CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- N-WGNカスタム
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 今の時点で(2014年1月)ここまでの装備が...
ホンダ N-WGNカスタム 「今の時点で(2014年1月)ここまでの装備が標準装備である軽自動車は皆無です。 装備はもちろんですが、ハイト系なのにやけに存在感のあるエクステリ」のユーザーレビュー
かずかずみさん
ホンダ N-WGNカスタム
グレード:G ターボパッケージ(CVT_0.66) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
今の時点で(2014年1月)ここまでの装備が標準装備である軽自動車は皆無です。 装備はもちろんですが、ハイト系なのにやけに存在感のあるエクステリ
2014.1.8
- 総評
- 今の時点で(2014年1月)ここまでの装備が標準装備である軽自動車は皆無です。
装備はもちろんですが、ハイト系なのにやけに存在感のあるエクステリア
夜に映えるLEDチューブを使ったブレーキランプデザインなどなど、先進的な未来を感じさせるデザイン
N-BOXからホンダの軽には注目してきましたが、
N-ONE N-WGNとどんどんレベルアップしている印象なので、ホンダの頑張りが良く伝わってきます。
安全性 動力性能 コーナーリング性能 燃費性能
がバランスよくまとまっている欲張りな良い車です。 - 満足している点
- エクステリアが気に入りました。
装備もてんこ盛りなので、この装備を逆にN-BOXやN-ONEに流用すれば、ホンダの軽のシェアアップ間違い無しと思われるほど充実しています。
排ガス規制対象の車は燃料カットしないものだと思っていましたが、この車はアクセルOFFで燃料カットします。 そのおかげか燃費も良く、山の下りだけでは45km/Lを記録したのはびっくりしました。
低回転からトルクがあるので、乗りやすいです。
後席がスライドも多用し、トランク側から操作できるのも良いです。
通常後席はフロントに比べロードノイズが大きいのですが、この車は気になりません。 良く遮音されてると思います。 - 不満な点
- アイドリングストップのキャンセルボタンがないので、
0.1秒も停止しないシチュエーションでも容赦なくアイドリングストップしてしまいます。
エンジンが暖まって、エアコンコンプレッサーが回っていない状態では、1分間にガソリン8mlの消費なので、ほんの数秒止めるだけではアイドリングストップの意味がないばかりか、エンジンスターターやバッテリーに負担をかけるだけだと思います。
0-20kあたりまでの加速がもっさり系です。
まあ慣れるとジェントルな加速とも言えます。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
173.7 〜 197.0
-
- 中古車本体価格
-
4.8 〜 201.1
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。