CARVIEW |
レクサス ESハイブリッド のみんなの質問 (解決済み) 9ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
602.0 〜 728.0
-
- 中古車本体価格
-
208.0 〜 685.0
-
ES300前期のナビでYouTubeを視聴出来るように出来るのでしょうか? 出来るとしたら何を用意したら良いのでしょうか? ご教授お願いします。 ※carview!から投稿されたレクサス ESハ...
2025.3.7
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 9
ベストアンサー: HDMI接続してスマホをミラーリングする事で見ることができる様です。 機器の接続には販売店装着オプションのHDMI入力端子の装着とHDMIケーブルが別途必要となります。また、一部の スマートフォン・ケーブルには対応できないものがあります。
-
レクサスES 300hですが、メーターにAGCというランプが点灯する時があるのですが、どういう意味ですか?
2025.3.1
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 32
ベストアンサー: AGCとは、「オートグライドコントロール」と言います。 AGCは、ハイブリッドシステムの電気モーターを制御して減速力を弱め、車両が惰性走行する事により燃費を向上させるしくみです。 ドライブモード「Eco」でかつ、Dレンジで走行している時、アクセルペダルがほぼ離された状態で作動します。 AGC作動時は、メーターディスプレイ内に、AGC表示灯が点灯します。 詳しくは、こちらを参照して下...
-
レクサスESの中古を購入予定です。 予算が300ぐらいでネット検索(カーセンサー等)すると 2019年型 走行距離が10万キロから13万キロ という車がよく出てくるのですが、 気にな...
2025.2.25
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 144
ベストアンサー: トヨタのハイブリッドバッテリーは10万km~12万km前後で交換の目安と言われています。 バッテリー交換は30以上します。 レクサス乗りが沢山走るのではなく、ハイブリッドバッテリーという車を構成する重要で高価な部品が寿命を迎えるにあたり手放しているだけです。 走らない人はまだ売っていない=中古市場に出てこない、ということですね。 車としては適切にメンテナンスをしてきていれば、まだまだ走れ...
-
レクサスES300hが2025年10月にフルモデルチェンジして、ES350hになるとの事ですが、今現在、外観(エクステリア)の画像等は公表またはネット上で見れるでしょうか? ご教授お願い致します。
2025.2.25
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 286
ベストアンサー: 実物に近いものは見れないです。現段階で出回ってる画像があるとしたら、トヨタ/レクサスとは無関係なとこで勝手に作られた想像図ないし生成AIに作らせた画像なので、将来的に登場する実物と全く似てなくても文句は言えません。
-
高齢者の事故が問題になっています。と同時にMT車免許の改定が始まります。 私はMT車に乗っていますが高齢者こそMT限定にすべきと思います。理由は両手両足を使う事が必要な為です。会社の後輩と、この...
2025.2.15
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 98
ベストアンサー: >>道発進で事故が増えそうと言ってました それだけじゃないでしょう。ブレーキをかけ忘れてニュートラルのままに動かす事故。坂道のブレーキかけ忘れですが、これも年に何件か死亡事故起こしてます。後は坂道の発進での失敗。 これらの事故が今は少ないでしようが、ATのおかげとも言えます。 今の状況を考えれば、最良はやはりATを中心とし、自動ブレーキや自動駐車機能の性能をUPさせる方の技...
-
70カムリに乗ってます。 先日、レクサスESのシフトノブを取り付けしたのですが、その後の運転で横のボタンを押さなくてもDからNに入りました。これは元々でしょうか。また、マニュアルモードにする時も...
2025.2.17
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 11
ベストアンサー: D⇄Nはロックボタンを押さなくても入ります。 マニュアルモード時の動きの硬さは、そういう味付けなのではないのでしょうか??
-
2025.2.11
解決済み- 回答数:
- 9
- 閲覧数:
- 120
ベストアンサー: 他の方の回答を拝見していると、FF(ES)とFR(GS)がどっちが格上か?といった感じで論点がずれている気がします。 自動車機構としてはFRのGSが格上かと思います。しかしこれはESかGSかでは無くすべての自動車に当てはまることです。 質問のESかGSかで考えてた所、自動車機構的には上記の話になりますが、販売面や現在の価値などマーケティング的な部分で考えるとESと思います。 現在、G...
-
レクサスES 300hマイナーチェンジ後にアーティシャンスピリッツのリアバンパーを装着するとハンズフリーパワートランクは使えなくなりますか?
2025.2.16
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 8
ベストアンサー: レクサスES 300hのマイナーチェンジ後にアーティシャンスピリッツのリアバンパーを装着する際、ハンズフリーパワートランクの機能が維持されるかどうかは、リアバンパーの設計と取り付け方法によります。 アーティシャンスピリッツのエアロキットは、純正デザインを崩さずにスポーティな印象を与えることを目的としています。 しかし、リアバンパーの形状や構造が変更されることで、ハンズフリーパワートランク...
-
2021年式レクサスESマイナーチェンジ後ですが、ハンズフリーパワートランクのセンサーはどこらへんに付いているのですか?1回で開いた事がありません。
2025.2.16
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 15
ベストアンサー: 2021年式レクサスESのマイナーチェンジ後のハンズフリーパワートランクは、リアバンパー下部にセンサーが組み込まれています。通常、リアバンパーの中央あたりに足をかざすことで、トランクが自動で開く仕組みです。 もし1回で開かない場合、いくつかの理由が考えられます。 開かない原因: 1. センサーが正しく反応していない • 足をセンサーの近くで、一定の範囲でかざす必要があります。センサー...
-
レクサスES 300h 昼間の走行中のデイライトを消灯する方法はありませんか? それと、少し暗い程度のヘッドライトを走行中も消したいけど方法ありませんか?
2025.2.11
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 21
ベストアンサー: OFFのマークに3秒ぐらい維持すると消えます
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。