CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- ライフ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 10ページ目
ホンダ ライフ ユーザーレビュー・評価一覧 (10ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
0.1 〜 140.0
-
- 新車価格(税込)
-
100.8 〜 165.5
平均総合評価
4.0
- 走行性能
- 3.4
- 乗り心地
- 3.3
- 燃費
- 3.4
- デザイン
- 3.8
- 積載性
- 3.3
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
359件
星4
293件
星3
180件
星2
44件
星1
27件
-
n o nameさん
グレード:L(MT) 2000年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2016.9.15
- 総評
- この時代のライフを買うなら5MTをオススメします! ただし、販売台数的に圧倒的にATが多いので、程度の良いMTをさがすには根気がいります! ちなみにLタイプの5MTの程度の良いもの見つけるのに1年以上...
- 満足している点
- 3ATの良いとこはギアチェンジの煩わしさがないぐらいかな・・ とにかく、パワーがない・・ Gタイプで回転計がなかったのでわからなかったが、高速で80以上だすと、エンジンが悲鳴をあげてしまいます ...
- 不満な点
- とにかく、この時代のホンダは塗装が弱い! リアフェンダーの錆はもはや定番だし トランクゲートの付け根もすぐ錆びます 錆対策必須です
- 乗り心地
- 14年乗っていたJB2は流石に足がへたっていたのか、良くなかった! 最近まで所有していたMTのほうは足のへたりがなかったせいか、キビキビ走りました! 乗り心地も、悪くなかったですね!
-
南三陸のサンバートライさん
グレード:メヌエット_4WD(コラムAT) 2001年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2016.6.2
- 総評
- 2014年3月28日にサンバートライXVのエンジンがお釈迦になったために代車として乗りましたが、代車としては唯一都内を往復ドライブした1台として思い出深いです。 今でも頻繁に見掛けますが、3...
- 満足している点
- ①2016年現在でも古臭さを感じさせないスタイル。 ②3速オートマチックでもよほどの速度でなければ、静粛性に不自由を感じない。 ③4WDの組み合わせなのに燃費が良い。 ④ハザードスイッチの位置はライ...
- 不満な点
- ①リアフェンダーやバックドアは経年によってサビやすい。 ②加速時、オートマチックの2速から3速へのシフトアップが60km/h弱でないと行われない。欲を言えば40km/hぐらいでシフトアップしてほしいとし...
- 乗り心地
- フロントは必要十二分。リアは座らなかったが、前期型のTタイプを所有した時に母から「ポンポン跳ねる。煎餅みたいなシートだ」と言われたことがあります。確かにリアシートの座面は厚さが足りないと思ったことがありま...
-
nishikagoshimaさん
グレード:C(AT_0.66) 2004年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2015.12.28
- 総評
- この型のライフは、僕が中学生のころに、初めて「将来乗りたい」と思ったクルマでした。 といっても、当時乗りたかったのはエアロ付きの「ディーバ」でしたが・・・。 パワーがちょっと物足りませんが、デザイ...
- 満足している点
- なんといってもそのデザイン。 曲線を多用したエクステリアデザインは、現代でも十分通用すると思います。 インテリアの質感もとても高いです。 インフォメーションディスプレイは、季節のイベントや記念日のお...
- 不満な点
- やはりパワーが・・・。 あとトルコンATは、時代遅れ感が否めないです。 まぁ発売当時としては一般的な仕様だったのだと思いますが。
- 乗り心地
- サスは硬くもなくやわらかくもなく。ちょうどいいです。 突き上げが強いわけでもなく、かといってふわふわでもないです。 下級グレードにもかかわらず、スタビライザーが入っているので、コーナーも比較的安定して...
-
Forest-Shadowさん
グレード:ディーバ ターボ スマートスタイル(AT_0.66) 2010年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2015.8.12
- 総評
-
今のホンダはNシリーズの大ヒットで一気に国内の軽自動車市場の中心になりましたが、このライフディーバが販売されてた頃は、スズキもダイハツもカーラインナップのほとんどがCVTで、さらにアイドリングストップも普...
- 満足している点
-
自動ブレーキもねぇ、アイドリングストップもねぇ、CVTじゃねぇ…
今どきの新車の軽四と比べると確かに安全や燃費に関わる装備が何もついてないですが、結構これもアリですよ(^^)v
信号や踏切が少ない...
- 不満な点
-
あくまで私の個人的な感想ですが、ブレーキの効きが甘かったです。
ブレーキペダルを踏み始めた時はごく自然に減速が始まるのですが、運転手が右肩下がりに減速してほしいと思っても、減速途中で...
- 乗り心地
-
今回の代車は約43600kmほど走った中古車上がりです。
履いているタイヤはスポーティな顔つきのADVAN A-461。おそらく新車装着タイヤのまんまでしょうね。
よく長持ちするタイヤだと思います...
-
charimoさん
グレード:B(MT_0.66) 1997年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2015.7.23
- 総評
- 今となってはとても小さなクルマなので、事故の際の安全面での不安は拭い去れませんが、軽い車重と取り回しの良いボディサイズにコクコクと決まるミッション、そこそこ積めるラゲッジスペース、燃費も良好となれば私の中...
- 満足している点
- 100店満点中89点です。(ホントはもっと上)
- 不満な点
- 製造から20年経った個体ですが、程度が良いのか当時の材質が良いのかたまたまアタリだったのか、特に問題無く使用しています。内装の樹脂が安っぽいという方も見えますが、安いクルマですから割り切っていて潔いです。...
- 乗り心地
- 旧規格の軽ですから、横幅がとても狭いです。大人が二人並んで座ると肩が触れ合います。スキンシップです。 ドアも薄いので遮音性も最低限でしょうね。でも、割り切って乗っているので気になったことはありません。 ...
-
アイス*さん
グレード:F(AT_0.66) 2003年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2015.6.22
- 総評
- 装備品は女性には使いやすいと思う。よい車です。
- 満足している点
- 古さを感じないデザイン 室内の使い勝手は、良い 天井の高さ ハイトなわりにシートが低い。 遅い範囲内なら割りとノーズ の入りがいい
- 不満な点
- エンジンが非力 突き上げ エンジンは、騒がしい 操舵の落ち着きの無さ
- 乗り心地
- ショックの収束は速いが、トゥデイやビートの時に感じたバタバタ感がこの車もある。 ボディの一部、側面ガラス等、ワナワナとして、ガッチリとした感じはしない。 シートが平たく身体合わない
-
DDAC-Ⅱさん
グレード:L_4WD(MT) 2001年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2015.5.20
- 総評
- 青森県内では今だ大量に生存するこのJB2。 以外にもE07Aエンジン搭載のJA4に比べオイル上がり/下がりの固体が少ない印象を受ける反面、錆び易いという印象が強いです。 特に給油口周りがネックでガソリ...
- 満足している点
- ・締まったフロント 前期のぽてーんとした横長ライトがコンパクトな灯体になったおかげか車体がスリムになった印象があります。 ・回してナンボのE07Z 割とフットワークの軽いホンダらしいエンジンでバ...
- 不満な点
- ・収納の少なさ。 98年デビューの割にドリンクホルダーはシフトレバー前の2つだけ、後部座席に至っては無いとか新規格軽とは思えないショボさです。 同時期にマイチェンしたL610S(3型)だと助手席下に引...
- 乗り心地
- ハイト軽らしく足は固め。 とはいえ先代のL610Sの段差でダカスカ衝撃の来る足に比べればややマイルドで一般道で乗る分には不足はないです。 山でちょっと攻め込むと固さが足りない感じはしますがコレそんなモ...
-
ニックネーム非公開さん
グレード:メヌエット(AT) 2000年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
これを見ないでも、たいてい誰でも予想できるのではないでしょうか?
2015.1.4
- 総評
- これを見ないでも、たいてい誰でも予想できるのではないでしょうか?
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 3速Atが不便ですね
- 乗り心地
- 前席以外は悪いと思いますが、軽自動車なので仕方ないかと思います
-
昼夜間急降下接近機 デミスポ号さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
車としてはホンダらしい車ですね もう少しハンドリングが良くて塗装が良くてパワーがあれば長く乗れたと思います 車好きが乗る車では無いで
2015.1.3
- 総評
- 車としてはホンダらしい車ですね もう少しハンドリングが良くて塗装が良くてパワーがあれば長く乗れたと思います 車好きが乗る車では無いですね ボディ剛性はさすがにしっかりしてました...
- 満足している点
- パッケージは良いですね 前席の広さは良かったですよ MTだったのでATよりは楽しかったですね
- 不満な点
- 塗装が弱いですね赤だったので屋根が禿げて大変でした 町乗り車なのでやはりパワーが無いですね エンジンも至って普通ですね ガラスが弱くキズがつきます それにハンドリングがトラ...
- 乗り心地
- -
-
のこされ島さん
グレード:F(AT_0.66) 2003年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ライフと言ってみなさんの頭に浮かぶのはこの年式かと思います。それぐらい良く見かける車。車重の割には低燃費ですが、見やすいところにデッカク表示されてる「
2014.12.8
- 総評
- ライフと言ってみなさんの頭に浮かぶのはこの年式かと思います。それぐらい良く見かける車。車重の割には低燃費ですが、見やすいところにデッカク表示されてる「燃費計」による心理的効果も大きそうです。
- 満足している点
- 車に近づくだけでキーの開くスマートキーは快適! 背も高く車重もそこそこあるのに街乗りで15km/L(高速23km/L)の低燃費。 ドリンクホルダー付きドアポケット。 シートを2段階で畳む事で大型家電...
- 不満な点
- レア度がゼロ、10年落ちなのにとにかくよく見かける車です。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:F(AT_0.66) 2004年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
中古で購入した軽自動車としては満足。日常の足として様々な場面で活躍した。遠出などがきついのはこのクラスに望めない部分。
2014.11.11
- 総評
- 中古で購入した軽自動車としては満足。日常の足として様々な場面で活躍した。遠出などがきついのはこのクラスに望めない部分。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- タコメーターがデジタル。インフォメーションとして、タイヤのローテ時期やオイル交換時期などを教えてくれるが、自分でリセットできない。
- 乗り心地
- 足はやわらかめ。経年劣化もあり、ギシギシ言うので不安になる。
-
鼠と蠍さん
グレード:Dターボ(AT_0.66) 2003年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
見た目のファニーさに気を取られがちですが、その走りは実に男らしい重厚感に溢れるもの。 乗ってみればわかります。 ホンダの走りに対する拘りを感じられ
2014.10.12
- 総評
- 見た目のファニーさに気を取られがちですが、その走りは実に男らしい重厚感に溢れるもの。 乗ってみればわかります。 ホンダの走りに対する拘りを感じられる逸品です。
- 満足している点
- 最近の軽には無い柔らかみのある、古さを全く感じさせないエクステリア。 どっしりとした走り。
- 不満な点
- インテリアが女性向けに振りすぎかな。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:D_4WD(AT_0.66) 2001年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
年式の割に距離数をはしっていないのでエンジンの調子は良い、燃費だけが不満
2014.8.25
- 総評
- 年式の割に距離数をはしっていないのでエンジンの調子は良い、燃費だけが不満
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 軽の割には燃費がわるいので遠出の際に燃料が持たないので困る事がある
- 乗り心地
- 年式の割にはサスもしっかりしている、コーナーリングも大丈夫。
-
スコーティアホワイトさん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
車検の代車で99年式ライフ(旧規格最終型)Gタイプを借りました。これまで100キロ弱乗りました。 ほぼ同年代のムーブも仕事で乗りますが、それと比
2014.8.19
- 総評
- 車検の代車で99年式ライフ(旧規格最終型)Gタイプを借りました。これまで100キロ弱乗りました。 ほぼ同年代のムーブも仕事で乗りますが、それと比較しても造り込みに?マークがつくところがあります。過渡...
- 満足している点
- 名機E07を積んでいる。エンジンやミッションからの音は、同年代のアクティバンとほとんど変わらない。よく回る。
- 不満な点
- 遅い。 ステアフィールはただただ軽い。 初代ムーブより重心が高く、揺すられ感がつよい。タイヤ径も小さいのでなおさら感じる。 なぜインパネにパワーウインドのスイッチを持ってきたのか? コラムシフトな...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Dターボ(AT_0.66) 2004年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
乗りやすさと居住性を重点に選んだが、合格点。外観が少し少女っぽすぎるのでおっさんが運転していると恥ずかしいときもある。
2014.8.5
- 総評
- 乗りやすさと居住性を重点に選んだが、合格点。外観が少し少女っぽすぎるのでおっさんが運転していると恥ずかしいときもある。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 塗装が弱い。やはり軽か。
- 乗り心地
- 車重が軽いせいか、後ろがぴょこぴょこ跳ねるのが気になるときがある。高速などでは意外と安定していてうれしかった。ま、それなりです。軽ですから。
-
*蒼chanパパ*さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
大衆車なので、値段もピンからキリですが近回りのお出かけ用にはいい車だと思います。
2014.8.5
- 総評
- 大衆車なので、値段もピンからキリですが近回りのお出かけ用にはいい車だと思います。
- 満足している点
- さすだホンダとゆうだけあって、手放した時点で14年落ちだったにも関わらずエンジンの状態は良好でした!NAなのに力強さを感じた。(あくまで個人の感想)
- 不満な点
- 軽の中でも車内空間が少し狭いぐらいかな。その分小回りはきくので楽ですけど!
- 乗り心地
- -
-
安全運転が一番さん
グレード:L(コラムAT) 2001年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
・通勤の足と割り切れば問題無し。 もっと燃費を望む向きには4AT車かMTお薦め。 ・グニャグニャコラムは一世代前。しかしシンプルな内装はそんなに
2014.6.11
- 総評
- ・通勤の足と割り切れば問題無し。 もっと燃費を望む向きには4AT車かMTお薦め。 ・グニャグニャコラムは一世代前。しかしシンプルな内装はそんなに悪くない。 ・下からの雨ノイズが少なくて良い。 ・...
- 満足している点
- ・とりあえず通勤で14km/Lは走ってくれる。 ・そこそこの外観、そこそこの内装のため飽きにくい。 ・車内の静粛性は思った以上に良い。 ・軽であるから当然小回り抜群。町乗り最高。 ・大きなドアミラ...
- 不満な点
- ・やっぱり3速ATが走行中に気になる。40km/h以上までさっさと引っ張り不満解消。アクセルを使い、好みのポイントで3速に入れましょう。 ・全てのポケットが半端。車検証入らない。BOXティッシュの置き場...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ディーバ スマートスタイル(AT_0.66) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
軽は維持費のやすさが最大限のメリットです。胸のすく走りはできませんが、この軽の持っている力を 最大限に引き出す走りを心がけています。そういう意味で
2014.4.1
- 総評
- 軽は維持費のやすさが最大限のメリットです。胸のすく走りはできませんが、この軽の持っている力を 最大限に引き出す走りを心がけています。そういう意味ではライフはモデルライフも長いし、 品質も安定しているの...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 塗装が薄い。もうちょいトルクがほしい。
- 乗り心地
- ぴょんぴょんはねます、段差に乗り上がるときは特に。サスを固めにしているのでしょうが、N boxみたいにゆったりした乗り心地にして欲しかったです。
-
ニックネーム非公開さん
グレード:G_4WD(MT_0.66) 2001年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
積雪地の通勤に使うので「軽・4WD・5速MT」を条件として買ったのだが、特にトラブルもなく15万kmオーバーの現在も走ってくれて助かってます。
2014.3.30
- 総評
- 積雪地の通勤に使うので「軽・4WD・5速MT」を条件として買ったのだが、特にトラブルもなく15万kmオーバーの現在も走ってくれて助かってます。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 所詮は軽のNA、パワーはない。スタートダッシュがかったるい。 ギア比が低いのか、低いギアで引っ張っても回転が上がるだけでスピードが伸びない。
- 乗り心地
- 15万kmオーバーながらあまり悪くは感じない。新車と乗り比べてないからか?
-
kurarin007さん
グレード:- 2003年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
他社の軽よりとても上質に感じられます。インテリアもよく見るとプラスチッキーだけど、色使いとかデザインとかでセンスよくまとめていると思います。 軽自動
2014.3.9
- 総評
- 他社の軽よりとても上質に感じられます。インテリアもよく見るとプラスチッキーだけど、色使いとかデザインとかでセンスよくまとめていると思います。 軽自動車のライフでもホンダらしい運転の楽しさは味わえますね。...
- 満足している点
- ・ライバル車(S社、D社)よりもアイポイントが低い。 ・エンジン音がとても静か。(HKSマフラー装着でも) レッドゾーンまで割とキレイに回るエンジンでストレス無し。燃費もそこそこ良いのもGOOD! ...
- 不満な点
- ・中古で買ったからなんだけど、MOPのHIDは欲しかったです。ハロゲンは暗すぎてどうも・・・。 今はAftermarketHIDでOK!
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。