CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- N-WGN
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 標準グレードだけど、装備はしっかりしています。
ホンダ N-WGN 「標準グレードだけど、装備はしっかりしています。」のユーザーレビュー
ローマは一日にして成らずさん
ホンダ N-WGN
グレード:L(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
標準グレードだけど、装備はしっかりしています。
2025.6.3
- 総評
- 普段使いには、ちょうど良いサイズです。
- 満足している点
- 安心の「Honda SENSING」を標準装備。
- 不満な点
- とにかく、常用域での「パワー」「トルク」が薄い。(ターボが欲しい)
- デザイン
-
4
- ・旧型から、デザインが進化して、Good!
1代前のN-wgnは、少し、「無骨」なデザインだったけど、現行型になって、全体的に、丸みを持たせたのは正解。 - 走行性能
-
2
- ・はっきり言って「非力」。
車両重量850kgもあるのに、最高出力(43KW[58PS]/7,300rpm)、最大トルク(65N・m[6.6kgf・m]/4,800rpmというスペック。
どんだけ「ぶん回し走行」せんといかんの!? - 乗り心地
-
3
- ・率直に言って、悪くはないけど、良くもない。
【ダンパー】やわらかめで、ロールが大きい。
【スプリング】硬くて、ギャップでは、「ゴツゴツ」と跳ねる。(´;ω;`) - 積載性
-
3
- ・後部座席の位置次第で、トランクルームの積載性は左右されます。
・トランクが「2段式」になっているのは、ある意味便利。 - 燃費
-
3
- ・近所の「ちょいのり」メインだと、14km/ℓ~15km/ℓがせいぜいです。夏場にエアコンかけたら、さらに△1km/ℓ程度悪化。結局、「重い」のと「非力」ですから。
- 価格
-
4
- ・メーカー希望小売価格(消費税込み)
FF:1,447,600は、この装備がついていれば、
コスパに優れていると思います。 - 故障経験
- 購入半年程度で、助手席側のダッシュパネルから「カタカタ音」が鳴り始めました。(走行中は、常にカタカタ鳴ってます)おそらく、ダッシュボード内の部品が、何か、外れているのだと思うけど、現状放置してます。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
134.4 〜 173.5
-
- 中古車本体価格
-
4.8 〜 201.1
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。