CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- レクサス(LEXUS)
- LX
- ユーザーレビュー・評価一覧
レクサス LX ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
1450.0 〜 2100.0
-
- 中古車本体価格
-
480.8 〜 2090.8
平均総合評価
4.2
- 走行性能
- 4.0
- 乗り心地
- 3.8
- 燃費
- 2.7
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 3.8
- 価格
- 3.9
総合評価分布
星5
27件
星4
17件
星3
9件
星2
2件
星1
1件
-
かりこりさん
グレード:LX600_7人乗り_AWD(AT_3.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2024.8.13
- 総評
- 買い物、レジャー、子供の習い事の送迎など多目的に使える乗用車。砂漠や道なき道を走る予定はないけど、背の高いライトバンとして活用できそう。 白い内装が想像していたよりも雰囲気が良い。 ディーラーの試...
- 満足している点
- ・着座位置が高くて視界が広いので運転しやすい。 ・静粛性と乗り心地。 ・いざというときに七人乗れるし荷物も積める。 ・あらゆる操作系が軽くて軽快感がある。(実際に軽快というわけではない) ・威圧感...
- 不満な点
- ・街乗りで困らない上限サイズだけどそれなりに大きいので出先で駐車場が見つからないことがある。 ・こまめな給油が必要。 ・地図表示ができる全面液晶メータが欲しい。 ・真夏にエアコンをがんがん効かせると...
- 乗り心地
- 段差を乗り越えるとピッチ方向とロール方向に「ぐわん」と揺れるけど、全体的に乗り心地良好。
-
OTOYAさん
グレード:LX600_7人乗り_AWD(AT_3.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.9.21
- 総評
- マイナーチェンジでかなり値段が上がったのが残念です。
- 満足している点
- 優雅な気持ちになれる。雪山でも安心して普通に運転できる。
- 不満な点
- 積雪時、アクティブドライビングアシストが使えない。
- 乗り心地
- -
-
Blue Dragonさん
グレード:LX600_7人乗り_AWD(AT_3.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.8.9
- 総評
- 若い頃にランクルに憧れていましたので、買えるチャンスが来たので、レクサスLXを購入しました。見た目は個人的に大好きです。内装は輸入車に比べると劣りますね。
- 満足している点
- ヴェルファイアと違い、自分で運転していて楽しいです。
- 不満な点
- 乗り心地と燃費は良くないです。見た目重視。 アウディe-tron Sの乗り心地が10点としたら、LXは5点です。
- 乗り心地
- 車体下からコツコツ感がすごくします。
-
Mr.スミスさん
グレード:LX570_AWD(ECT_5.7) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2024.11.21
- 総評
- 一人で乗ることが多いので、ここまでの車格が必要か…と思いますが、所有するだけで満足する車です
- 満足している点
- とにかくデカくてスタイルが良いこと。 内装の豪華さはさすがレクサス。
- 不満な点
- 盗難対策に別途費用がかかる点。 レクサスさん、よろしくお願いします
- 乗り心地
- -
-
KenChan56さん
グレード:LX600“オフロード”_7人乗り_AWD(AT_3.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2024.10.6
- 総評
- かなりユーザビリティは良くなった気がします。
- 満足している点
- 前のLXよりかなり燃費がよい。 ブレーキの効きはかなり改善されました。LX600見かけるようになりましたがまだOFF ROADは見たことないのでOFF ROADにして良かったと思います。
- 不満な点
- エンジンの音がなんだかなぁになった点。
- 乗り心地
- -
-
linux_guyさん
グレード:LX600_7人乗り_AWD(AT_3.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.7.22
- 総評
- 快適に移動できるSUVとしておすすめです。前車のLX570はトラックベースで出足が遅く、ブレーキも甘く、燃費が6㎞/Lいかなかったですが、LX600は乗用車ライクな乗り心地で燃費も7㎞/L以上出る場合があ...
- 満足している点
- 視界が広くて運転しやすい、乗り心地もいい、燃費もちょっぴり良くなった
- 不満な点
- 駐車場で断られることが多く、駐車できてもドアを開けるスペースがない場合がある。
- 乗り心地
- 静かにクルージングできるので疲れ知らずです。
-
ふくしんささん
グレード:LX600_7人乗り_AWD(AT_3.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.6.12
- 総評
- 今まで同じ車は1回しか会っておらず、希少なので満足です。
- 満足している点
- ランクル200からの乗り換えですが、以前より燃費が1割ほど良くなりました。踏めば気持ち良く加速してくれます。
- 不満な点
- 物入れが少なく、CPRM DVDが再生できません。OPのDVDも考えましたがクールボックスが無くなるのとDVD取り出し口が不便なのであきらめました。 カーゴトレーラーを牽いているので純正ヒッチメンバー着...
- 乗り心地
- -
-
aquasaltさん
グレード:LX600_7人乗り_AWD(AT_3.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 1
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
2024.5.14
- 総評
- 土日限定しかのりません。 乗れません……
- 満足している点
- マフラーはAftermarket仕様 排気音を変更するためのスピーカーをつけています。
- 不満な点
- 街乗りではない
- 乗り心地
- -
-
デコファイア(dekofiさん
グレード:LX600_7人乗り_AWD(AT_3.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- 1
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
iSさん
グレード:LX600_7人乗り_AWD(AT_3.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.3.24
- 総評
- 買いたくても買えない車ですので他の方に勧めにくいです。 これ以上の車はないでしょうから、長期保有する車になると思います。
- 満足している点
- 久しぶりのSUVで高い視点。 長距離移動も楽で快適。 乗り心地もいい。
- 不満な点
- 後席がもう少し広さがあってもいいかな。 7人乗はトノカバーの設定がない。
- 乗り心地
- -
-
YaMa-350Zさん
グレード:LX600_7人乗り_AWD(AT_3.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2024.3.2
- 総評
- 値段の割に内容が良い車。 外車と比べたらコスパ◎。
- 満足している点
- 300と比べて、内装が良い、デジタルミラー、AHC、パドルシフト、ナビ全画面表示、イージークローザー等々追加装備が嬉しい。
- 不満な点
- アフターパーツが少ない。 特にスーリーのフットパーツの設定が無いのが痛い。
- 乗り心地
- -
-
takkun3646さん
グレード:- 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 1
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 1
-
mucky1212さん
グレード:- 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 1
- 価格
- 3
2023.11.21
- 総評
- ランクル200を3台乗り継ぎ、エアサスの消えた300をヤメ、奮発し買ったLX。正直がっかりです。
- 満足している点
- ・電気式に変わったステアリングと足回りは高速道路および幹線道路では満足。
- 不満な点
- ・ナビ画面の位置、使い勝手最悪 ・2画面意味なし ・大型SUVを加味しても街乗り疲れる ・後部座席狭すぎ。(ランクル200比較) ・5人乗り仕様の意味のなさ(5人乗り仕様です)
- 乗り心地
- -
-
ミニサラダ(塩味)さん
グレード:LX570_8人乗り_AWD(ECT_5.7) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.10.7
- 総評
- 良い車でしたが、大きさや重さがあるので、普段の運転で気疲れするようになりました。、また、盗難の心配もあり、それも手放す理由の一つでした。
- 満足している点
- 乗り心地は最高でした。内装もゴージャス。
- 不満な点
- 車重が重いので、ブレーキの効きは悪い、街中を運転する際にはかなり気をつかう。
- 乗り心地
- とても良いです。サスペンションの設定を変えれるのも良かった。
-
サスハナさん
グレード:LX600_7人乗り_AWD(AT_3.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2023.10.3
- 総評
- オフロードはランクル。オンロードはLXと割り切れば良いと思う。多分燃費は8km/ℓぐらいには改善された。(前は6km/ℓ)
- 満足している点
- 出足が大分良くなった。感覚としてはボディはLXなんだが走りとしてはRXっぽい感じ
- 不満な点
- ナビが二分割では無くなった点。ナビ下の画面が殆ど意味が無い
- 乗り心地
- -
-
cccpさん
グレード:LX600_7人乗り_AWD(AT_3.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 1
- 価格
- 4
2023.4.16
- 総評
- LX570よりひと回り大きく感じます。 釣りするので砂浜にも入れてのんびり走るに最適かと思う♪ 納車されても待たされ過ぎてテンション上がらなかったけど400kmほど乗って上がってきました♪
- 満足している点
- 前車200系のLX570の主観は乗用車ぽいトラック。 300系LX600は標題の通りの主観です。 ランクルには未搭載のAHCや差別化された静音対策が大きいかと思います。 やれば出来るんじゃんトヨタw...
- 不満な点
- いまだに受注停止状態@為替の状況と株式会社の使命を考慮しても国内ユーザーを大切に思う気持ちはメーカーに感じません@さすが世界のトヨタ愛国心忘れてるwww 出来が良いので海外需要が非常に高くなり暫くすれば...
- 乗り心地
- 静粛性も非常に高くラダーフレーム車では一番イイのではないかと思います。
-
Dragonsさん
グレード:LX570“ブラックシークエンス”_8人乗り_AWD(ECT_5.7) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
ちのさん500さん
グレード:LX600_7人乗り_AWD(AT_3.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
のののりさん
グレード:LX600_5人乗り_AWD(AT_3.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 1
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- 1
- デザイン
- 1
- 積載性
- 1
- 価格
- 1
-
Baku8181さん
グレード:LX600_7人乗り_AWD(AT_3.5) 2022年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2022.8.13
- 総評
- 不満点色々書きましたが総じて満足度は高いです。 なんといってもレジャーには便利すぎる。
- 満足している点
- 車高短LS500からの乗り換えということもあり見晴らし良し!更に後ろにSUVが付いてもミラーが眩しくない(大事) なんといっても4段階の車高を気分次第で瞬時に変えられるのは◎ 車高の事ばかりですが動力...
- 不満な点
- 3列目は当然ですが天井低め、乗れるけど成人男性は快適ではない。女性や子供なら十分かな。 液晶が二つ付いてるけど下の液晶の存在理由がわからない、、出来る事が少なすぎる。 これだったらNXみたいに一つの大...
- 乗り心地
- 加速の時にハンドルから若干エンジンの振動を感じる。 まぁ運転手以外は快適だからいっか。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。