CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- レクサス(LEXUS)
- LC
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 3ページ目
レクサス LC ユーザーレビュー・評価一覧 (3ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
1410.0 〜 1493.0
-
- 中古車本体価格
-
534.5 〜 1920.0
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 4.5
- 乗り心地
- 4.3
- 燃費
- 3.0
- デザイン
- 4.8
- 積載性
- 2.3
- 価格
- 3.5
総合評価分布
星5
50件
星4
17件
星3
5件
星2
0件
星1
3件
-
りちゃ~さん
グレード:500“ストラクチュラルブルー”(AT_5.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2021.7.11
- 総評
- ゾッコンです。 私の最後のガソリン車になります。 何十台乗り継ぎ、本当に理想の車に出会えました。
- 満足している点
- 最高に美しいボディ 限定カラーの究極ブルー
- 不満な点
- 無し
- 乗り心地
- セダンのような柔らかさ スポーツカーの様なキビキビさ 矛盾してるような要素を併せ持つ
-
たもつ8さん
グレード:500“Sパッケージ”(AT_5.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
2021.6.4
- 総評
- ラグジュアリースポーツとしては最高の見た目、走り、他社にない魅力を感じれます。
- 満足している点
- V8NAエンジンを楽しめる。可変バルブを開けたまま走るだけで満足できる。
- 不満な点
- 荷物が乗らない。ゴルフバックなど 横も狭いが深さがないのも難点。
- 乗り心地
- やはりスポーツタイプですので、多少硬さは感じるがゴツゴツした感じではない。
-
YOKOSAURUSさん
グレード:500“Sパッケージ”(AT_5.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
1
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 1
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 1
2021.5.22
- 総評
- 100㌔までのラグジュアリーカーと思います。 相当欧州車を研究しつくした感はありますが、やはり高速走行性能の差は埋まっていないようです。 過去の口コミにあるブレーキ音と10段変速のわずらわしさは無かっ...
- 満足している点
- たぐいまれなデザイン 欧州車からとてもよく学んでいるパドルシフト
- 不満な点
- 高速走行時、ミシュランRFTのせいもあってか跳ね上がり感があり、それが欧州車との最も大きな差と感じました。 日本車なのに1L/5~6㌔とまさかの燃費。
- 乗り心地
- GT-R,フェアレディZにつぐ路面振動伝達車で、きょうびドイツ車でももっとずっと滑らかかと
-
カレラ8さん
グレード:500“アビエーション”(AT_5.0) 2021年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
2021.5.11
- 総評
- このパワーとサイズで燃費は素晴らしいですし、インテリアカラーは好みが分かれますが作りは素晴らしですでも、デザイン通りポルシェ911並に荷物が入らないです
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 荷物がはいりません、結局大物を買うときはCX5になります
- 乗り心地
- -
-
カレラ8さん
グレード:500“アビエーション”(AT_5.0) 2021年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
-
carnekocatさん
グレード:500“Sパッケージ”(AT_5.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.12.12
- 総評
- いろいろなスポーツカーにのってきましたが、本当に大人がゆったりと乗るスポーツラグジュアリ―としては素晴らしいです 外車でも同価格帯でいろいろとありますが、質感や国産のサービスや体制の良さなど考えると本当...
- 満足している点
- 内装と外装が落ちういているのと、唯一無二のスタイル 4000回転以上の音が素晴らしく、スポーツモードのブリッピング音がいいです
- 不満な点
- 後ろ席は緊急時くらいです。トランクは狭いですが意外と使えます
- 乗り心地
- -
-
颯史さん
グレード:500“Sパッケージ”(AT_5.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- -
-
うるべるさん
グレード:500“Sパッケージ”(AT_5.0) 2017年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- 1
2020.9.20
- 総評
- 個人的にはRC FよりもLCの方が好みです。 街乗りからサーキットまで全てを1台でこなせるクルマをテーマとしてる自分にとってRC Fはストイック過ぎる。 LCは普段使いからちょっとしたサーキット走行ま...
- 満足している点
- ・大排気量NA特有の全域で扱い易いパワー特性 ・素直に動く足回り ・想像以上に排気音がよく乗っていて楽しい
- 不満な点
- ・ラグジュアリー系のクルマなため車重が重い ・全ての操作に対して電子制御がすぐに介入するためクルマに補助されている感覚が強い
- 乗り心地
- ラグジュアリークーペなだけあって乗り心地は非常にいいです。 足回りの方で衝撃を吸収して内装やシートの方でも吸収してしまうので車内は快適。 分厚い内装なので静粛性も高く不快さを感じないです。 足回りも...
-
KTaro1さん
グレード:- 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.7.22
- 総評
- ラグジュアリークーペを標榜している点で、ラグジュアリーとスポーツ性のバランスを取っているので仕方ないが、価格の割に中途半端な印象。そのためリセールバリューが低い。登録一年で査定半値以下はちょっとびっくり。
- 満足している点
- フェンダーの曲線は個性的。エンジン始動時とアイドリング時のV8音は良。ハンドル軽く取り回しがし易い。シートベンチレーション、ヒーター、エアコンは効きがよく快適、ここはヨーロッパ車とは違う。
- 不満な点
- ブレーキ(ABSの利き方、鳴きがひどい)。高速走行時のハンドリングがもう少ししてかちっとしてくれればと思う。ラグジュアリーという割に内装、特にデザインが今一つ。ダッシュボードの直線的なデザインは機能を考え...
- 乗り心地
- ショックの硬さは良いけど、押す方なのか引く方なの素人なのでわからないけど(多分押す方)、もうちょっとあっても良い。 シートが柔らかくて長時間乗るとお尻が痛い。 助手席は快適で、テレビも見やすく、一番好...
-
COSTOWNSバッグ・小物専門店さん
グレード:500(AT_5.0) 2017年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
xxhydoraxxさん
グレード:- 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.6.30
- 総評
- 色々と細かい不満なところはありますが乗っていて楽しい車です アメリカに住んでいるのでカマロやマスタング、BMWが良くフリーウェイでちょっかいをかけてくるのが悩み こちらではイマイチ売れていないようで全く公...
- 満足している点
- ヘッドライトの造形 リアフェンダーのふくらみ 内装がシンプルでいて贅沢な造り ノーマルでも十分なエキゾースト音
- 不満な点
- もうちょっとパワーが欲しい エレガントさがあるけど、荒々しさが全くないデザイン シートの調整幅をもっと増やしてほしい 6ウェイというのは余りにも少ない アクセサリー電源を取りたくてもシガーソケットが肘影け...
- 乗り心地
- 道路の状態が悪いと衝撃が相当伝わってくる
-
myhiro15さん
グレード:500“Sパッケージ”(AT_5.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- -
2020.5.24
- 総評
-
コンセプトカーである「LF-LC」を見た時の感動をそのままに、【MY FAVORITE CAR】です。
- 満足している点
-
「LC500」に関して、不満な点はあまりなく、大満足なのですが、その中でも特に気に入っている「LC500」の特徴は、以下です。
・ まずは第一に、『"2ドアラグジュアリークーペ"という近未来的な...
- 不満な点
-
「LC500」に関して、もう少しなんとかなると良かったと思っている点は、以下です。
・ ドライビングポジションからの視認性に多少の限界があるかなと思っています。
・ 純正アルミホイールのインセ...
- 乗り心地
-
『Direct Shift-10ATの世界最速の変速スピードが単純に気持ち良いです。』
「V型8気筒 5.0Lの大排気量自然吸気エンジンとDirect Shift-10ATの組み合わせ」により、...
-
RGさんさん
グレード:500“ラスターイエロー”(AT_5.0) 2018年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.10.8
- 総評
-
ほしくなってしまった。。。
代車です。
ご自由にとのことで、泊りで箱根・伊豆を走ってきました。
ワインディングは最高!
でも市街地走行はイケてません
贅沢な遊びクルマというのが感想♪
- 満足している点
- コーナリングマシーン エクステリアのデザイン エキゾーストノート
- 不満な点
- 市街地走行 自動運転(運転支援) シート調整
- 乗り心地
- 乗り心地を求める車ではありません 市街地のストップ&ゴーは最悪、全く面白味を感じません。 綺麗なワインディング、、、つまりサーキットではエキサイティング極まりないことでしょう! 富士スピードウェ...
-
Ron Fさん
グレード:500“Sパッケージ”(AT_5.0) 2018年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
未来からやってきた高級クーペ(RC Fを選んだ理由 番外編)
2019.3.15
- 総評
-
RC Fを契約する際に動力性能がよく似ているということで、
このLC500を試乗させてもらいました。
肝心の動力性能は100点、いや200点なので問題なし(笑)
それもあってRC Fの購入を...
- 満足している点
-
□美しいデザイン
この車はもともとコンセプトカーだったものを好評だったのでレクサスが市販化したという経緯が
あるようですが、確かにとても美しいです。
フロントからリアまで流れるようなデザ...
- 不満な点
- □あまり実用性は考えられてない点 このLCは良くも悪くも「非日常」を味わう車だなというという印象を受けました。 それはあまり実用性を考えていないところが散見されたからです。 例えばドアノブ。...
- 乗り心地
- 乗り心地も言うことなし。 ただ21インチ、かつランフラットタイヤということもあり乗り心地は全体的に硬めで、 少しゴツゴツ感が気になりました。 「F」モデルならこれも仕方が無いかなと思うのですが、 ...
-
メリーSさん
グレード:500“ラスターイエロー”(AT_5.0) 2018年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.1.13
- 総評
-
世の中が、電気やハイブリッドに向かう中、ガソリンエンジンの車を作っているのは、素晴らしい。
世界を超えるブランドになって欲しいと願っています。
- 満足している点
-
1000を優に超えるV8型5000ccの車を1度は、乗ってみたかった。
こんな車を90分、自由に乗っていいですよと貸出してくれるトヨタ自動車は素晴らしいと思います。
- 不満な点
- こんなポテンシャルの車は、通常乗るには、発揮出来ないのでもったいない気がする。 まあ、そんなことを考える人は買わないと思うけど。 340キロの最高スピードは試せない。
- 乗り心地
- -
-
青い血さん
グレード:500“Lパッケージ”(AT_5.0) 2018年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.10.22
- 総評
- 実のところ娘の就活(ディーラー志望)に生かすため、レクサス店の視察がてら試乗したというのが正直なところだったけど、結果的には役得だった。 主目的の点では、ホテルマンのような上品な対応に娘は感動していたし...
- 満足している点
-
まずスポーツカーの命であるルックスが、驚くほど美しい!!
トヨタのような合理性重視のメーカーからは、絶対に出てこないと思っていたようなデザインなのに、よくぞこのセクシーなラインを実車にできたもんだ。...
- 不満な点
-
まぁ、高価なのは仕方ないとして、やっぱり日本国内で使うには、あらゆる意味でデカ過ぎるなぁ。
欲しいけど、ウチの狭い車庫には入らんわ~。
また艶めかしい曲線で魅せるエクステリアと違って、インテリアは...
- 乗り心地
-
足回りは硬めだが、強い凹凸はほとんど感じられず、相当コストをかけてるのが分かる。
遮音性は十分でロードノイズは抑えられ、聞こえてくるのは気持ちのいいエンジンサウンドくらだし、シートのホールド性も高いこと...
-
XGさん
グレード:500“Sパッケージ”(AT_5.0) 2017年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.8.14
- 総評
- ・LC500のLパッケージで1300。 RC Fに980出すなら、ここまで出したい。 車の出来は一気に別次元です。 まぁ、そもそも、RC Fが買えない……(涙)。 ・クルマは年収の1/3説...
- 満足している点
- ・高額な車の恰好をしている。 本当にカネを掛けた恰好良さ。 自分の魅力に足すアイテムで、良い服、時計に続くもの。 私でもふらふら乗ってしまいそうなんだから、女の子ならなおさら(笑)。 だから、NA...
- 不満な点
- ・前以外の視界が悪いとか、取り回しが悪いとか、燃費が悪いとか、税金が高いとか、実質2人しか乗れないとか、荷物が乗らないとか。 この車を購入される方の用途ならば、不満にはならないんでしょうなぁ。 ・...
- 乗り心地
- ・良い。が、硬い。 軽快では無く、重厚な乗り心地。 悪意を持って言えば鈍重。 21インチを履いていて、ちょっとドタバタするのは興醒め。 やせ我慢してんじゃん。 エンジンの快感が無いので、こんなんな...
-
陽一_GT86さん
グレード:500“Sパッケージ”(AT_5.0) 2017年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.8.5
- 総評
-
なんといっても生で見るとやっぱカッコいいです(^∇^)。
他のレクサス車と並べても、異彩を放つ「特別な車」という印象。
普段乗れない車で貴重な体験をさせてもらえました。総評としては「スポーツカー」では...
- 満足している点
-
まずは何といっても外観の美しさ。
ワイドなボディと流麗なシルエットがすごく好みです(^∇^)。
それから内装の質感。
今回試乗したオーカー色の内装は、今まで乗ったことの無い独特な印象です。樹脂剥...
- 不満な点
- 【後部座席の乗り心地】 交代で試乗したので、後部座席も乗ってみました。 コレはギブです(^_^;) 身長171cmと標準体型の僕でもリアウィンドウに頭が当たって普通に座れませんでした。前後スペースは...
- 乗り心地
-
LCは「5種類+1」の走行モードが選択出来るので色んなパターンが試せます。
①Ecoモード
②Comfortモード
③Normalモード
④Sportモード
⑤Sport+モード
(+1)Cu...
-
やまちゃん1028さん
グレード:500“Sパッケージ”(AT_5.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.4.23
- 総評
- とても気に入ってます😊
- 満足している点
- V8エンジン音は最高です😊
- 不満な点
- 車の色はイエローを選んだので、近所で目立ち過ぎます(^_^;)
- 乗り心地
- -
-
pomeranian maruさん
グレード:500(AT_5.0) 2017年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。