CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ジープ(JEEP)
- レネゲード PHV
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 街乗り中心の乗り方なら買い!
ジープ レネゲード PHV 「街乗り中心の乗り方なら買い!」のユーザーレビュー
ちゅーた164さん
ジープ レネゲード PHV
グレード:リミテッド 4xe_RHD_4WD(AT_1.3) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
街乗り中心の乗り方なら買い!
2024.2.18
- 総評
- 購入後一年乗ったので感想を。バッヂはアメリカだけど中身はイタリア。イタ車に乗ってる感覚でいえば、作り良くなったなぁとつくづく思う。以前FIAT500Xの4WDに3年強乗っていたことがあり、基本的にはコンポーネンツが被っているのでそこ基準で比較すると、PHVの価値はあるかと思う。が、あくまで街乗り主体の使い方の場合に限定。きちんと計測していないが、電気だけで走れる距離は、夏場だと街乗りなら一日余裕で持ち、冬場だとどうしても四駆になるのでガソリン車と変わらない印象。更には、遠出だと夏場でもあっという間に電気は使い果たす。冬場の悪路走破性はかなりのものだ。。
- 満足している点
- 夏場の燃費が良い。都度充電していれば、燃費をリッター30キロ前後に抑えられる。バッテリー重量分乗り味はどっしりしてるけど、モーターもあるので走りは思いの外キビキビしている。ジープの末っ子らしい、外装&内装。シートは小ぶりながら座り心地は欧州車の感覚に近くて良い。小回りが効いて、北国の冬場の悪路でもグイグイ行ける。お値段的に少々割高だが、補助金が出るのは良い。インポーターの残価設定率が高いし、多分同ディーラーでの買い換えなら下取りも頑張ってくれる。ブレーキがものすごくカックンなので、ブレーキ操作が上手くなる笑。
- 不満な点
- 冬場の燃費が悪い。ハイオクでリッター10〜12は良いとは言えない。冬場の凍結路や降雪後の柔らかい地盤では、オートだと滑ってから四駆に切り替わるまで少しタイムラグがあるので、四駆にしておく必要がある。PHVはそこそこのお値段なので、この価格帯であればバックの際のサイドミラー連動はついていて欲しい。ブレーキがものすごくカックンなので、妻の運転の時に首がもげそうになる笑 カタログではLEDのリングになってるけど、この時期は半導体不足でハロゲン電球になっているのが詐欺に近い。
- デザイン
-
5
- 発売から10年ほど経つというのに、ジープのデザイン方程式だと古くならないなぁと感心。冒険に出かけるギアのテイストはハマると飽きが来ない。
- 走行性能
-
4
- バッテリー重量分乗り味はどっしりしてるけど、モーターもあるので走りは思いの外キビキビしている。重心がベース車よりも低いそうな印象の走り。小回りが効いて、北国の冬場の悪路でも四駆が頼もしくグイグイ行ける。カックンブレーキが惜しい。
- 乗り心地
-
4
- ベース車よりもどっしりした乗り心地。シートは小ぶりながら座り心地は欧州車の感覚に近くて良い。小回りが効いて、北国の冬場の悪路でもグイグイ行ける。脚はよく動き、500Xであったような突っ張り感もない。
- 積載性
-
4
- 上もスクエアなトランクなので、リアシートを倒すと大型犬用のバリケンが余裕でスポッと入る。フルフラットにならないで少し傾斜がつくのが残念。
- 燃費
-
4
- 夏場の電気での走りっぷりは爽快だし、給油の度に量が少なくてびっくりするほど。が、冬場はガソリン車と変わらず、ってかハイオクだし。
- 価格
-
5
- ネットでは買取一括査定が下取りよりお得という記事ばかり散見するが、私は全くそうは思わない。4半期決算月に対抗ぶつけてディーラーで下取り入れるのが最強。買取業者よりよっぽど頑張ってくれる。今回は残価設定中のステルヴィオを下取りに出したら、結構な頭金ができた。値引きも頑張ってくれた。
- 故障経験
- 一年乗って大きなトラブルは無し。オイル交換メッセージが2回出たが、PHVはブローバイが濃いらしくメッセージリセットしてもらいクリア
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
568.0 〜 590.0
-
- 中古車本体価格
-
83.0 〜 504.3
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。