CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- インスパイア
- ユーザーレビュー・評価一覧
- ホンダUC1
ホンダ インスパイア 「ホンダUC1」のユーザーレビュー
boro12345さん
ホンダ インスパイア
グレード:アバンツァーレ(AT_3.0) 2005年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ホンダUC1
2019.10.16
- 総評
- 車にはなんの不満もないです。
ただホ〇ダディーラー店の対応、非常に悪かった。
故障経験にも書いてますがクラッチが故障してディーラーに連絡した所、”今忙しいから持ってこられてもできない”この店で車を購入はしていないですがちょっとした部品交換オイル交換などはしてもらってたんですがこの対応です。
しかたないか?とその近くの同じホ〇ダのディーラーの店にいったのですが、これも”この部品高額だしいま忙しいから、のらりくらい”と、素人でもわかると思いますが、クラッチ滑ったら車動かいですよね?あげくにこちらが”いま新車はどれくらいなんですか?”と問うても横の営業の方が数人いましたが、しらんぷり。対応したサービスマンも呼ぶ気なし、こちら地方なんで車ないと身動き取れないの判ってると思うのですが?いままでいくつか車屋にいきましたがこんな対応されたの初めてです。2店とも似たような対応でした。
以前、テレビではホ〇ダのディーラー店の接客対応の改革番組みていいなと思いましたが、ここまで”殿様商売”しているとは。丁度N-BOXが売れている時期でしたよ。ホ〇ダさん!都会ばかり目をむけてないで”地方のディーラー”にも目むけたほうがいいですよ!せっかくこれだけのいい車作っているのに販売店がこれでは。いいもの作るけど売り方”最悪”ですね。その後、T車とM車にいきましたが接客すごくよかったですよ。
M車なんて”メーカー違うから細かい事はわからないかもしれませんが見させてもらいますよ!”これですよ。商売の基本は。しかも年末の忙し時期です。即M車を購入しました。
こんな事野放しにしていたら、だめですよ!ホ〇ダさん!ちなみにこのホ〇ダの2店は日本で一番大きな湖で南部方面です。ホ〇ダカーズだっけ?
今更ですが最近このみんからよく見るようになったので投稿しました。今はどうなんだろうね?相変わらずかな?現在でもこのメーカーは買う気がしません。面倒見の悪いディーラーなんてだれも買わないでしょ。 - 満足している点
- さすがV6、静かでパワー・トルクも十分、特に加速時のV-TECは爽快です。ターボとはまた違った味がある。
シートは意外な程よく長距離でも腰痛がなく、セダンだけど高いだけの事はありました。
ホンダも中々やりますね。
レーダークルーズ等ミリ波レーダーによるあのシステム、当時ではホンダだけだったと記憶しているのですが、たいしたもんです。当時は高価な物なので装備しているのはほとんどなかったと思いますがかなり恩恵を受けました。当たりかけても人より先に車がブレーキングするんだから。。今現在の最新の安全装置よりも部分的は優れている。
燃費もこのクラスにしては良い。 - 不満な点
- 降雪時の運転中フロントライトに雪が積もり照度が落ちる。これは構造上の問題でどうにもならない。丁度バンパーの上に雪が積もるようになっており雪が落ちない。
適度に停止して雪を払いのけていました。
前面のホンダのマークの裏側にミリ波レーダーの装置があり、これに雪がかぶさると警告がでてレーダーが使えない。これも構造上の問題で降雪時の対策がないようです。この2点、雪が多い地域にはかなりの問題点です。すぐに使えなくなります。
フロントのコーナーランプよく玉切れてしてました。総合評価の店に交換いったんですが2店とも交換費用違うのなんで?同じディーラーでしょ?販売店の名前も一文字ちがうだけなのに?
片方¥600 片方¥1200だったと記憶してます。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- パワー感:十分
操作性:〇
足回り:やらかめかと思いきや峠などの山道ではギリギリのところで踏ん張ってくれる。私好みです。 - 乗り心地
-
-
- 特に問題ない。良いか悪いかのどちらかなら良い。
- 積載性
-
-
- これはかなり予想外でした。
トランク大きい為、下手な車より詰めます。
参考に:ゴルフバック2個なんて余裕
クーラーBOX25Lくらいなら6個つめました。
意外に高さが必要な荷物てあまりないのでかなり重宝します。SUVの方が積載性がないです。
積載性だけ考えるならセダンの方がいいかも? - 燃費
-
-
- 一般道通勤:8k~9k(どちらかというと田舎なほうなんで参考にならないかも)
高速及び長距離:13k~14k
燃費運転しようがしまいが、極端な運転しなかぎりこれくらいです。
当時なら良いほうではないでしょうか? - 価格
-
-
- 故障経験
- エンジンからのオイル漏れ×1回
クラッチ滑り出し交換必要も高額(部品代¥40万)な為、処分に至りました。走行距離15万k
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
34.8 〜 239.8
-
- 新車価格(税込)
-
368.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。