CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ジープ(JEEP)
- コンパス
- 専門家レビュー・評価一覧
- すべてがちょうどいい都会派ジープ
ジープ コンパス 「すべてがちょうどいい都会派ジープ」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- 工藤 貴宏(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
3
- デザイン
- 4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 積載性
- 4
- 燃費
- 3
- 価格
- 3
すべてがちょうどいい都会派ジープ
2021.10.29
- 年式
- 2017年12月〜モデル
- 総評
- 街乗りにちょうどいいジープだ。ファミリーユーザーにおすすめできる。取り回しで言えばさらに小さな「レネゲード」のほうが適しているけれど、レネゲードだと後席や荷室があまり広くないことが後席を多く使うユーザーには厳しい。その点、コンパスはベストバランスと言える。
- 満足している点
- 最新モデルで驚くのはインテリア。マイナーチェンジで刷新されたインパネの作り込みの上質さといったら、乗り込んだ瞬間に呼吸を忘れそうになるほどだ。ほぼ全面をソフトパッドで覆い、中段はステッチ入りの布や合成レザーを張るなどその仕上げは、現時点でのジープのなかで最高水準。誇張なしにちょっとした高級車だ。あのジープがここまで来るとは……。
- 不満な点
- 低回転域のトルクが薄いエンジンは、昨今増えているダウンサイジングターボエンジンから乗り換えると気になるところ。とはいえ、そのくらいしか気になる部分がないのだから商品力はとても高い。
- デザイン
-
4
- ジープの中でもっともラグジュアリーなモデルは「グランドチェロキー」だが、コンパスのいいところはグランドチェロキーっぽい高級な雰囲気を持っていること。コンパスのサイズはグランドチェロキーよりもずっと小さく、ジープのなかで下から二番目なのだが。もちろん、見るからにジープだとわかるオーラはしっかりと持っている。
- 走行性能
-
2
- エンジンは排気量2.4Lの4気筒自然吸気。昨今の低回転高トルク型ターボエンジンに慣れてしまうと低回転域のトルクの細さが気になるが、そのぶんエンジンを回す歓びがしっかりある。驚くのはハンドリング。峠道でもグイグイ曲がっていく軽快さの持ち主で、ある意味ジープらしくないが運転していて楽しい。
- 乗り心地
-
3
- ジープといってもオンロードでの走りをメインに考え、乗用車系のプラットフォームで作ったモデル。そのため乗り心地も粗さがなくて快適。都会派のジープとして、快適性を重視する人にも強くおすすめできる。
- 積載性
-
4
- コンパクト車体を感じさせないほど十分なスペースがあり実用的。後席の背もたれはグレードにより異なり、「スポーツ」と「ロンジチュード」は左右6:4分割だが、最上級の「リミテッド」になると4:2:4の3分割式だからアレンジの幅も広い。「スポーツ」と「ロンジチュード」は助手席座面下が大容量収納スペースになっているのも便利だ。
- 燃費
-
3
- 駆動方式がFFの「スポーツ」と「ロンジチュード」はWLTCモード燃費11.8km/L。4WDを組み合わせる「リミテッド」は11.5km/L。いずれも郊外路での実燃費は10km/Lを超えるレベルで、今どきのコンパクトSUVとして特別優れているというわけではないが、決して悪くもない。欧州車と違い指定ガソリンがレギュラーなのもうれしい。
- 価格
-
3
- 346からの価格は、輸入車として考えると身近なものだ。この価格にカーナビまで含まれている(最新仕様は全車にカーナビを標準搭載)。最上級のリミテッドは449。駆動方式は4WDで全方位カメラなど装備も充実する。
- 工藤 貴宏
- 自動車ジャーナリスト
- 1976年生まれ。クルマ好きが高じ、大学在学中に自動車雑誌の編集部でアルバイトしたことをきっかけに、そのまま就職。そして編集プロダクションを経てフリーランスの自動車ライターに。日々新車を試乗し、日夜レポートを書く日々も気がつけば10年以上。そろそろ、家族に内緒でスポーツカーを買う癖はなんとかしないと。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。日本自動車ジャーナリスト協会会員。
-
- 新車価格(税込)
-
479.0 〜 545.0
-
- 中古車本体価格
-
34.8 〜 475.5
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。