CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ヒョンデ(HYUNDAI)
- XG
- ユーザーレビュー・評価一覧
- まず、言っておきたいことは兄貴分と言われ...
ヒョンデ XG 「まず、言っておきたいことは兄貴分と言われ...」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
ヒョンデ XG
グレード:300L_NAVI_EDITION_RHD(AT) 2002年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
まず、言っておきたいことは兄貴分と言われ...
2004.3.27
- 総評
- まず、言っておきたいことは兄貴分と言われるディアマンテの3Lグレードを期待して購入すると悉く期待を裏切られるということです。不満な点にも上げたように、室内の造りの歴然とした差のほかにもエンジンパワー・足回りのしっかり感などどれをとってもディアマンテとは違うことは明白です。(現に購入したディーラーが三菱系列なので幾度か現行ディアマンテの3Lグレードに乗させてもらったことがあるのでよく分かるのです)しかし少なくとも、300万で手に入れることが出来る車としては現在の国産車と比べても遜色はなく満足できるものであることも確かです。現に私が7年乗ってきたクラウンから乗り換えて全てにおいて優れている車であることに微塵も疑問を持たないからです。ただ、つい最近デビューした新型クラウンの走りはとてもこれまでのクラウンとは思えないくらいしっかりしていたものだったので次はまたクラウンに戻るような気もします。
最後に、次期XGにも期待していることも付け加えておきます。 - 満足している点
- 俗に言うクラウンと同クラスなんだがそれよりも100万安く手に入るところが最大のポイント。
前期型のリアビューは上品でかつ美しい。後期型のデザインは最悪。
前車15クラウンロイヤルサルーンよりは室内も随分広く静粛性にも優れ高速域でも安定している。 - 不満な点
- 内装の品質が良くない。少なくとも兄貴分と言われるディアマンテと同等というには程遠い。例えば、センターコンソール部分のプラスチックの使用はウィンダムやインスパイアやマーク2と同レベルのもの。そこまで見ないと言う人もいるかもしれないが、一度気にしだすと気になって仕方が無い部分でもあると思う。
シートのホールド性もあまり芳しくない。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
-
-
- 新車価格(税込)
-
220.3 〜 309.5
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。