CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- フリードハイブリッド
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 小さいミニバン
ホンダ フリードハイブリッド 「小さいミニバン」のユーザーレビュー
さうざー艇団さん
ホンダ フリードハイブリッド
グレード:ハイブリッド G・ホンダセンシング_6人乗り(DCT_1.5) 2016年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
小さいミニバン
2023.6.3
- 総評
- 取り回しやすい丁度いいサイズだけど、ミニバンとしての大人数での長距離はやや苦手。
家族、親戚で近くへ買い物、食事程度がピッタリ。
3rdシートはやはり狭いので30分程度の近距離用に限定される。
ハイブリッド&DCTのメカニズムはクルマ好きは興味深いものの、日本の道路事情にはやや不向きと感じます。
ホンダらしいと言えばそれまでか(笑) - 満足している点
- 6年8万キロ走りました。
奥様の通勤と週末の買い物がメイン使用。
買い物や近距離のでの複数人移動には最適。
3rdシートを跳ね上げれば沢山の荷物も積めます。
DCTの小気味良い変速もGood! - 不満な点
- ハイブリッドだけど、燃費は20km/L程度(エコモードOFF)と他社と比べたら低め。
低速時の半クラのギクシャク感。
メカメカしくて良いけど、渋滞時は不快。
世間で話題になっている渋滞時の電欠とクラッチ高温による不動の経験はありません。
2ndシートの座面が低いため、長時間座っていると足が痛くなる。
- デザイン
-
4
- クセも無く、スポーティーな一面もありホンダ顔でしょう。
- 走行性能
-
3
- シフトポジションとモータとエンジン回転数が合わずギクシャクしたり、エンジンが高回転で唸る一面がある。
繊細なDCTなのでミッションオイルを定期的に交換すると良いでしょう。
油量が少ないため安価で済みます。 - 乗り心地
-
4
- Aftermarket17インチタイヤ装着のためやや硬い一面もあるが、スポーティな乗り味。
リアがやや跳ねる。 - 積載性
-
4
- 3rdシートを跳ね上げれば沢山積めます。
- 燃費
-
3
- ハイブリッドで平均20km/L程度。
同サイズのトヨタ車と比べると悪い。
エコモードはモッサリ遅いのでウチはOFFで乗ってます。 - 価格
-
3
- セカンドカーとして300オーバーは高いね(笑)
- 故障経験
- 購入2年半でドアミラー格納モーター不良のため保証交換。
その他故障は無し。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
14.9 〜 275.0
-
- 新車価格(税込)
-
268.8 〜 333.3
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。