CARVIEW |
ジープ グランドチェロキー のみんなの質問 (89ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
785.0 〜 830.0
-
- 中古車本体価格
-
64.6 〜 1039.9
-
こんにちは。さっそく質問なんですが平成14年式のグランドチェロキーに乗っています。もうすぐ10万キロになりますが出だしの悪さが顕著にでてきました。 プラグは一度も交換した事がないのですが、交換し...
2010.3.15
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 220
ベストアンサー: 特に外車は優等生の国産と違い、消耗部品のは早めの交換をしなければ、トラブルの元ですよ!10万キロプラグは一度も交換した事が無いなんて、論外です!
-
初代チェロキー、又は初代のグランドチェロキーの毎月の維持費はいくらくらいかかるんでしょうか? 典型的な保険料やリッター6キロ程の燃費を考慮して算出して頂けると嬉しいです。
2010.3.4
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 1,639
ベストアンサー: 僕はKJチェロキー乗りです。 一月の維持費は、乗り方に寄るでしょうけど。 ガソリン代に、 修繕や車検代を12ヶ月で割ったもの、 保険や税金を12ヶ月で割ったものなので…いくらかかるのかは分りません。 しかし国産車とそれほど違いもないです。 ちなみに燃費なんですけど、僕のは2002年ですが。 ℓ=6㎞はまずないです。 僕ので5.5㎞ほどです。
-
チェリーボムについて! こんにちわ!自分わ2003年式のグランドチェロキーラレードに乗っているのですが、チェリーボムを入れたら音かわりますか?? なんかV8じゃないとかわらないみたいな事を聞い...
2010.3.15
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 731
ベストアンサー: チェリーボムはいわゆるグラスパックのサイレンサーでノーマルの隔壁式と違いますから、音は変わりますよ。ノーマルよりはイイ音だと思いますが、イイ音かどうかは人によっても判断が違いますからねぇ… ただ直6エンジン車で、V8特有のデロデロした音を期待されているのでしたら、イメージと違う音だと思いますよ。
-
2010.2.28
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 9,569
ベストアンサー: それほど多くはないと思いますけど。 グランドはラグジュアリー感のあるSUVで良いですよぉ~。 故障はアメ車って感じ程度です。 色々と質問されてますけど、買うのなら並行輸入の車は止めた方が良いです。 チャントしたショップが付いてるのなら、それもアリかもしれませんけど。 何処でも直してもれえるディーラー車が無難です。 それでも不自由する時があるくらいですから。
-
ジープグランドチェロキーとエクスプローラについて質問。 故障は多いですか? 整備はめんどくさいですか?
2010.2.23
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 3,662
ベストアンサー: アメ車は壊れるイメージが強いですが、最近ではそんなにありません。 しかし、故障すると自分でやるよりディーラーに頼むのが望ましいです。 それでも原因不明があるんですから。 外車は外車と言う割り切りが必要です。 整備は質問者さんが出来るのなら、国産とほとんど一緒です。 僕も2台アメ車に乗ってますし、周りにも居てますけど。 それほ故障の事は聞いてません、むしろベンツの方が良く聞きますけど。
-
グランドチェロキーリミテッド 平成14年式 走行7.8万㎞ 修復歴 無 本体価格69万のを買いたいと思っていますが、 本体価格以外(保険・税金・燃費)がどれだけかかるのか全くわかりません。 ...
2010.2.22
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 2,426
ベストアンサー: グランドチェロキーは魅力的なスタイルで、おおらかでアメリカ車の乗り味のいい車ですが、平成14年で価格がここまで下がるには、ある程度の理由があるのも事実です。グランドチェロキーのように最初の価格が高い車の場合、部品代金、修理代金、整備代金がどうしても高くつきます。ご自分で修理もしよう、部品は場合によっては海外から自分で輸入しよう、車いじりが楽しい、と思われない限りは、国産または、国産と共通部品...
-
四駆のような大きな車で左ハンドルで車体の横幅が普通乗用車より かなーり広めの車の 車種教えてください! 車内は広く その車は白でした。 全く名前 忘れました。 確か外車でした。 中...
2010.3.1
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 1,305
ベストアンサー: アメ車の4WDはどれもでかいですよ。ベンツもね。 フォードエクスカージョン、サバーバン、ハマーH1、ハマーH2、ハマーH3、キャデラックエスカレード、ベンツMクラス、ベンツGクラス、シボレーブレイザー、GMCユーコン、グランドチェロキー、ランドローバー。 200万以上1500万以下ぐらいかな。もう少し安いのもありますが状態が悪いです
-
グランドチェロキー WJ-40 2000年に乗っていますが フォグランプの取り外しは難しいでしょうか? フォグランプをポジションと同時にで光らせたいので ポジションから配線してLEDを付けれたら...
2010.2.21
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 1,086
ベストアンサー: フォグランプは、型番9145というものが使われています。 フォグランプの位置は、車両の下側からフォグの配線を辿ると見つけられるようです。 バルブは90°回すと外れるます。 LEDは発光角が狭いので、フォグには向きません。 複数のLEDで構成された部品を使うのが良いでしょう。 念のため、説明書記載を画像として添付しました。
-
知り合いからグランドチェロキー97年式右ハンドルのバルブ交換を頼まれてます。車に無知な友達でしかも離れた場所に住んでいるので車を見れないんです。 グランドチェロキーのバルブの形式?なにバルブでし...
2010.2.11
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 457
ベストアンサー: ヘッドライトの事ですか?ヘッドライトならH4ですね。フォグならH3です。もしUS物にかえているならば、HB1です。
-
99年式のグランドチェロキーに乗っているんですが、油圧計が5.4まで上がりっぱなしです。通常3から4までの数値です。 ディーラーでOILなどみてもらいましたが、正常との事で、センサーを変える予定...
2010.2.12
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 824
ベストアンサー: 私の場合はメーターが左右に振れて安定しない状態が続いたと思ったらいつしかゼロを指針したのでセンサーを交換したら直りました。 上がりっぱなしと言う状態は経験がありませんがやっぱり近道としてはセンサー交換がいいかと思います。 エンジンを止めるとメーターが戻るとすればやはりセンサーかも・・ですね。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。