CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- レクサス(LEXUS)
- ESハイブリッド
- みんなの質問 (解決済み)
- 133ページ目
レクサス ESハイブリッド のみんなの質問 (解決済み) 133ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
602.0 〜 728.0
-
- 中古車本体価格
-
246.8 〜 685.8
-
現行レクサスESに乗ってらっしゃる方、または、乗ったことがある方、その印象を聞かせてください(どのグレードでもOK)。最近、某所で運ばれているのを見たので、少し気になったので。
2010.8.28
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 818
ベストアンサー: 確認するけど、逆輸入車ですよね? みんカラの友人で一人おりますけど、やはり豪華なカムリ…という感じだそうです。
-
レクサスの記号に付いて…IS、GS、RX、LS、ES、SC、HSなど、何の略でしょうか?LS600hlなど気になります。
2010.8.14
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 3,878
ベストアンサー: ●記号 下記URLに記載されています。 https://www.lexus-navi.com/qa/modelname/index.html LS ラグジュアリセダン GS グランドセダン IS インディビジュアルセダン ES エグゼクティブセダン SC スポーツクーペ RX ラギッド 4x4 LX ラグジュアリ 4x4 GX グランド 4x4 ●数値 例えば,「600」とは,基本的に...
-
200系ハイエースSGLに乗っているんですが、ヨコハマ map ES340Cの購入を考えています。ノーマルタイヤでは走行距離6~7万キロ走れるんですが、ES340Cの減り具合はどんな感じですか? 仕事
2010.8.6
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 3,365
ベストアンサー: 下の回答の方は通常のミニバン用のES340と勘違いしていますが、商用車にミニバン用ES340や乗用車用のアース1など履かせるのは違法ですし、強度的にも危険ですから、ES340から派生したハイエース用商用車用タイヤのES340Cを変われるのですよね。 元々、この手のタイヤ(トーヨーのH20とかも)はどうしてもハイエースでもインチアップしたい、乗用車用のグリップや静粛性・乗り心地に近づけたいと...
-
TOYOタイヤ、ヨコハマタイヤのどちらかについて・・・ TOYOのトランパスMP4、ヨコハマタイヤのES340のどちらにするか 迷っています。 車はWISHで、215/50/R17です。 皆...
2010.7.24
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 2,293
ベストアンサー: 乗り心地のMP4、走行性能のES340といった感じです。 ミニバンタイヤは当初、しっかり感を重視して乗り心地が犠牲になっていましたが、MP4は乗り心地が柔らかめです。 (これはMP4が人気商品になったため、MP4同等クラスの乗用車用タイヤをラインナップしていないため、ミニバン以外にもMP4を展開しはじめたため、ミニバン用と乗用車用の中間的な乗り味に変化したことが大きいと思います。) ES...
-
ヨコハマタイヤ S ドライブについて教えて下さい!! 今乗ってる車に165/40R16の、ES03Nが付いています!! タイヤをネットで買いたいのですが、ES03とか、ES03165と書いた商...
2010.7.21
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 441
ベストアンサー: サイズによってES03の場合もあればES03Nの場合もあります。同じサイズで2種類あるわけではありませんから、気にせずに希望のサイズを選ぶだけで大丈夫です。 ES03165は「ES03 165…」ではないでしょうか?
-
ETC車載器について質問です。古野電気のJ-ES102かパナソニックのCY-ET809Dのどちらにしようか悩んでいます。どちらの方がいいでしょうか? 夏のおぼん又は年末の2回ぐらいしか高速を使用...
2010.7.12
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 668
ベストアンサー: パナソニックのナビを使っていてナビに連動させたいというのでない限り、価格で決めればいいのではないでしょうか。 古野はヤフオクなどでセットアップ送料込みで5,000ちょっとで売っていますよね。
-
高音、低音ともにクオリティーの高いオーディオ機器はありますか? audio-technica ATH-ES10のヘッドフォンの音が理想。 ウーハー音に質の高い音階がほしいんです。アドバイスお願い...
2010.6.24
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 772
ベストアンサー: 純正のスピーカーシステムなんてやめたほうがいいと思います。 お金はかかりますがAftermarketのメーカーで出しているスピーカーをしたほうが遥かに音はいいと思いますよ。 最新から着いているやつは見栄えはいいですがあとでやっぱり変えたいと思ったときに簡単に交換できませんからねー。 ヘッドホンで聞いているような方でしたら満足いかないとおもいますが、 まぁ割り切って車は車って考えるのもありかもです。 個人...
-
ES2 シビックフェリオにEK3 シビックフェリオのサイドステップ(WINGS WEST製)を無加工で流用できますでしょうか? また、加工が必要な場合は素人には無理がかかりますでしょうか? よ...
2010.6.16
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 352
ベストアンサー: ホイールベースは一緒だから着かないことはないだろうけど、無加工は無理ですよ。 自分で形合わせて穴あけ直すことができるなら、流用できますが・・・。
-
今シーズン、サマータイヤの買い替えを考えています。 車はエリシオンです。 ヨコハマ=DNAmap/ES340 ダンロップ=ENASAVE/RV503 トーヨー=TRANPATH/MP4 トーヨ...
2010.5.21
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 665
ベストアンサー: エリシオンは上級ミニバンですので上級ミニバン用タイヤのほうが性能もいいのでお奨めです。ただしランクが上がるため値段はあがりますが。 この中ではトランパスLuだけが上級ミニバン用で、あとは普及価格帯もミニバン用タイヤです 普及帯ミニバン用ではMP4かES340がいいと思います。乗り心地のMP4を取るか、操縦性のES340かですね。RV503は燃費性能が売りですが、そのほかの項目がさして目を...
-
先日、カー用品店でHKS製のESプレミアムと言うマフラーを取り替えました。帰宅後よく見てみるとマフラーの先端部がバンパーから5~6㎝とび出しています。 製品は車検対応を聞いていますが大丈夫なので...
2010.5.12
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 870
ベストアンサー: リアバンパーの最後端から5~6センチもはみ出ていますか? ちなみにリアバンパーの最後端は、リアバンパーの真ん中中央であることが多いです。 マフラーは指定部品ですので、危険な形状(ハス切りなど)でない限り、バンパーからどんなに はみ出していても車検は通ります。(ただし、2009年式以降の車を除く) ただ、メーカー品のマフラーの場合、そんなに飛び出すことは少ない(せいぜい3センチまで)ので...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。