CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ヒョンデ(HYUNDAI)
- コナ
- みんなの質問
ヒョンデ コナ のみんなの質問
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
300.0 〜 435.0
-
- 新車価格(税込)
-
399.3 〜 506.0
-
電気自動車に詳しい方に聞きたいです ヒョンデのコナ、アイオニック BYDのシール、シーライオン テスラ車(テスラについては車種の違いがあまり良くわかっておらず…)ではどのような違いが見られますか? B
2025.7.22
回答受付終了- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 96
-
MTBを買いたいと思ってます。 まったくの初心者で、何にもわかりません。 街乗り+休日に林道なんか走ってみたいなと思い!自分なりに調べました。 コナのファイヤーマウンテンかシンダーコーン? GT...
2025.5.24
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 73
ベストアンサー: いや〜〜〜www ぶっちゃけたな、店員さんwww いまはマウンテンバイクに限らず。 安い価格帯は、ジャイアントとかメリダとかの工場のOEMなんスわ。 だからデサインが違うだけで同じ工場で作ってたりするんデス。 だから、性能は変わらないってはつげんになるんですね。 でも、買うだけ無駄なんてことはないよー。 マウンテンバイク楽しいよー。 でも、最近の林道は舗装されてるから、ツーリングマップ...
-
コナのビッグホンゾはどのくらいの大きさまでのタイヤが入りますか?
2024.3.9
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 22
- 画像あり
ベストアンサー: フロントは3.0は入ります リアは試すしかありません タイヤのサイズは3.0でも 各社違います なので実証しか無いですね 27.5+って規格はオワコンです 各社車体設定も減り 先は無いです 大抵29車体になりました 個人的にも経験上 速度が上がるとヨレるので 不快感がマシます そこらを考慮したタイヤが 29の2.6サイズですね。
-
マウンテンバイク購入で悩んでます MTB初心者です。 コナのプロセス153とキャノンデールのハビット4で悩んでます。 用途によると思いますが軽さ、扱いやすさ等も含めどちらがおすすめでしょうか?? 里
2025.1.23
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 73
ベストアンサー: まさにコナには試乗で乗ったことがあり、ダウンヒルサブマシン?として habit 4を持っているのですが、 一台で全てこなしたい!ということであれば、コナをお勧めします。 最初からエンデューロレベルのサスのストロークがあるからですね〜。 ただ、レースとかで使うってなるとコナはケーブルが外に出ていたり、設計が古めなのでなんとも、、、って感じでもありますが、ふじてん等十分走れますよ! Habit ...
-
スポーツカーはやはり、FRのターボ車が楽しいですか?。以前乗ってましたがよく曲がりますし、ターボのパワーで加速が凄かったです。
2024.9.27
解決済み- 回答数:
- 18
- 閲覧数:
- 315
ベストアンサー: 車をドラテクでいろいろ遊ぶと言う意味でならFRターボと思います。 NA FRでもLSDつければドリフト出来るけど、パワーに任せた流しっぱなしとかが出来ないから、いろいろやれると楽しいのは FRターボの魅力と思います。 四駆のターボも乗りコナせるドラテクや度胸は、磨かなければならないから、ほかを否定せずにフラットに考える事も必要かなと。 パワーのないNA FRを使い切れる楽しさだって、パワー...
-
マウンテンバイクを買おうとしているのですがコナとGTどちらの方がいいですか?
2024.9.20
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 53
ベストアンサー: 特別どちらが優れてるなんて事はもう無いので見た目で選んで大丈夫
-
なぜヒョンデのコナは、日本であまり販売台数を伸ばせないのでしょうか? 私はアイオニック5を含め、何度もカーシェアで乗っているほどヒョンデが好きな19歳なんですが、こんなに品質高いのに売れないのが...
2024.9.12
回答受付終了- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 431
- 画像あり
-
BYD。中国は今空前のEVブーム どうなんですかね??またコナと同じで日本にまで進出してきてるけど 結果EV性能は日本車より上いってると言ってるけど 日本の強みは性能もそうやけど、総合的な強み。...
2024.4.29
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 612
ベストアンサー: EVの問題点は、 ・寒さでバッテリー性能が落ちる(今年の冬でその弱点が露呈した) ・充電に時間がかかる(充電は30分の時間制限で、4,5時間待ち) ・バッテリーのリサイクルが確立していない(再利用が出来ない為、車体ごと野ざらし) ・中華EVは事故以外で発火する事がある(フェリーへの乗船台数に制限がある) ですかね。 買ったときに補助金がつくだけで、リセールバリューも無いし、ほとんど得が無いと...
-
なんでEVに電源ボタンがありますか? EVは静かだから、これ電源入ってる? 分かりづらいです、 スイッチの押し忘れをよくします。 ていうか、 いちいち押す手間がムカつく。 ヒョンデ(アイオニッ...
2024.1.30
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 172
ベストアンサー: ボルボC40に乗っています。 家内はXC40です。 XC40に乗ると、エンジンをかけるのを忘れてキアを入れたり、エンジンを切るのを忘れて降りようとしたり。 内装が同じなのでいつものつもりになってしまう。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。