CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- N-BOX
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 20ページ目
ホンダ N-BOX ユーザーレビュー・評価一覧 (20ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
173.9 〜 203.2
-
- 中古車本体価格
-
0.0 〜 377.4
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 3.9
- 乗り心地
- 3.9
- 燃費
- 3.7
- デザイン
- 4.3
- 積載性
- 4.4
- 価格
- 3.6
総合評価分布
星5
479件
星4
236件
星3
97件
星2
26件
星1
20件
-
JamesBond007さん
グレード:G・L ホンダセンシング_4WD(CVT_0.66) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.11.20
- 総評
- 車としての細かい不満はいくつかありますが、それは他の車でも同じことなので仕方ありません。軽という規格の中でよくここまで仕上げていると思います。売れている理由もわかります。
- 満足している点
- 昔、ちょっとだけtoday,LIFEに乗っていた時期がありましたが、そのころに比べたら驚きの進化です。
- 不満な点
- やはり排気量の小ささはどうにもなりませんね。 そこだけです。
- 乗り心地
- 乗り心地はいいですね。 カーブなどでは柔らかさを感じますが、よれよれするほどではありません。(今時そんな軽はないかW) 店舗駐車場から道路へ出るときの段差の処理が良くなっていた。昔は「ボヨン」って感じ...
-
伯父貴さん
グレード:-
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
RC-ZEROさん
グレード:- 2019年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 2
- 積載性
- 5
- 価格
- -
-
オタナスさん
グレード:G・L ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2021.10.24
- 総評
-
M・M思想のホンダらしいというか、ペンシルハウス的発想が日本人らしいというか。
とにかく、多くの人が買って損しないクルマ。
普通車がHVに集約していくように、軽自動車はこういうトールワゴンに集約さ...
- 満足している点
-
さすが、日本で一番売れているクルマ。
今の多くの日本人が欲しているクルマ像を捉えている。
- 不満な点
- 「クルマ趣味やめました!」 と言わんばかりの薄っすい存在感。 あと、ECONモードにしないとアイドリングストップしないのは不満。 スロットルレスポンスはそのままで、アイストだけできるようになって...
- 乗り心地
- 背が高いからロールを抑えるべく、固めの足回り・・・かと思いきや、意外にもしなやかで、そして静か。 ステアリングに嫌な振動も伝わってこないし、下手な日産の直3より余程出来が良い。 ブレーキも同様で、...
-
エヌボックス@あいちさん
グレード:G・L ホンダセンシング(CVT_0.66) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2021.10.24
- 総評
- 買い物に使用します。 燃費はどうしてもよくないですが、 下道を走るにはパワーは十分です。
- 満足している点
- 室内が広い。 ショッピングモールの屋上駐車場への急な坂も 3人乗車でぐんぐん登っていく。 パワーがある。 鼻ぺちゃで愛着があるフロントマスクが良い。 80㎞/hまではスムーズに加速する。 フロ...
- 不満な点
- 運転席、助手席の乗り降りに難あり。 取っ手をつけるなど、乗り易くしてほしい。 高架下などを通過した際の雨粒が屋根に 当たると、かなりの金属音がする。
- 乗り心地
- 高速道路、山道などは、横揺れで 同乗者が酔うことがあります。 静寂性は、かなり良いです。
-
いしちゃん1971さん
グレード:G(CVT_0.66) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2021.10.17
- 総評
- 2シーターだと思えば割と良い車です。荷物も沢山積めます。
- 満足している点
- NAエンジンですが、イラッとしないくらいのパワーがあります。エアクリーナー交換したらちょっと加速が良くなりました。巡航速度ではエンジン音が静かで、足回りはスタビライザーが入っているのかゆすられてもドタバタ...
- 不満な点
- 曲がらない。無理やり曲げるとリヤの足回りが腰砕けになる。バモスは箱バンのくせに良く曲がったんだけどなー。普通には走りますが必要以上に期待しない方がいいです。
- 乗り心地
- 昔の軽よりは遥かに良いと思います。タイヤのせいか、少しゴツゴツしますが、余計な挙動は少ないと思います。スタビライザーが入っているのかゆすられてもドタバタしません。
-
RAmさん
グレード:L(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
パス太さん
グレード:G・L ターボ ホンダセンシング(CVT_0.66) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
ゆーがちんさん
グレード:G・ホンダセンシング(CVT_0.66) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.10.8
- 総評
- N-BOXは若い方にもかなりおすすめです!スタンダードでもそんなに不満では無いので良いと思います😊
- 満足している点
- 良いと思うところは全車ホンダセンシング標準装備なのが良いです!ノーマルでもカッコいいです!後ろが広いです!トランクもかなり詰めるので良いと思います!
- 不満な点
- 肘置きが無いのが不満です!スタンダードだとインパネなどの色が違うのが不満です!
- 乗り心地
- 無いです!
-
かう゛ぇさん
グレード:G・ターボLパッケージ(CVT_0.66) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2021.10.8
- 総評
- 軽自動車とは思えないほど広い車内。 一般道では過不足ないエンジンフィーリング。 子どもが大きくなってあまり一緒に動かなくなったこともあってSTEPWGN(RF3)から買い換えました。 車があった...
- 満足している点
- 高級感はないものの、必要十分な内装、小径のステアリング。 ターボモデルということもあって思ったよりもサクサク走って軽自動車ということを忘れてしまいます。 オリンピック限定の白ナンバー(笑)
- 不満な点
- 黒、内装も黒、黒のN-BOXというだけでヤン車扱いされるのが一番の不満です。 あと標準スピーカーがカシャカシャ音がしてノイジー。 リアのルームランプが中央にないのも不満です。 フロントベンチシートの...
- 乗り心地
- -
-
黄色いフグさん
グレード:G・L ターボ ホンダセンシング_4WD(CVT_0.66) 2017年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
highway magicianさん
グレード:モデューロX G・ターボパッケージ 2トーンカラースタイル(CVT_0.66) 2013年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2021.9.11
- 総評
- 少々古くなりましたが、荷物もそこそこ積めて良く走る良き相棒です👍 もう少し頑張って貰います
- 満足している点
- 7年乗りちょっとずつガタがでてきてますが、この前高速久しぶりに走りましたが、まだまだ現行には負けない走りをします💪
- 不満な点
- 元々足の硬いクルマなのでボディにも手を入れて欲しかったですね⤵️ Dでキシミ音するって言ったら車高長のせいにされた時はムカついた
- 乗り心地
- -
-
名無し@さん
グレード:G・L ターボ ホンダセンシング_4WD(CVT_0.66) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.9.5
- 総評
- リヤシートを最後端にスライドさせるとラゲッジルームは申し訳程度のスペースとなってしまうが、それ以上にコンパクトカークラスには実現出来ないリヤシートで大人が足を伸ばして余裕でくつろげる圧倒的な足元スペース ...
- 満足している点
- ・Honda SENSINGでその中でも全車速追従式ではなく下は30km/hまでの制御となるがACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)がかなり便利 ・ターボエンジンの動力性能 ・パドルシフト(冬...
- 不満な点
- ・ACCが全車速追従式ではない ・左側面の死角が意外と多い、もうちょっとドアミラー自体を大きくするか、鏡面の曲面率を広角にしてほしい ・こちらの地域で冬場に多く発生するがフロントバンパーロアグリルに雪...
- 乗り心地
- 柔らかいわけでもなく、固いわけでもないが乗ってみると路面によりフワフワ感じたりゴツゴツ感じたりと何かしっくりと来ない足廻り ハイトワゴンという性質上やはり横風には弱く、風の強いときは結構風に煽られる
-
テラ♂2さん
グレード:G・ターボLパッケージ 2トーンカラースタイル(CVT_0.66) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2021.9.2
- 総評
- 女房専用車なのでカスタムよりもキュートなGタイプがいい感じです。 後期型のターボなので静寂にトルクフルでキビキビ走って気持ち良いです。 総合的にNAより燃費が良いと判断しております。
- 満足している点
- メインで乗っているN−ONEより広々開放感があります。 後部座席は前後にスライドする上にサンシェードが付いており、真夏の暑さ対策もバッチリ。 使い勝手はN−ONEと同じなので満足です。
- 不満な点
- ハロゲンライトだったり、自動点灯機能レスなので後々何とかするか...と考えるフリはしますが、女房の車なんで恐らく手を付けませんw
- 乗り心地
- ハイトワゴンなので横風の影響に不安はありますが、街乗りメインなので問題なし。
-
moetoパパさん
グレード:G(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.8.8
- 総評
- 嫁車です。R3.8.1納車。 燃費が良くHONDAセンシングも素晴らしい。 室内空間・乗り心地も申し分ないです。
- 満足している点
- HONDAセンシング・室内空間
- 不満な点
- スライドドアがかなり閉まりにくい。
- 乗り心地
- -
-
yokoyasuさん
グレード:- 2017年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2021.8.7
- 総評
- 相当数のN-BOXが世の中走り回ってますが、いかにローコストで個性を出すか。 テインのDampers、無限のホイールにも大満足、末長く乗りたいです。
- 満足している点
- 軽とは思えない室内の広さ 無限ホイールとのマッチング
- 不満な点
- ノンターボ車なのでパワー不足を実感。 ターボにしときゃよかったと思いました。
- 乗り心地
- 車高はテインのDampersで落としており、ノーマルには敵わないものの、普段使いにも問題ないレベル。
-
HEROさんさん
グレード:L(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 1
- 価格
- 4
2021.7.31
- 総評
- 軽としては、少し価格が高い印象を持っていたし、持たれていますが、ホンダセンシングの安全機能(車線検知キープ機能・車間検知キープ機能)が付いていたり、車速感応式ロック及び手元でのロックスイッチなど、他社の軽...
- 満足している点
- 乗ってみると軽自動車に乗ってることを忘れる室内空間及び静寂性、レスポンスもよく走りにも満足。あとは、燃費がどれくらいかが気になりますね。 ホンダセンシングによる車線キープ機能、前走車と車間キープ機能...
- 不満な点
- 荷室が狭い。4人乗せたら荷物ほぼ載せられないと割り切り必要。2人か3人乗車と考えるべき。 NAエンジンのため、坂道は少しエンジンが唸ります。これは仕方ないですね。
- 乗り心地
- 静か・レスポンスよし・ショック柔らかめ 大雨の時、軽自動車だけに屋根からの雨音がうるさい。内装外して断熱&静音のために断熱材を入れた方が良いと強く思います。 路面によっては、ロードノイズが車内...
-
lusanさん
グレード:G・L ホンダセンシング(CVT_0.66) 2017年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
3
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 1
2021.7.30
- 総評
- 走りや、乗っていて楽しいことを求める車では無いと思います。日常使いや子育てにはとても良い車です。
- 満足している点
- 後席の室内が広い ヘッドライトのデザイン
- 不満な点
- アテンザとの比較になるが、アクセルペダルの位置、サイドブレーキの位置が高いので、足の移動が多くなる。 ウインカーレバーの位置もスムーズに移動できず少し気になる。
- 乗り心地
- -
-
かわさき☆てつさん
グレード:L・ターボ(CVT_0.66) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.7.27
- 総評
- 本当は新車のカスタムLターボが欲しかった(電動パーキング付)ですが、妻の高いの一声で中古のノーマル顔に、ターボは譲れなくてホンダのU-Selectで3.5点の車輌を購入しました。 まぁ、5年保証付けたの...
- 満足している点
- 中が広く運転もしやすい。室内の質感が高い事。
- 不満な点
- エンジン始動時のガリガリ音と加速時のゴロゴロ音が出るのは、問題ないとしても気になる点です。 あと燃費はまぁ、いいとは言えないかも。 ステアリングのテレスコピックは次期型には採用して欲しいです。
- 乗り心地
- バタつきが少なく乗り心地はいい方だと思います。
-
okzwt34さん
グレード:G・ターボSSパッケージ(CVT_0.66) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。