CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- N-WGNカスタム
- 専門家レビュー・評価一覧
- ターボならカスタムのほうがお買い得感あり
ホンダ N-WGNカスタム 「ターボならカスタムのほうがお買い得感あり」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- まるも 亜希子(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
4
- デザイン
- 3
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 積載性
- 5
- 燃費
- 5
- 価格
- 5
ターボならカスタムのほうがお買い得感あり
2023.11.27
- 年式
- 2019年8月〜モデル
- 総評
- 運転しやすく高速道路もシッカリと走れる基本性能を持ち、狭い道での扱いやすさもピカイチ。買い物に行けば、荷物がサッと積みやすい工夫のあるラゲッジで、毎日乗る人にピッタリ。N-ONEよりも室内の広さがほしい、でもN-BOXまではいらない、という人にもちょうどいいと思います。コスパも優秀です。
- 満足している点
- N-WGNのシートは、販売台数日本一を誇るホンダの軽自動車、N-BOXと基本骨格は共用しつつ、全席でシート表皮の伸びを25%アップ、前席ではクッションのウレタン密度を30%アップ。腰掛けた時の包み込まれるような心地よさや、路面からの突き上げをやわらげて身体をしっかりホールドしてくれるようなシートになっているので、大柄な人でもゆったり座れて、長時間座っていても疲れにくいと感じます。
- 不満な点
- 標準デザインとカスタムの差があんまり感じられない、ちょっと中途半端なデザイン。かわいいような、かわいくないような、というどっちつかずの印象も気になります。N-ONEのように愛嬌があって、相棒のように愛着が湧くようなところがもう少し出ているといいのになと感じます。
- デザイン
-
3
- シンプルなのにやわらかく、自然体なのに存在感があるN-WGNのデザイン。気取った雰囲気ではなく、すっと心に寄り添ってくるフレンドリーさがあるところも魅力だと思います。ただ、標準デザインとカスタムの違いがあまりわからないところや、ボディカラーのラインアップも少ないところが残念。
- 走行性能
-
5
- N-WGNはボンネット両端が見えて車両感覚がつかみやすい上に、フロントガラス左右のピラーを細くしたり、斜め下の死角を小さくする工夫で、広い視界を確保。運転ポジションの取りやすさ、操作のしやすさと合わせて、「安全運転の基本」がしっかり備わっていることで、落ち着いて運転できます。自然吸気エンジンでも驚くほど力強く走り、加速フィールはなめらかで上質感があります。より早いGの立ち上がりを実現するためにGデザインシフト制御をN-WGN専用にチューニングしたり、ホンダ軽初のEPS新制御ロジックを採用し、キビキビとしたハンドリングを実現。ターボモデルはさらに全域にわたって余裕のある走りです。
- 乗り心地
-
4
- シートの良さと相まって、多くのシーンで突き上げをやわらげて乗り心地の良さを感じることができます。後席ではちょっと振動がコツコツとくるところがありますが、おおむね快適。カーブでの安定感が高いので、身体が横に揺れにくいところにも感心しました。
- 積載性
-
5
- N-WGNのラゲッジはフロアが低く、備え付けのボードで上下二段に仕切って積み分けができる「二段ラックモード」や、ボードを跳ね上げることで大きな荷物が積みやすくなる「ローフロアモード」、後席を倒して広大でフラットなスペースとなる「ビッグラゲッジモード」と、荷物に合わせて多彩に使えるのが大きな魅力です。二段ラックモードでは、重い荷物も腰を大きくかがめることなくショッピングカートから移し替えられるのがラク。後席を倒さなくても少し前にスライドすればマイバスケットが縦にすっぽり収まる奥行きなので、細々した荷物も運びやすいのが秀逸です。
- 燃費
-
5
- ホンダ車ではお馴染みのECONボタンがあるので、押しておくだけで省燃費モードで走ってくれるのがラク。アクセルのコントロールもしやすいので、エコドライブを心がけている人は、より効率良く運転できるのではないでしょうか。
- 価格
-
5
- カスタムのターボが170台、標準デザインのターボが160台なので、あまり価格差がなくカスタムがお買い得に感じます。自然吸気エンジンなら130台からあるので、本当に日常のアシがわりとして使いたい人にも買いやすい1台です。
- まるも 亜希子
- 自動車ジャーナリスト
- 映画声優、自動車雑誌編集者を経て独立。雑誌、ラジオ、TV、トークショーなどメディア出演のほか、モータースポーツ参戦や安全運転インストラクターなども務める。2006年より日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。日本自動車ジャーナリスト協会会員。YouTube「クルマ業界女子部チャンネル」、「おっさん on boad」にも出演中。
-
- 新車価格(税込)
-
173.7 〜 197.0
-
- 中古車本体価格
-
4.8 〜 190.5
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。