CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- レクサス(LEXUS)
- LS
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 6ページ目
レクサス LS ユーザーレビュー・評価一覧 (6ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
1094.0 〜 1612.0
-
- 中古車本体価格
-
38.0 〜 1528.0
平均総合評価
3.7
- 走行性能
- 4.2
- 乗り心地
- 4.3
- 燃費
- 2.6
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 3.7
- 価格
- 3.4
総合評価分布
星5
133件
星4
87件
星3
74件
星2
27件
星1
35件
-
くーちん大統領さん
グレード:- 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.3.31
- 総評
- ドイツ車と比較されますが、全然劣ってると思ったことがなく、逆にどの辺が劣ってるのかと思う。 細部まで行き届いたクオリティーの数々、トヨタの 改善、気づきに対する精神がすごく感じられる1台ですね。
- 満足している点
- 1.圧倒的な高級感 2.図太いトルクとパワー 3.アダプティブハイビームシステム(完璧) 4.SPORT S+にしたときのエンジン音、ブリッピング音 5.安全性能(自分からぶつかる事はないだろうて...
- 不満な点
- 1.車幅。パワーのわりに、リアタイヤが245と細 い、Fスポーツの275が標準で、Fスポーツは295にすればいい感じと思う。 2.フェンダーとタイヤとの隙間が広いので、固まり感が薄いので、もう少し隙間を...
- 乗り心地
- 一般道では、常にコンフォートモードで、ゆったりと走っています。過度なフワフワ感はなくちょーどいい乗り心地です。ESのVersion Lの乗り心地が、 ロールスロイスや、Sクラス並みに、すごくいいと評判で...
-
asuton1955さん
グレード:500“Fスポーツ”(AT_3.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.1.30
- 総評
- 購入して後悔 余裕がないので車検まで乗ります 所有してるオーナの意見聞かせてください
- 満足している点
- ヘッドアップディスプレイ
- 不満な点
- 足回り最悪大きい段差でエアサスが突きます ブレーキ鳴きレーダークルーズコントロール 左に流れシートベンツSと変えてください リアシート最悪 世界のトヨタが社長の顔を 見てみたいトルコン エンジンコ...
- 乗り心地
- Fスポーツ悲しい
-
19851985さん
グレード:460”version U” Iパッケージ(AT_4.6) 2006年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2019.1.13
- 総評
- 体感速度が4気筒車に比べ時速20km遅く感じる
- 満足している点
- ブレーキホールド 8カ所のクリアランスソナー 全ドアがイージークローザー
- 不満な点
- 室内ランプが暗い
- 乗り心地
- -
-
kondyさん
グレード:500“Iパッケージ”(AT_3.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.1.9
- 総評
- エンジンがうるさい! ミッションがエコノミーモードでもアクセルを少し踏むとキックダウンするので最悪です! 設計者の顔が見たい! もっと優雅に乗れると思ったけど少し急ぐとキックダウンして下品な走りが酷い! ...
- 満足している点
- 自動ヘッドライトだけは良いですね!
- 不満な点
- サルーンカーなのにエンジンがうるさい! ミッションがエコノミーモードでもアクセルを少し踏むとキックダウンするので最悪です! 上り坂で停止して次に発進する際に少しバックしてから前進する! 最悪。
- 乗り心地
- エンジン音がうるさいので疲れる!
-
よし2018さん
グレード:500“Iパッケージ”(AT_3.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.11.16
- 総評
- レクサス店の対応に満足しており、これからもレクサスを乗り続けると思います。車が輸入車に劣ってる面があるかもしれませんが、ディーラーの品質では大差があります。日本ではレクサスに敵うディーラーは今後も出てこな...
- 満足している点
- 高松から日光、草津、軽井沢と全行程1,700キロのドライブをして来ました。高速1,400キロ、峠道を含め一般路300キロの平均燃費はリッター当たり12キロ超でしたので、大満足です。ドライバビリティも良かっ...
- 不満な点
- 価格が高くなりましたね。460バージョンU Iパケと500 Iパケがほぼ同価格です。ロングボディの必要ない者には選択肢が無くなりました。 460の時から使わない装備があったので、今回は Iパケにしました...
- 乗り心地
- -
-
フィンライコネンさん
グレード:500“バージョンL”(AT_3.5) 2018年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.10.31
- 総評
- 以前のLSに比べエンジン音がうるさくなったという評価もあるけど、ある程度エンジン音があった方が良いと思う。特に高級エンジンサウンドだし。それでいて余計な音がしないので良く造られていると思った。後部座席だけ...
- 満足している点
- V8ではないけど日本の道路事情を考えるとV6の3500ターボで十分なパワーがあると思った。欧州車がダウンサイジングしている影響なのでしょうが、例えばBMW740i、740dの3000ターボからすると余裕あ...
- 不満な点
- ベンツやBMWのようにオーナーが車から降りて、無人で車を操縦するラジコンみたいなリモートパーキングシステムがないので一歩遅れている感じに思う。こういう装備があっても殆ど使うことがないとは思うけど、やはり最...
- 乗り心地
- -
-
エムティさん
グレード:500“Fスポーツ”(AT_3.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.9.30
- 総評
- アクアより小回りができる
- 満足している点
- 昔免許を取ったばかりの時のように車にずっと乗っていたい。そう感じさせる車
- 不満な点
- 車がでかい(長い)
- 乗り心地
- -
-
allbet shutoさん
グレード:460”version S”(AT_4.6) 2006年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.9.30
- 総評
- 高級車として申し分ない味。 中古車相場で、 前期型となると7万キロ台でも200万切って来ているので、 手がとどく数字になって来たのかも。
- 満足している点
- 運転してて疲れない。 故障も言うほどない。
- 不満な点
- ブッシュ類が弱い。 部品が高い。
- 乗り心地
- ローダウンすると特に悪い。 エアサス車なので酔う人はめちゃくちゃ酔う。
-
kondyさん
グレード:500“Iパッケージ”(AT_3.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
yooookさん
グレード:500“Fスポーツ”(AT_3.5) 2017年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.6.18
- 総評
- レクサスのディーラーマンにレクサスの代表する車だから是非試乗してみてほしいと言っていただき試乗させて貰いました。 乗ってみると、、、凄い! 今まで経験したことがない重厚感なのですが、スポーティにも...
- 満足している点
- ハイテクな装備満載 ハイパワー
- 不満な点
- 大きいかな・・・ 以前のLSよりも大きくなっていて、車庫に入らなくなってしまうことがあるようです。
- 乗り心地
- -
-
キドニーなんちゃらの奴隷さん
グレード:500(AT_3.5) 2017年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.6.7
- 総評
-
昨年のFMC以来、興味シンシンながらも
レクサス販売店で試乗てのも同業者として
仕事の邪魔してるみたいで申し訳ないなぁ
…と悶々(*´Д`*)♡してたら、幸運にも
BMW-Jサマの研修でチョイ乗り...
- 満足している点
-
後席が広い
- 不満な点
- メーターを始め認知操作系が煩雑で トヨタ製にしては判りにくく感じました
- 乗り心地
-
うねる取付道路トバす際でも思いのほか
ブワブワ感は少なかった。
同じ試乗モジュール、私と同じくヤ○セな
元MB先輩同僚(SV職)がS550に乗ってた為
旋回や制動時の動きを外から眺めてたら案外...
-
ゆーすけ1017さん
グレード:500“エグゼクティブ”_AWD(AT_3.5) 2017年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.5.26
- 総評
- ガソリンAWD車とハイブリッドFR車をそれぞれ1時間程ちょい乗りしました。 現状では自分で買うなら(買えないけど・・・)迷うことなくガソリン車です。 不満な点に書きましたが、ハイブリッド車はス...
- 満足している点
- ガソリン車の試乗車はエグゼクティブで、OP160万のガラス加飾仕様だったので、質感は文句のつけようがありません。 運転席、助手席共マッサージ機能付きシートで快適に移動することができ、後ろだけでなく前...
- 不満な点
- 後部座席のヘッドクリアランスが少なく、身長171cmの自分が乗ると、ギリギリルーフに触れないというくらいです。 シートをリクライニングさせて何とか気にならないレベルになります。 ハイブリッ...
- 乗り心地
- -
-
rogeさん
グレード:460L“エグゼクティブパッケージ”_5人乗り_AWD(AT_4.6) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.5.6
- 総評
- 国産最高峰クラスの車だろうから、良いです。
- 満足している点
- 大きくてゆったり。全車速オートクルーズが楽。付いてないものは無いぐらい・・・
- 不満な点
- 前席の収納が少ない。グローブボックスも小さい。
- 乗り心地
- 大変良い! 路面が荒れていると意外とロードノイズがうるさい。
-
2315さん
グレード:500“エグゼクティブ”_AWD(AT_3.5) 2017年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.5.3
- 総評
- もはや、こんな車でも買う人がいるのが不思議・・・と思ってしまいました。 詳細はこちらにて https://minkara.carview.co.jp/userid/292907/blog/4142...
- 満足している点
-
室内の静的な質感はいいですね。
ソフトパッドと本革をうまく使っている感じがします。
- 不満な点
- 走行性能全般はもはや、ライバルと比べて後出しじゃんけんで敗北といった感じです。 もはや、何故買うのかわからないぐらいレベルが低い。
- 乗り心地
- -
-
fujiok2002さん
グレード:500“Fスポーツ”_AWD(AT_3.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
大 総 統さん
グレード:460”version U”(AT_4.6) 2006年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.2.9
- 総評
- 個人的には、100点中、90点ですかね。 ロングホイールベースモデルなら完璧に近いかも… 次に乗りたいクルマがセンチュリーくらいしかなくなってしまった。
- 満足している点
- ほぼ全て。 のんびり走らせてると幸福になれる。
- 不満な点
- 低速域でのトルク不足。アクセル操作に対して加速が遅れる。 モッサリした走り。 ダッシュボード表面の劣化…
- 乗り心地
- エアサス柔い。ソフトでのんびり走るには最高の部類のクルマと思う。 ノーマル、コンフォート、スポーツと設定があり、30系セルシオより切り替えた時の反応が早い。 コンフォートはかなりソフトになり、揺れ...
-
fujiok2002さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
ミラティスさん
グレード:500“Fスポーツ”(AT_3.5) 2017年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.1.27
- 総評
- 以前、試乗したハイブリッドモデルよりドライバーズカーとしては、こちらのターボの方が乗っていて楽しいので、運転手付きでなく、使うのであれば、ターボがオススメです❗
- 満足している点
- ダイレクトな加速感がいい。 音は、意外とおとなしい感じでさすが高級セダンって感じです!
- 不満な点
- ブレーキの鳴きが気になりました。 営業マン曰く、ハイブリッドモデルを除くレクサス車は、よく、ブレーキが鳴るのだそう! 初めて知りました‼ 大きいブレーキが付いているからだそうです。
- 乗り心地
- -
-
ばぎーさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
yamamo11さん
グレード:460”version S” Iパッケージ(AT_4.6) 2006年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.9.2
- 総評
- 新しいLSは良いと思いますが、古い初代のはやめた方が良いと思いました。
- 満足している点
- ゆったり乗れること
- 不満な点
- 良く故障がしてお金がかかります。 去年は軽く100でした。
- 乗り心地
- 一般道だと最高ですが、高速道路だとフワフワです
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。