CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ランドローバー(LANDROVER)
- レンジローバー
- 2007年7月〜モデル
ランドローバー レンジローバー 2007年7月モデル新型情報・価格・グレード
- 乗り心地が良い
- 燃費が良い
- コーナリング性能が優れている
コンテンツメニューレンジローバー
グレード情報レンジローバー
歴代モデル5件レンジローバー
マイナーチェンジ一覧4件2007年7月〜一部改良 レンジローバー
関連車種1件レンジローバー
ユーザーレビュー33件レンジローバー
レンジローバー
- 乗り心地が良い
- 燃費が良い
- コーナリング性能が優れている
平均総合評価
4.4- 走行性能:
- 4.2
- 乗り心地:
- 5.0
- 燃費:
- 1.6
- デザイン:
- 5.0
- 積載性:
- 3.6
- 価格:
- 3.0
-
ピックアップレビュー
運転している時が楽しいです
2022.8.10
とおる001さん
マイカー- グレード:
- VOGUE_RHD_4WD(AT_4.4) 2002年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 1
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- とても運転しやすく、まわりが見やすいです。 車重は、2.5tと重いですが、排気量が4400ccなので気持ちよく走...
- 不満な点
- ちょっと燃費が悪いですね。 エアコンの効きは、とても良いのですが、燃費が非常に悪くなります。3km/l程度まで下...
- 乗り心地
- とても安定しており、エアサスの乗り心地は最高です。 路面が悪くても、車が静かです。
続きを見る -
3dレンジローバー
2024.7.3
とおる001さん
マイカー- グレード:
- VOGUE_RHD_4WD(AT_4.4) 2002年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 1
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- レトロ感がありますが、音楽を聴きながら運転すると音がすごく良いのと密閉感が良いので、運転が楽しいです。 自分なり...
- 不満な点
- 燃費が悪いですね。 街乗りで5程度、エアコンを使うと4弱になります。 高速で8になりますがハイオクなので、車を...
- 乗り心地
- 運転は、エアサスでとても滑らかに走行出来、乗りごごちはとても良いです。 燃費を意識しますのでなるべくアクセルを控...
続きを見る -
四角いオフロード
2022.8.24
yotsunさん
マイカー- グレード:
- VOGUE_RHD_4WD(AT_4.4) 2007年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 1
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 存在感
- 不満な点
- 燃費
- 乗り心地
- -
続きを見る -
ロイヤルファミリー♪
2022.6.5
aki_eh!さん
マイカー- グレード:
- SUPERCHARGED_RHD_4WD(AT_4.2) 2007年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
古くなっても味がある。
2022.2.1
ChrisPさん
マイカー- グレード:
- VOGUE_RHD_4WD(AT_4.4) 2002年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- とにかく乗り心地が良い。静か。 大きいのに取り回しが楽。 四角いので車両感覚が掴みやすい。 室内広い。 天...
- 不満な点
- とんでもない壊れ方をするかも知れないという恐怖を感じながら乗らなくてはならない点。(風評による勝手な思い込みです。...
- 乗り心地
- とにかく良い。 アウディA8とW140の次くらいに静かで乗り心地が良いと感じました。 SUVとは思えない快適さです。
続きを見る -
どんな状況下でも平然とこなす上品なリアルオフローダー。
2021.5.24
shuthangさん
マイカー- グレード:
- VOGUE_RHD_4WD(AT_4.4) 2005年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- メッキを使わないシンプルなデザインは飽きがこないです。エアサス、シート、遮音材のおかげで非常に快適な乗り心地。それ...
- 不満な点
- 細かいトラブルはやはり多く、冷却系、電装系、エアコン、エアサスなど壊れる。そして部品が高い。 意外に積めない荷室。
- 乗り心地
- シトロエンのハイドロニューマチック程では無いにしろ、常にフラットライド。他の車から戻ると、「あぁ、やっぱり良いなぁ...
続きを見る -
燃費は普段乗りで5km/Lとランクル100よりも良い。但し、燃料タンクのエア抜けが悪く、給油時間がかかる。 低回転域のトルクは皆無で、乗用車のように
2014.5.4
シリューさん
マイカー- グレード:
- VOGUE_RHD_4WD(AT_4.4) 2002年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- ボディーが四角で見切りが良い。 エアサスがフワフワせず、コーナリングでロールしない。 圧倒的な悪路走破性。 ...
- 不満な点
- ケツが長い。車止めに後輪が当たる前に後ろが生垣を押している。 内装は以外とプラスチックが多い。2ndレンジの方が...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
環境を意識しなくてはならない時代である事は当然ですが、やはり 車は「ロマン」を感じる事が大切と私は考えてしまいます。排気量、そして燃費と環境に優しく
2009.12.8
ニックネーム非公開さん
マイカー- グレード:
- HSE_RHD_4WD(AT_4.4) 2002年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- ○今では新鮮に感じる「スクエアデザイン」 ○どっしり安定した走行性能 ○やはり見切りが素晴らしいコマンドポジシ...
- 不満な点
- ○オンロードで走行中、轍などで若干ハンドルを取られる ・エアサス(ゴム素材)のため ○樹脂系とゴム系の劣化が早い
- 乗り心地
- -
続きを見る -
陸の王様 乗っていたときは最高の気...
2009.7.4
ニックネーム非公開さん
その他- グレード:
- HSE_RHD_4WD(AT_4.4) 2003年式
2
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 相当カッコイイ ・無駄な線がない洗練されたデザイン ・どこでも行ける頼もしさ ・見晴らしのよさ ・仕立...
- 不満な点
- 何といっても燃費。 ここ1年で燃費の悪い車に乗っていることが犯罪になってしまったこと。ハマーH2を見て「やっちま...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
納車早々、雨滴感応ワイパーに不備が生じ、...
2009.5.10
ニックネーム非公開さん
その他- グレード:
- VOGUE_RHD_4WD(AT_4.4) 2005年式
3
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 惚れ惚れするエクステリア。気品のあるインテリア。
- 不満な点
- やっぱりキノコミラー。女性や子供には乗り降りが不便。評判のよいはずのオーディオですが、えっ?こんなもん?って感じ。...
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー3件レンジローバー
-
あらゆる欲を満たすラグジュアリーSUV
2023.7.21
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2021年11月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 1
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 欲張りな部分の性能すべてが高いことが魅力的なポイント。オフロード性能もステータス性も乗り心地もラグジュアリー性も先...
- 不満な点
- 不満が出るであろうポイントを挙げるとすれば、燃費と車体の大きさだろう。燃費に関しては期待してはいけないのは言わずも...
- 乗り心地
- 昔からレンジローバーのことは「砂漠のロールスロイス」と表現するが、現代のレンジローバーはオンロードでも抜群の乗り心...
続きを見る -
別世界が味わえる
2023.7.20
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2021年11月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 見た目と存在感とエンジンと乗り心地。加えてオフロード走破性。むしろ満足できない部分を探すのが難しい。まるで出木杉君...
- 不満な点
- 値段の話は……このクルマに手が届くような人には関係ない話……ですよね?
- 乗り心地
- いやもう素晴らしいです。いうなれば「魔法のじゅうたん」。まるで車体が路面から浮いているかのように、路面から入ってく...
続きを見る -
「富裕層の足」として、これ以上のモノはそうそうないはず
2023.2.8
伊達 軍曹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2021年11月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 「すべてに大満足!」というのが正直なところ。ゆっくり走ってもスポーティに走らせても、乗り味の良さは世界トップクラス...
- 不満な点
- 特にない。個人的には「どう考えても手が届かない価格」が不満だが、それは、この車の想定ユーザーには関係のない話だ。
- 乗り心地
- 2000rpm以下ぐらいのレンジで走っている際には「大海を行く大型客船のような乗り心地」と感じられる。そして300...
続きを見る
みんなの質問1,209件レンジローバー
-
解決済み
- 3
- 119
なぜジャガーて倒産しないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ ぶっちゃけジャガーて昔から常に倒産の危機でそのたびに親会社を転々としていますが。 よく分からないのですが。 なぜジャガーて倒産して死語にならないのですか。 ジャガー...
2025.9.23 続きを見る -
回答受付終了
- 7
- 189
日本車はパワーを犠牲にして燃費重視だから、エンジン耐久が高いのは当たり前。 輸入車はターボなどを使ってパワーを出しているので故障が多いイメージなのは当たり前。 壊れやすいメーカーランキングはありますが、結局は運や前オーナー次第ではない...
2025.9.19 続きを見る -
回答受付終了
- 5
- 190
この事故って、普通に路駐してたレンジローバーも過失があるように思えるのだが、いかがでしょうか? 普通、こんな交通量の多い場所に路駐なんてしますかね? . 車が車に乗り上げ「斜めになっていた」車2台が衝突 付近の道路は混雑 北海道千歳市 ht
2025.9.12 続きを見る
所有者データレンジローバー
-
グレード所有ランキング上位3位
- VOGUE_RHD_4WD(AT_4.4)
- VOGUE_RHD_4WD(AT_4.4)
- SUPERCHARGED_RHD_4WD(AT_4.2)
-
人気のカラー
- 黒
- シルバー
- 紺
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- AWD
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 97.5%
- 女性
- 1.2%
その他 1.2%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 50.6%
- 東海地方 14.5%
- 近畿地方 10.7%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング レンジローバー
-
ランドローバー レンジローバー SV 4.4L P615 ロングホイールベース 4WD
東京都目黒区
- 中古車本体価格
- 3368.0
-
ランドローバー レンジローバー Autobiography D350
千葉県柏市
- 中古車本体価格
- 2198.0
-
ランドローバー レンジローバー オートバイオグラフィ 3.0L D300 スタンダードホイールベース ディーゼルターボ 4WD
東京都江東区
- 中古車本体価格
- 1678.0
-
ランドローバー レンジローバー HSE 3.0L D300 スタンダードホイールベース ディーゼルターボ 4WD
東京都江東区
- 中古車本体価格
- 1698.0
-
ランドローバー レンジローバー オートバイオグラフィ (ディーゼル) 4WD
東京都江東区
- 中古車本体価格
- 788.0
中古車相場 レンジローバー
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて レンジローバー
2007年7月
■2007年7月
レンジローバーはラグジュアリー・オフローダーとして1970年に登場して以来、独自の地位を築いてきた。3代目となるモデルが日本市場に登場したのは2002年4月。高品質と豪華さの上に、高級サルーンに匹敵する優れたオンロード性能とランドローバー伝統のオフロード性能を兼ね備え、次世代のラグジュアリー4×4のベンチマークとして開発された。大幅なマイナーチェンジを受けたのは2005年7月。従来からの伝統的なシルエットや3代目モデルから採用された独特のライト回りのデザインなどを受け継ぎながら、グレードに応じて特徴的なグリルのデザインを採用して新鮮なイメージの外観に変更した。新しく搭載されたパワーユニットはジャガー製のスーパーチャージャー付きV型8気筒4.2リッターエンジン。291kW/560N・mというレンジローバー史上最強となる圧倒的な動力性能を発揮する。自然吸気エンジンも排気量は同じ4.4リッターながらジャガー製の新エンジンに変更され、225kW/440N・mへと動力性能を向上させている。同時に全車のATをZF製の6速ATに変更している。装備関係ではDSCや角度可変式前照灯など最新の安全装備が追加されたのが注目されるところ。リヤビューカメラの追加も初めてのものだ。2007年にはディスカバリー3から採用が始まったテレインレスポンスをレンジローバー全車に標準装備したほか、電子制御ディファレンシャルを採用するなどした。
関連リンクレンジローバー
- carview!
- 新車カタログ
- ランドローバー(LANDROVER)
- レンジローバー
- 2007年7月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。