CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- インテグラ
- みんなの質問
- 15ページ目
ホンダ インテグラ のみんなの質問 (15ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
43.9 〜 263.0
-
- 新車価格(税込)
-
199.5 〜 273.0
-
どっち速い!?DC1 VS GC8(৹ᵒ̴̶̷᷄ ᴗ ᵒ̴̶̷᷅৹) タイプRじゃないインテグラと STIじゃないインプレッサ 対決 インテグラ VTEC付いてないと戦えない...クソ弱いか!?
2025.5.2
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 17
- 画像あり
-
なぜホンダはFFのスポーツカーを作らないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ シビックtypeRをベースに2ドアクーペのスポーツカーをなぜ作らないのですか。 よく分からな...
2025.5.8
解決済み- 回答数:
- 9
- 閲覧数:
- 144
- 画像あり
ベストアンサー: マンマキシマムメカニズムミニマム思想のためです
-
どちらがおすすめですか? インテグラtypeS (IS) トルネオ1.8VTE 1.8VTS 1.エンジンの丈夫さ2.維持のしやすさ3.速さ 球数や部品が出ない事は承知の上で考えております。どち...
2025.5.2
回答受付終了- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 44
-
DC 5インテグラのタイロッドは、車高を下げるとバンザイするようですが、車高 下げてないような車両でも目視20°度くらいバンザイしていたのですが コレは正常なんでしょうか?
2025.5.5
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 94
ベストアンサー: 純正サスの純正車高でも、ラック(中心)に対してエンド(外側)が水平ではないですね。 エンドの方が少し高くなっています。 自分のDC5で確認しました。 どれくらい下げるとまっすぐ走らないくらいの状態になるのかは、分かりません。
-
現在インテグラ(dc5)のtyperに乗っており、おすすめの任意保険を知りたいです。 条件は23歳のブルー免許 車両保険をつけたい(盗難対策のため) 全損時150が帰ってくるような保険にしたい
2025.4.30
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 57
-
インテグラ dc5 前期のペダル上部にあるカバーについているクリップなのですが、どれだけ調べても出てきません。 中古車屋にはディーラーで買えると言われたのですが、品番などお分かりの方いますでしょうか?
2025.5.6
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 5
- 画像あり
ベストアンサー: LOCK, LID 83113-S6A-003ZD になります。
-
先日、車検整備でハイビームをLEDのバルブに交換してもらったのですが銘柄とか聞いたらOEM製品だといわれました。車検合格しているのでいいのですがどういうものだかきになります。 見積もりには198...
2025.5.2
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 157
ベストアンサー: 年式的にギリギリ車検がハイビーム検査でいける車体でしょうか? いずれにせよH1のLEDバルブで19,800は高過ぎます。 国内有名メーカー製でもそんなにしません。 しかもOEM? 交換作業に高い技術や時間を要するため多額の工賃が掛かり、それ込みでその値段という事でしょうかね? ちなみに自分の車もハイビームはH1です。 3,000程度の中華製LEDバルブを色々試しています。 中には3ヵ月...
-
ホンダ DC2 インテグラタイプRについて質問です。 リアの錆止めや修繕を行っていた際にスペアタイヤの下に不思議な穴がこれがなにかわからないので知っている方いれば教えて下さい。 写真の中央の赤丸...
2025.5.2
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 52
- 画像あり
ベストアンサー: 通常はゴムキャップが付いているが全オーナーが雨漏りの排水のために取ったのでは(周辺に錆びあり)ないでしょうか。デーラーかパーツセンターでキャップを買い(数百)付けてもいいし、アルミテープなどで塞いでもいい。
-
ホンダ インテグラ(DC2)のフロントハブベアリング圧入について 上記車両のフロントハブベアリングを交換しようとナックルからハブベアリングを外すところまでは出来ました。 プレス機なしで画像の工...
2025.5.2
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 67
- 画像あり
ベストアンサー: 新しいハブベアリングの挿入側の角が立っているなら削って軽くテーパー状にする、潤滑剤をナックル側に塗る、古いハブベアリングをアウターレースだけにして重ねて外周をハンマーで叩いて均等になる感じで挿れて行く、3割ぐらい入ればその黒い工具で叩き入れる。
-
つまんない?VTECじゃないインテグラDC1つまらなさそうですか? VTECじゃない タイプRじゃない情けないインテグラ 面白味にかけますか?(´^ω^`)ブフォwww
2025.5.1
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 47
- 画像あり
ベストアンサー: 単純な速さ=面白いだとつまらない車になってしまうと思いますが、DC2からの流用チューンや市販パーツでイジル余地はかなりあります。 年式からリファインチューンしながらの延命になるかもしれませんがその点に関しては自分は面白そうだと思ってます。 DC2の様なボディ補強はされていないので一度どんがらにしてスポット溶接増してエンジンはB18C入れてとか夢は膨らみますね。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。