CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- レクサス(LEXUS)
- LC
- 2018年8月〜モデル
レクサス LC 2018年8月モデル新型情報・価格・グレード
- エンジンが良い
- 高級感がある
- 見た目が美しい
コンテンツメニューLC
グレード情報LC
歴代モデル1件LC
マイナーチェンジ一覧7件2018年8月〜一部改良 LC
関連車種2件LC
ユーザーレビュー73件LC
LC
- エンジンが良い
- 高級感がある
- 見た目が美しい
平均総合評価
4.5- 走行性能:
- 4.5
- 乗り心地:
- 4.3
- 燃費:
- 3.0
- デザイン:
- 4.8
- 積載性:
- 2.3
- 価格:
- 3.5
-
ピックアップレビュー
最後のV8
2025.1.9
night wingさん
マイカー- グレード:
- 500“Sパッケージ”(AT_5.0) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 購入層のほぼ全員がフルオプション近いと思いますので1700万を超えます。しかし、それでもバーゲンセールだと思います...
- 不満な点
- やはり皆様ご不満のアンビエントライトが暗すぎますね。着いてるか着いてないか分かりません。メルセデスやBMWみたいな...
- 乗り心地
- シームレスな10速はジャガー乗りだった私でも驚いた位滑らか。適度で心地良いエンジン音がデザインされていてブリッピン...
続きを見る -
満足
2025.6.17
kon34さんさん
マイカー- グレード:
- 500“Lパッケージ”(AT_5.0) 2017年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- すべて
- 不満な点
- なし
- 乗り心地
- -
続きを見る -
良い車
2025.5.22
canam6926さん
マイカー- グレード:
- - 2017年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 見た目が渋い
- 不満な点
- 特になし
- 乗り心地
- -
続きを見る -
最後のV8かも
2025.5.21
seanseanさん
マイカー- グレード:
- 500“Sパッケージ”(AT_5.0) 2025年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 3
- 満足している点
- サイドフォルムとノーマルでもあのサウンド
- 不満な点
- ・リフトアップ機構がない ・アダクティブライトではない ・パワーバックドアでない ・デジタルインナーミラー設...
- 乗り心地
- ラグジュアリークーペ
続きを見る -
デザイン最高
2025.5.21
FD仮さん
マイカー- グレード:
- 500“Sパッケージ”(AT_5.0) 2017年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- もう、最高
- 不満な点
- 安全制御が古い
- 乗り心地
- -
続きを見る -
「あの車いいなぁ」と思わなくなる
2025.5.13
ハル監督さん
マイカー- グレード:
- 500“Lパッケージ”(AT_5.0) 2017年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 1
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 3
- 満足している点
- デザイン サウンド
- 不満な点
- 無し
- 乗り心地
- 文句無し
続きを見る -
訳あって一度も乗らずに・・・
2025.3.29
車大好きオジサンさん
その他- グレード:
- 500(AT_5.0) 2020年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
デザイン最高です!
2025.2.9
えふよんさん
マイカー- グレード:
- - 2017年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- まだ納車前ですが、デザインに惚れて買いました! 今から楽しみです^ ^
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
憧れてたクルマ
2024.12.9
タカプロさん
マイカー- グレード:
- - 2017年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 1
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
最後の自然吸気のV8?
2024.9.9
kal********さん
マイカー- グレード:
- 500“Lパッケージ”(AT_5.0) 2023年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 1
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 乗っていて気持ちの良い車です。 やはりエンジンを回したフィーリングが最高です。 また、乗り心地も良く、回さなけ...
- 不満な点
- 収納スペースはほとんど無く、スマホを置く場所もありません。ドリンクホルダーも1名分しかなく、デザインに割り切ってい...
- 乗り心地
- 乗り心地は凄く良く、同乗者にも驚かれます。 まぁ、このへんはカリカリのスポーツカーでは無く、ラグジュアリーカーと...
続きを見る
専門家レビュー5件LC
-
コンセプトカーそのままと言える未来的&スタイリッシュなデザイン
2024.6.25
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年3月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 他にはないスタイリング、貴重な大排気量自然吸気エンジンをオープンエアで楽しめる贅沢。このあたりが満足度の高いポイン...
- 不満な点
- これはクーペも同じだが、積載性の部分で難がある点が気になるポイント、しかもそれはクーペ以上だ。ただ、そのような小さ...
- 乗り心地
- これはクーペと同じだが、迫力のV8サウンド、低く構えたスタイリング、その様子からは驚かされるほど乗り心地がいい。も...
続きを見る -
人生を楽しむ人のためのクルマ
2023.1.11
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年3月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 2
- 満足している点
- エモーショナルなデザインと贅沢さに満ちあふれた存在感。それでいて、ハイブリッドモデルなら燃費も良好なこと。
- 不満な点
- ガソリンエンジンに比べると、音や回転上昇時の感覚など躍動感と刺激に欠けること。悩ましい。
- 乗り心地
- クーペと言ってもサーキット走行前提のスポーツモデルではなくラグジュアリーモデルなので乗り心地にも十分配慮。電子制御...
続きを見る -
「レクサスらしさ」を体現したモデル
2022.2.12
山本 シンヤ
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年3月〜モデル
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 元々生産計画になかったコンセプトカーを量産化してしまった事だろう。そのために様々な挑戦が行なわれたと言うが、それら...
- 不満な点
- ボディ剛性にこだわり過ぎて車両重量が重くなってしまった事。もう少し軽ければハンドリングと快適性のバランスはもっと取...
- 乗り心地
- スポーツクーペとして見れば十分以上の快適性を備えるが、ラグジュアリークーペとして見るともう少ししなやかさとストロー...
続きを見る -
日本車で最も贅沢を体現したクルマ
2022.1.21
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年3月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 走行性能を追い求めたスポーツクーペではなく、デザイン性やGTとしての性能を求めたモデル。それだけに良さがスペックな...
- 不満な点
- ライバルに対しても積載性の部分で難がある点が気になるポイント。ゴルフバック2個が積載可能であれば…とも思うが、そん...
- 乗り心地
- 迫力のV8サウンド、低く構えたスタイリング、その様子からは拍子抜けするほど乗り心地がいい。もちろん同じTNGA-L...
続きを見る -
日本に残したいクーペとコンバーチブル
2022.1.17
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2017年3月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 美ししいスタイルと佇まい、これに尽きる。走らせていても、駐車していても、見る者すべてがそう感じるはずだ。ドーピング...
- 不満な点
- ユーザーにとっての不満は少ないという。納得ずくで購入する場合がほとんどだからだろう。とはいえ、乗り心地はクーペ、コ...
- 乗り心地
- 2017年の初期モデルはハードな乗り味だった。現行モデルは低速域でのゴツゴツ感がなくなり悪路でのいなし能力も高まっ...
続きを見る
みんなの質問1,037件LC
-
回答受付終了
- 3
- 71
コルベットc8とレクサスlc500の維持費について詳しい方おりましたらお願いします。
2025.9.23 続きを見る -
回答受付中
- 7
- 166
レクサスlc500とコルベットc8で迷っています。 ラグジュアリーよりかスポーツカー寄りかで分かれるのはわかっていてもなかなかどっちにするか迷ってしまいます。 質問としてはレクサスlc500のかっこいいところやいいところ(維持費や走行...
2025.9.23 続きを見る -
回答受付中
- 6
- 75
中古のレクサスLC500を800から900程度で買いたいと思っています。ほぼ頭金なしのフルローン10年で買おうと思っていて、もし維持できなかったら売ればいいかと考えているのですが安直すぎますか?
2025.9.28 続きを見る
所有者データLC
-
グレード所有ランキング上位3位
- 500“Sパッケージ”(AT_5.0)
- 500“Sパッケージ”(AT_5.0)
- 500“Sパッケージ”(AT_5.0)
-
人気のカラー
- 白
- 黒
- 赤
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FR
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 90.1%
- 女性
- 6.9%
その他 2.7%
-
人気の乗車人数
- 4名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 35.2%
- 近畿地方 19.6%
- 東海地方 15.3%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング LC
中古車相場 LC
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値LC
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- 500“Sパッケージ”(AT_5.0)
5年後の売却予想価格
新車価格
1400.0
売却予想価格
498.3
新車価格の 36%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 606 | 552 |
498 新車価格の |
444 新車価格の |
1万km | 595 | 520 | 445 | 370 |
2万km | 574 | 457 | 340 | 222 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて LC
2018年8月
■2018年8月
レクサスはフラッグシップクーペ「LC」に一部改良を施して、2018年8月30日に発売した。
今回の一部改良では、ステアリングサポートのアルミダイキャスト化による剛性の向上や、ブッシュ特性のチューニングなどによりステアリングフィールが向上。さらに、ショックアブソーバーは伸圧独立オリフィスを採用して、減衰力可変幅の拡大や摩擦低減など乗り心地と操縦安定性をアップした。ブレーキ制御やマルチステージハイブリッドシステムのチューニングなどにより、ドライバーの運転意図に沿った、より滑らかな加減速を実現したという。またクラウドと車載機でのルート探索を融合したハイブリッドナビゲーションシステムの標準設定により、利便性を向上した。
そのほか、事故や急病時に車両データをもとに重症度を指定してドクターヘリ等の早期出動判断を行うD-CallNetに対応することで、緊急時の対応力を高めた。
■2018年10月
レクサスはフラッグシップクーペ「LC」に特別仕様車「ラスターイエロー」を設定して、2018年10月31日に発売、同年12月31日までの間限定で注文を受け付けた。
「ラスターイエロー」は、ボディカラーにネープルスイエローコントラストレイヤリング、インテリアカラーに専用のラスターイエローを採用。今回新規開発したインテリアカラーのラスターイエローは、金環日食をモチーフに非日常的な室内空間をイエローのアクセントで表現した。
また専用スカッフプレート(CFRP)やシートステッチを組み合わせ、内外装をイエローでトータルコーディネート。シート表皮のパーフォレーションを有機的に配置することで、金環日食の光輪からインスピレーションを受けた特徴的な幾何学模様のグラデーションを表現し、インテリアに華やかな印象を与えるとともに、個性を際立たせた。
■2019年10月
レクサスはフラッグシップクーペ「LC」に特別仕様車「PATINA Elegance(パティーナエレガンス)」を設定して、2019年9月26日に発表、同年10月1日に100台限定で発売した。
「パティーナエレガンス」は、豊かな自然と歴史の中で培われた日本の美意識や、お客様が言葉にせずとも求める"曖昧なもの"を察する感性で、その人に思いを巡らせ、匠の技から最先端のテクノロジーまで、ありとあらゆる手段を駆使することで心を深く揺さぶる新しい体験を生み出していきたい、という思いを言語化した「CRAFTED」という思想にもとづいて開発。「LC500」をベースに、レクサスが独自に開発し、柔らかさを追求したL-ANILINE本革シートと、柔らかい手触りのプレミアムレザーを使用した本革ステアリングを採用した。
またLCに新規設定したテレーンカーキマイカメタリックのボディカラーと、専用内装色パティーナブラウンを掛け合わせたほか、レーザーエッチングで金属加工し、L字が重なったモチーフが美しく浮かび上がるスカッフプレートなどを特別装備。ラグジュアリークーペにふさわしい優雅さと洗練された気品を際立たせた。
関連リンクLC
- carview!
- 新車カタログ
- レクサス(LEXUS)
- LC
- 2018年8月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。