CARVIEW |
ホンダ N-BOX ユーザーレビュー・評価一覧 (5ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
173.9 〜 203.2
-
- 中古車本体価格
-
0.0 〜 377.4
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 3.9
- 乗り心地
- 3.9
- 燃費
- 3.7
- デザイン
- 4.3
- 積載性
- 4.4
- 価格
- 3.6
総合評価分布
星5
479件
星4
236件
星3
97件
星2
26件
星1
20件
-
しょんぞうさん
グレード:G・ホンダセンシング(CVT_0.66) 2017年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.11.17
- 総評
- これ1台有ればおおむね困る事は無いであろう、と思わせる懐の深い車です
- 満足している点
- 見た目に外連味も無く、運転すれば重めの割に速くて静かで燃費も悪くなく、安全装備のHondaSENSINGは全車標準装備だしで、スキの無い車だと思います
- 不満な点
- ガソリンタンクがちょっと小さすぎるかなと思います
- 乗り心地
- 静粛性は高いです 通常の2500回転/分くらいまでならエンジン音も気になりません 登り坂で4000回転/分くらい回すとエンジン音も大きくなりますが、音自体はホンダエンジンなので悪くありません ...
-
マーブルチョコボーさん
グレード:G・L ターボ ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2024.11.14
- 総評
- 買い物、家から近郊のお出かけはとても便利 でも、ゴルフ場とかちょっとしたお出かけはやっぱり大きい車がいいな
- 満足している点
- 燃費と、狭い道でも気軽に走れる所
- 不満な点
- やはり、軽自動車なので他の車と比べて引け目を感じる
- 乗り心地
- さすが軽自動車 そこまで求めてもダメでしょう
-
To.TOMOさん
グレード:G・L ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.11.2
- 総評
- セカンドカーとしての使い勝手は最高にイイと思います。 メインにするにはみんカラユーザーだと物足りなさを感じると思います。
- 満足している点
- セカンドカーかつ、軽自動車という前提で…。 *フロントシートの乗り心地 *燃費 *足元や頭上の開放感 この辺りが、ライバル車よりイイと思います。
- 不満な点
- 他社もそうですが、お値段がやや高いかなぁ〜
- 乗り心地
- 前席はイイが、後席はやや突き上げ感がありますが、センターに肘掛けのついた独立タイプのシートは◎ 他社よりイイと思います。
-
なまらさん
グレード:G・EX ターボ ホンダセンシング_4WD(CVT_0.66) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
-
ゴッドさん
グレード:N-BOX(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.10.31
- 総評
- 普段づかいにもってこい 合格点の車
- 満足している点
- ・乗り心地の良さ ・プレミアムサンライトホワイトパールは 陰影がハッキリしてキレイ
- 不満な点
- ・後部座席へエアコンの風がこない ・車速感知ドアロックがない ・ドアロックでドアミラーが格納されない
- 乗り心地
- 振動を抑え、コンパクトカーより乗り心地が良い
-
CB400Xさん
グレード:- 2023年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.10.27
- 総評
- 車内泊仕様化を楽しみながらやってます
- 満足している点
- 普段使いと車内泊併用で安価に所有出来ている
- 不満な点
- 夏場エアコンが後部座席まで効かない
- 乗り心地
- 静粛性は高く小型車クラスの乗り心地
-
CBRfit3さん
グレード:N-BOX(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.10.27
- 総評
- ターボは外装、内装デザインとエンジンの回転フィーリングが嫌でノーマル一択でしたが、動力性能も不満ありません。とにかく、前車のフィットと比べても、快適性は上回ります。乗り換えてよかったです。
- 満足している点
- レーザー溶接も使った外装、落ち着いた内装、優れた乗り心地と静粛性、安定してハイトワゴン離れした操縦性、スムースでパワフルなNAエンジンなど、全てが気に入っています。
- 不満な点
- 特になし
- 乗り心地
- これは素晴らしいの一言です。 関東から関西までのドライブも余裕で、前車フィットより疲れませんでした。
-
LEGNUM5891さん
グレード:G・L ホンダセンシング(CVT_0.66) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
-
さすけ3010さん
グレード:G・L ターボ ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.10.21
- 総評
- N三兄弟、初代N-WGNのJH1と比べても進化具合がすごすぎる…
- 満足している点
- カスタムよりノーマル顔が好き♡
- 不満な点
- とくになし
- 乗り心地
- 非カスタムだからか、とてもいいです
-
ワタ5さん
グレード:- 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
-
しゃもじさん
グレード:L・ターボ(CVT_0.66) 2021年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.10.13
- 総評
- 購入当時、一番売れている軽自動車として購入しました。前のフリードと同様に街中でのステルス性能が高いのは良い点でした。両側電動スライドドアなど、ターボを選べばオプション抱き合わせでしたが、比較的リーズナブル...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
わら太さん
グレード:N-BOX(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.10.10
- 総評
- スライドドアのスーパーハイト軽自動車として素晴らしい出来栄えだけど、先代N-BOXもよく出来ていたし正直に感想を言うと「似たようなもん」。むしろ安易に目新しさを訴求することなく地道な改善に努めたことこ...
- 満足している点
- 軽自動車感ゼロのしっとり大人びた乗り心地ですか。ザラついた路面でもじゅうたんの上を走っているよう。実はこの猫足感覚はN-ONEでもちょっと感じるときがある。もちろんN-BOXみたいにフワフワ柔らかくは無い...
- 不満な点
-
新車なのにインパネからピシピシと異音が鳴っていて興ざめ。グローブボックスに何か入っているのかと思ったら特に何もなかったから、販売店OP装着時に問題があったのか、とにかくこんな状態で試乗とかさせちゃダメ...
- 乗り心地
- 正直こういうフワフワな足回りは全く好みでは無いのだが、この乗り心地を実現するために開発者が猛烈な苦労をしていることは容易に想像がつくし、クルマに詳しくない人でもこのN-BOXの「もてなされ感」にはなん...
-
ar708095さん
グレード:N-BOX_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.10.8
- 総評
- 家族のメイン使用車ならば、価格に対しての機能はタントやスペーシアの方でしょう。走行性能は、ずば抜けてると思います。乗って快適かを第一に考える方にはオススメです!
- 満足している点
- 可愛らしい外装&内装、なんでも付いている標準装備。運転席後ろのテーブルは95ヴォクシーにもついてないです!
- 不満な点
- ちょうど良い長さに自分で切らなきゃいけないワイパー換えゴム。中途半端な高さの袋フック。反応が悪いドアロックボタン。
- 乗り心地
- シートがとても良い!軽で後ろも下げられるんで、どの席でも圧迫感ゼロです。
-
dibloc_thermoさん
グレード:G・L ターボ ホンダセンシング_4WD(CVT_0.66) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2024.10.6
- 総評
- 価格帯的に こんなもんでしょ
- 満足している点
- 普通に不満のない車
- 不満な点
- リアにエアコン吹き出し口が無い
- 乗り心地
- ホイルベースが短いので 前後のピッチが気になる
-
dibloc_thermoさん
グレード:G・L ターボ ホンダセンシング_4WD(CVT_0.66) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2024.10.6
- 総評
- 価格帯的に こんなもんでしょ
- 満足している点
- 普通に不満のない車
- 不満な点
- リアにエアコン吹き出し口が無い
- 乗り心地
- ホイルベースが短いので 前後のピッチが気になる
-
TAKA YAMA_5417さん
グレード:G・L ホンダセンシング(CVT_0.66) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2024.9.30
- 総評
- 家族からフィアットは怖くて乗れないとの申告によりN-BOXに買い替え。 N-BOXを選んだのは安全性、積載性とホンダF1応援のため。 角田くんの22番とアルファタウリのステッカー貼ってますw
- 満足している点
- 街中を走り回るには最高の一台
- 不満な点
- 加速と燃費とCVTのフィーリング
- 乗り心地
- 街中乗りは最高
-
ぷくsanさん
グレード:ファッションスタイル(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.9.23
- 総評
- とにかく可愛いです。
- 満足している点
- 年齢的に安全装備を最優先してN-BOXを選択したとき、妻が気に入った色でファッションスタイルに決めました。
- 不満な点
- 最近、スライドドアからカタカタ音がするようになりましたが、みんカラの先輩方の情報を参考に対処中ですw
- 乗り心地
- -
-
ノムタンさん
グレード:N-BOX(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.9.20
- 総評
- 先代のNシリーズで悪かった点が改善されている。
- 満足している点
- JF1のカスタム(ターボ)より乗り心地が良くなった。NAだけどエアコンを掛けても出だしのもたつきが無い。
- 不満な点
- 特になし。
- 乗り心地
- 振動等はあまり感じさせない足をしている
-
NEW ぴろ吉さん
グレード:L コーディネートスタイル(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.9.20
- 総評
- スロープ車なので後部座席は少し狭いですが、トランクの積載性は抜群です。 コーディネートスタイルはかわいいデザインで大変気に入ってます!
- 満足している点
- かわいいデザイン・乗り心地・静粛性
- 不満な点
- ロールがきつい・燃費があまり良くない
- 乗り心地
- 柔らかい乗り味で満足しています。 (ロールは大きめ)
-
ミスターカイさん
グレード:G・L ホンダセンシング(CVT_0.66) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。