CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- N-ONE
ホンダ N-ONE新型情報・価格・グレード
- デザインがかわいい
- 燃費が良い
- 運転が楽しい
コンテンツメニューN-ONE
グレード情報N-ONE
歴代モデル2件N-ONE
関連車種1件N-ONE
ユーザーレビュー550件N-ONE
N-ONE
- デザインがかわいい
- 燃費が良い
- 運転が楽しい
平均総合評価
4.7- 走行性能:
- 4.4
- 乗り心地:
- 4.1
- 燃費:
- 4.0
- デザイン:
- 4.5
- 積載性:
- 3.8
- 価格:
- 3.2
-
ピックアップレビュー
毎回乗りたくなる楽しさ
2025.9.24
buihachisanさん
マイカー- グレード:
- RS(CVT_0.66) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- ストレス無く思うような走りが出来る まるで軽自動車とは思えない車 パドルシフトが便利でお気に入り ブレーキ...
- 不満な点
- 特に無し
- 乗り心地
- 硬めです
続きを見る -
最高の車
2025.9.28
darukitisanさん
マイカー- グレード:
- RS(MT_0.66) 2020年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 加速が大満足!
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
面白い車
2025.9.21
magnet24さん
マイカー- グレード:
- RS(MT_0.66) 2024年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 2
- 価格:
- -
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
軽のターボなのに思った以上に納得です。
2025.9.13
オヤジなり~さん
マイカー- グレード:
- RS(CVT_0.66) 2024年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- -
- 満足している点
- この走りなら、また弄りたく成ってしまう😅 少しですが、妄想中です。
- 不満な点
- スピーカーが情け無い
- 乗り心地
- シートのホールド性が不安です
続きを見る -
軽自動車のグランドツアラー
2025.9.13
ひろんなさん
マイカー- グレード:
- プレミアム ツアラー(CVT_0.66) 2020年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- N360オマージュ、二代目でも変わらなかった外観。 チップアップ、フラット、使い勝手の良いリアシート。 高い静...
- 不満な点
- 後席のシート素材、ドア周りが質素。 テレスコがない。 JG1より減ったガソリンタンク容量。
- 乗り心地
- 巡行時の静かさは軽自動車とは思えない。車好きの軽自動車嫌い(昔のワタシみたいな)を乗せると必ず驚かれる。
続きを見る -
いい車です
2025.9.11
yasumei2002さん
マイカー- グレード:
- RS(MT_0.66) 2023年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 低速からの吹き上がりのサウンドが最高です 燃費もリッタ-20を切ったことがありません
- 不満な点
- ステアリングヒーターが欲しい
- 乗り心地
- -
続きを見る -
MT初心者にも扱いやすい最高の1台
2025.9.10
Chain3328さん
マイカー- グレード:
- RS(MT_0.66) 2024年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ※初めてのMT車所有の素人意見 ・シフトがハンドルの左、クラッチも扱いやすくMTに慣れてなくても運転しやすい...
- 不満な点
- ・RSはルーフが黒で統一が嫌。一色とツートンで選ばせてほしかった ・後席、トランクの質感が悪い。テレスコ調整が無...
- 乗り心地
- ○普通に乗るには素晴らしい △やや速めの速度で大きめの交差点を右左折や、ワインディングを走ろうとするとロールが気になる
続きを見る -
コンパクトにまとまって良く出来てる
2025.9.8
ねこぴさん
マイカー- グレード:
- オリジナル(CVT_0.66) 2024年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 実は軽自動車ってハンドリングがフラフラ、足回りもフラフラって感じがするので、少し苦手意識があったんですが、エヌワン...
- 不満な点
- 新車で無く試乗車上がりの中古車なんですが、ドアロックしてもミラーが畳まれなくてビックリ。 調べるとこの車種は...
- 乗り心地
- 硬すぎず柔らかすぎず丁度いいんで無いかと。 あくまでも日常の足車としてですが。
続きを見る -
年配者にはシャイコーでサイキョウー
2025.9.7
木暮 修さん
マイカー- グレード:
- RS(CVT_0.66) 2023年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- このデザインでトルクがあるEG。 還暦過ぎの老夫婦の普段の足には十分。 流石に高速でバンバン追い越し車線を走る...
- 不満な点
- 唯一残念なのはブレーキフィール。 軽自動車だから贅沢は言えないんだろうが、ちょっと制動の立ち上がりが遅く、甘く感...
- 乗り心地
- 柔らかいけど船を漕ぐ程では無い。 その割にはコーナーではしっかり踏ん張る。 ある意味で猫足かも。
続きを見る -
最高❗️
2025.9.5
エリック・プランクトンさん
マイカー- グレード:
- - 2020年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー6件N-ONE
-
見た目は変わらなくても中身は大進化した2代目
2024.6.26
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年11月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 個人的にはボディパネルや灯火類にわずかな変化をつけてもよかったと思うが、プラットフォームを刷新しながら外板をあえて...
- 不満な点
- フロントまわりや灯火類で先代との区別は出来るものの、外観のプレスラインにもさりげない違いを出してもよかったと思う。...
- 乗り心地
- 乗り心地はしなやかで快適。RSは引き締まった乗り味が得られるが、それでも不快な印象はなく、コーナーの続く山岳路では...
続きを見る -
N360のヘリテージを大切にした現代のN
2022.1.17
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2020年11月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 丸基調のアイコン的スタイルと登録車と遜色ない装備、そして走行性能、ここが良い点だ。軽自動車云々というより、サイズと...
- 不満な点
- とはいえ、立派に成り過ぎたという声もある。確かに上級装備などにより価格が押し上げられたが、いかんせん見た目は初代か...
- 乗り心地
- しなやかさを身につけた。これが初代から2代目へのもっとも大きな変更点だ。NA、ターボともに市街地走行では非常にまろ...
続きを見る -
背の高さではなく「たたずまいの良さ」で勝負する軽
2021.10.29
伊達 軍曹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年11月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 最大のGoodポイントは、なんと言っても「デザイン」でしょう。シンプルかつレトロで、それでいて現代的でもある全体の...
- 不満な点
- 「背が高くない軽自動車」としては若干高めの価格設定になっています。このデザインとたたずまいに価値を感じない場合は、...
- 乗り心地
- 「特筆すべきほど良好!」ということもありませんが、普通に良好な乗り心地です。また前後の足回りにスタビライザーが装着...
続きを見る -
Hondaらしさ満載の小さなスペシャリティカー
2021.10.29
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年11月〜モデル
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- タイヤ角度モニターやリアシートリマインダーなど、運転が不慣れな人やうっかり忘れ物が多い人に嬉しい機能がたくさんあり...
- 不満な点
- RSグレードの6MTモデルは、S660の技術を受け継いでいるのは確かですが、スポーツカーのように本格的な走りよりも...
- 乗り心地
- しっとり上質という感じではないものの、安定感がありコーナリングでもシッカリとした接地感が魅力。後席も温もりのあるシ...
続きを見る -
小さいけれど立派なクルマ
2021.9.30
伊藤 梓
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年11月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 可愛らしいデザインはもちろん、見た目だけではなく、中身も充実しているところが素晴らしい。走行性能がしっかりしていた...
- 不満な点
- 価格に対しての価値が分かりにくいところはあるかもしれない。デザインも走りもいいが、先代からほぼデザインが変わってい...
- 乗り心地
- 軽自動車とは思えない質感の高い乗り味のN-ONEだが、乗り心地もクラスを超えている。足をしっかりストロークさせて路...
続きを見る -
人気のヒミツは変わらぬ見た目
2021.9.27
山田 弘樹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年11月〜モデル
3
- 走行性能:
- 2
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 2
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 敢えて削ぎ落とすことで「くつろぎ」や「運転の楽しさ」を得ようとした、デザイナーのエピソードに好感をもった。
- 不満な点
- それにしても価格が高すぎる。結果論になってしまうが、上質さやプレミアム感よりも、シンプルさやミニマルさを狙って欲し...
- 乗り心地
- 軽自動車とは思えない、しっかりとした質感の高い乗り味。アンコ型のハイトすぎないボディ形状もその操縦安定性の高さに貢...
続きを見る
みんなの質問3,333件N-ONE
-
回答受付中
- 0
- 6
NONE-Eって323なのだそうですが いろいろ補助金使ったら最終的にいくらで買えることになるのですか。 半額ぐらいになるのですか。
2025.9.28 続きを見る -
回答受付終了
- 12
- 191
10年落ちの古く見えない軽自動車を探していてN-ONEがいいかなと思っています。 NAを考えていますが平地なら不足はないですか。 ホンダの軽は他メーカーより高い代わりにワンクラス上の乗り心地みたいですがN-ONEもそうですか。 なにか...
2025.9.21 続きを見る -
解決済み
- 5
- 93
ホンダのNONEーEを買う価値や意味って有るのでしょうか。 買って何か得するとも思えないし普通使用ならガソリンのもので十分なのでは。
2025.9.25 続きを見る
所有者データN-ONE
-
グレード所有ランキング上位3位
- RS(MT_0.66)
- RS(MT_0.66)
- RS(MT_0.66)
-
人気のカラー
- 白
- 黄
- 黒
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 93.2%
- AWD
- 6.7%
-
男女比
- 男性
- 77.2%
- 女性
- 20.5%
その他 2.1%
-
人気の乗車人数
- 4名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 31.2%
- 東海地方 17.2%
- 近畿地方 16.6%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング N-ONE
中古車相場 N-ONE
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて N-ONE
2024年7月
■2024年7月
ホンダは、軽自動車「N-ONE」の価格を改定して、2024年6月3日に発表、同年7月4日に実施した。
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- N-ONE
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。