CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- ライフ
- みんなの質問 (解決済み)
- 5ページ目
ホンダ ライフ のみんなの質問 (解決済み) 5ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
0.1 〜 140.0
-
- 新車価格(税込)
-
100.8 〜 165.5
-
ハイエースのおすすめタイヤを教えてください。 自分所有ではないので型式はわからないのですが、サイズは195/80R15だそうです。 現在の装着タイヤはエコピアR710 同じタイヤかアレンザL...
2025.1.21
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 206
ベストアンサー: 断然ミシュランアジリスです。可能ならサイズ215/65R16くらいだと風によるふらつきが少ないですよ
-
https://youtube.com/shorts/tadHDTQGFrA?si=7XZoG-6RvXjpcKf- ホンダライフターボから異音します。 動画見れば分かりますがアクセルオンでe...
2025.7.13
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 14
ベストアンサー: タービンブローかなぁ。羽がもげると猫の鳴き声が聞こえます。 https://youtu.be/hUKZKwe9YC8?si=5VJbVRzb5OOshz4B 動かさない方がいい。羽やハウジングが削れた切粉がエンジンに入ったら時間差でエンジンが壊れます。(タービンはエアクリーナー後なので切粉が発生したら防ぐ手だてがありません)
-
ホンダライフjc1のエアコンフィルター交換について、 フィルター交換時にフィルターの入ってる蓋を切り取るって本当ですか? 交換後は切り取った蓋はどうするんですか?ガムテープ? 宜しくお願いします。
2025.7.3
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 44
ベストアンサー: 短く折ったカッターの刃で、印をなぞって、取り外してフィルターの入る場所を確保して、フィルターを入れてフィルターの付属の蓋をつければよいです。
-
タイヤの互換性について ホンダライフからN-BOXに乗り換えることになりました ライフ JB5 車台番号4156976 N-BOX JF1、車台番号1064526 ライフのタイヤは変えたばかり...
2025.7.13
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 27
ベストアンサー: 記載されている数値通りだと外径差が5.5%ほどあるので、スピードメーターの誤差から車検に通らない可能性があります。
-
ホンダ HONDA ライフについて 台車で用意してもらい、乗って家に帰ってきたのですが、 また乗ろうとしたらエンジンがかかりません。 ブレーキをふみ、鍵を押しながら回そうとしても固くて回りま...
2025.7.10
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 32
- 画像あり
ベストアンサー: ハンドルロックでは
-
2025.7.8
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 19
ベストアンサー: ホンダ ザッツでしょう アップル社のパソコン i-cubeを モチーフにデザインされましたが 全く 売れませんでした。 3速ATなのも 失敗ですね。
-
大至急 ホンダ・ライフで鍵が回らなくて調べたらハンドルロックかかってるのが原因ぽいんですけど、同頑張っても解除できません。コツを教えてください ハンドルを全力の力で回しながらでも鍵が回らず引っか...
2025.7.8
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 14
ベストアンサー: ハンドルをどちらか片方に回せなくなるまで回す ↓ ハンドルはそのままで鍵を回せるとこまで回す ↓ 鍵を回す方向に力加えつつ、ハンドルを反対方向に回す
-
最近軽自動車のHONDAのLIFEからN-BOXに乗り換えました。慣れていないこともあると思うのですが運転が不安です。特に左折するときの確認がライフと違ってミラーや目視でしにくいです。 これから...
2025.7.4
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 55
ベストアンサー: 我が家にLIFEとN-BOXあるけど、特に違和感は感じませんけど・・・ 確かにドアミラーは少し小さく感じますが、普通車に比べたら凄く運転しやすいと思います。
-
ホンダ・JC1 ライフについて 冷却水が漏れているのですが、一見するとラジエーターの前にあるコンデンサーから漏れているようにみえる漏れ方をしています。 ラジエーターのどこかから漏れた冷却水がコン...
2025.7.5
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 9
ベストアンサー: あなたが言うとおりコンデンサはガスしか入っていません。
-
220の車が欲しいと思っています。 ただ、私は年収手取り270(月収手取り18)の低収入社会人6年目です。 一応転職しようとは思っているのですが、現状だと購入するのは危険ですかね? ...
2025.6.4
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 117
ベストアンサー: 欲しい車があるのは素敵なことですし、「お金は使うためのもの」という考えも一理あります。 モチベーションが上がるなら、それも前向きな要素です。 ただし、「一括購入」はおすすめしません。 220を一度に払ってしまうと、手元の貯金300がほとんどなくなってしまいます。 これは、万が一の病気や転職活動の期間を考えると、かなりリスクが高いです。 購入するなら、低金利の銀行系マイカーローン(...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。