRより1ランクアップするけど、値段がね・・・。 先行商談の情報なんかだと、C-HR比で150~200アップするらしいから。
-
画像あり!レクサスuxの250h バージョン Lを購入予定で最短でも5年以上は乗る予定なのですが本革シートの色で迷っています 画像にあるコバルトカラーが良いと思ったのですがシートの日焼けと黒 ず...
2018.10.4
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 2,227
- 画像あり
ベストアンサー: 知人がRXを所有しており、内装がFスポ専用のホワイトです。 まだ購入して3年程度ですが、運転席にたばこを落とし、残念なことになっています。 さらに、ズボンのお尻の部分のボタンかファスナーによって、見事な傷がついており、結構目立っていました。 汚れについては、そこまで気にならなかったのですが、下の方が仰るように、乗り降りするときの擦れによって、汚れとシワになって目立ってくるでしょうね。 淡い...
-
同じ金額ならレクサスUXとハリアーどちらが満足度は高い? ハリアーの一番高い車はOPはほとんど足すものはないですので総額530万もあれば買えます。 UX250HはOP次第では530万を軽く超える...
2018.10.8
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 3,520
ベストアンサー: 私は圧倒的にUXを推します。 真新しさは圧倒的にUX。 ハイブリッドで上級グレードにしようとも、所詮ハリアーって感じは抜けません。 ハリアーはレクサスNXと比べても格が落ちるようにUXと比べても格が落ちるように感じます。 フルモデルが2013年のハリアーと2018年のUXでは勝負にならんでしょう。 街中でハリアーは大量に走ってますが、UXが走っていれば見てしまいますねきっと笑
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。